評価シート(PDF:38KB)

事務事業評価シート(一般事務事業用)
1 事務事業の概要
事務事業名
所管局部課
事業期間
新基本計画の施策体
系
整理番号
大型トピアリーによる花の都・ちば啓発推進
2550100016
局名
部名
課名
電話番号
E-mail
都市局
公園緑地部
緑政課
043-245-5753
[email protected]
開始年度 平成
15
終了年度 平成
年度
本掲
まちづくりの方 方向性1 豊かな緑と水辺を活かし
向性(政策) た、自然とともに生きるまちへ
1−2 緑と花のあふれる都市空間
施策の柱 を創る
1−2−3 花のあふれるまちづく
施策
りの推進
個別計画
花のあふれるまちづく取り組みの方針
実施根拠
法令・国通知等
県条例・要綱等
市条例・要綱等
その他
委託の状況
□
全部委託
■
一部委託
協働の有無
■
あり
□
なし
補助金交付事務の有無
□
あり
□
再掲
実施計画
区分
まちづくりの方
向性(政策)
施策の柱
計画
施策
委託なし
補助金事業シート整理番号(
対象(誰を・何を)
市民及び市外からの来訪者
年度
)
■
なし
意図(どういう状態にしたいのか)
都市イメージとしての「花のあふれるまちづくり」をPRするとともに、大
型トピアリーが設置されている駅前広場にうるおいとやすらぎを提供する。
事業の目的
花のあふれるまちづくりのシンボルとして、また、ホームタウン意識の高揚を図るため、市内主要3駅の雰囲気に
合った立体花壇を配置している。平成22年から各箇所、月1回の巡回・植栽管理・灌水装置の制御等の作業を業者
へ委託している。その他、月1回の巡回でカバーできない管理作業を直営で実施している。
事業の内容
■設置箇所及びリニューアル内容
1 JR千葉駅東口広場
サッカーボールの半球形状の立体花壇が設置されているが、平成22年6月にジェフユナイテッド千葉のキャラ
クター人形や看板を撤去し、葉物の立体花壇に切り替えた。現在、動物公園の広告塔へイメージチェンジを行う方
向でJR東日本と協議中。
2 JR海浜幕張駅南口広場
野球ボール状の立体花壇が設置され、その手前に千葉ロッテマリーンズのキャラクター人形と看板を配置してい
るが、平成22年6月に花の大型トピアリーから葉物の立体花壇に切り替えた。現在、QVCジャパンと施設の再
リニューアルに向け協議中。
3 JR蘇我駅南口広場
蹴ったサッカーボールの放物線状の軌跡を花の大型トピアリーで表現している。平成22年度から、ジェフユナ
イテッド千葉及び千葉黎明高校の協力を得て、花苗の提供、植付作業を行っている。
(事業開始の背景)
「花の都・ちば」のシンボルとして、市内主要3駅前広場に花の大型トピアリーを設置した。
事業開始のきっかけ
事業の変遷
(経緯・現状)
平成15年5月 千葉駅東口広場に設置。
平成15年7月 海浜幕張駅南口広場に設置。
平成17年12月 蘇我駅南口駅前広場に設置。
各大型トピアリーは、花壇維持管理専門業者による年4回の植え替え及び花がら摘み等の維持管理を行ってきた
が、企業参加と花苗から葉物への切り替えより、経費を縮減している。
(1)政令指定都市
浜松市が実施している。
他都市の状況
関連ホームページ
http://www.city.chiba.jp/toshi/koenryokuchi/ryokusei/midoritohana/midoritohananosuishinnshitu.html
2 実施結果
(財源内訳)
事業費
(千円)
24年度当初予算
事
業
費
及
び
人
件
費
国庫支出金
県支出金
使用料・
その他特財
手数料
一般財源
人件費
(千円)
84
2,013
300
384
23年度決算
518
300
218
22年度決算
2,696
2,628
68
動員延べ時間(時間)
0
イベント等の動員
(平成23年度)
23年度事業費
決算内訳
動員人数(人)
0
総経費
(千円)
従事職員数
(人)
所管課 関係課
1,962
2,397
2,480
0.25
0.25
0.00
0.25
0.25
0.00
人件費(千円)
0
駅前立体花壇維持管理委託費等:518千円
23年度その他特
緑と水辺の基金繰入金
財の内訳
指標設定の考え方
指標名
︵
成
果
①
単位
区分
22年度
23年度
26年度
目標
4回
協働により年4回の植え
回
替えを実施する
実績
4回
4回
︶
活
動
協働による植え替
中心市街地に四季折々
え等作業の実施回
の花壇を演出する
数
26年度目標設定
の考え方
指
標
目標
②
実績
3 必要性の点検
(1)公共性評価
必需(+)
(公益性)
(必需性)
■ 広く社会に利益をもたらすサービス
必
□ 特定の個人又は集団のためのサービス
要
性
□ 上記以外の中間的なサービス
の
点 (2)行政関与の妥当性評価
検
妥当性低い
妥当性高い
(−)
(+)
■
□ 市民生活に必要不可欠なサービス
公益
(−)
公益
(+)
■
■ 市民生活に必要不可欠ではないサービス
□ 上記以外の中間的なサービス
必需(−)
必要性の点検結果
必要性がある
⇒ 「4 有効性・効率性の点検」へ進む
4 有効性・効率性の点検
(1)サービス水準の妥当性
(①の場合は、高水準のサービスが必要な理由、③の場合は、低水準としている理由)
■ ①国の基準(他都市の水準)を上回るサービス水準
花のあふれるまちづくり取り組み方針に基づき、他の政令市に先が
けて事業を行っている。
□ ②国の基準(他都市の水準)と同程度のサービス水準
□ ③国の基準(他都市の水準)を下回るサービス水準
(①の場合は、類似事業の名称と、統合にあたっての課題)
(2)類似事業との統合
□ ①類似する事業がある
■ ②類似する事業はない
(3)市民等との協働の適性
有
効
■ ①協働の適性がある
性
・
□ ②協働の適性はない
効
率
性 (4)民間委託化の妥当性評価
の
■ ①民間委託化を検討すべき業務がある
点
検
□ ②民間委託化を検討すべき業務はない
(①の場合は、協働の適性があると判断した業務の具体的内容と、実施にあたっての課題)
花苗、材料等の寄付の受け入れ。
花苗の植え替え作業や簡易な日常管理への、市民・企業等の参画。
(①の場合は、民間委託化を検討すべき業務の具体的内容と、実施にあたっての課題)
月1回の巡回でカバーできず、直営で実施している管理作業を民間委託
する。
予算増額を要望する。
(5)受益者負担の見直し等による歳入確保
(①の場合は、歳入確保を検討すべき業務の具体的内容と、見直しにあたっての課題)
□ ①歳入確保を検討すべき業務がある
■ ②歳入確保を検討すべき業務はない
(6)その他の工夫
(①の場合は、工夫の内容を記載してください)
■ ①その他、有効性・効率性を高める工夫の余地がある
花苗の植え替えや簡易な日常管理の一部について、市民や周辺の事業
者等に協力を求めたい。
□ ②その他、有効性・効率性を高める工夫の余地はない
5 今後の方向性
5 今後の方向性
(1)事業の整理合理化の方向性
必要性の点検から
□ 事業廃止
□ 事業休止
□ 事業終了(完了)
実施(予定)時期
■
事業継続
具体的内容
※「事業廃止」「事
業休止」「事業終了
(完了)」の場合、
又は、必要性の点
検で「必要性が低
いとなったが「事業
継続」とした場合に
記載
「4 有効性・効率性の点検」を実施後、「5(2)事業の見直しの方向性」へ進む
(2)事業の見直しの方向性
有
の効
点性
検・
か効
ら率
性
□ サービス水準の見直し
□ 類似事業との統合
■ 市民等との協働
H25年度
実施(予定)時期
□ 委託化
□ 受益者負担の見直し
■
広告料収入等の
新たな歳入の確保
H25年度
実施(予定)時期
継続の方向
□ その他の工夫
■
事業見直し
□
現状維持
具体的内容
千葉黎明高校やジェフユナイテッド千葉との協働による、蘇我駅前トピアリーの維持管理手法をモデルとして、千葉駅前
※事業改善の内 や海浜幕張駅前の大型トピアリーの維持管理にも同様の手法を取り入れることができないか検討したい。
容、現状維持の理
由を記載
必要性の点検シート
事務事業名
大型トピアリーによる花の都・ちば啓発推進
1 公共性評価
No
設問
の視点
設問内容
1
事業の目的上対象とすべき者が誰でもサービスを利用できる
2
量的・物理的限界があるサービスであるため、需要が供給を上
回った場合は利用を断らざるを得ない
3
公益性 対象者のうち実際にサービスを利用している者に偏りがある
得点
配点(参考)
公益性 必需性
公益性 必需性
選択
(はい・いいえ)
はい
1
0
1
0
いいえ
0
0
-1
0
いいえ
0
0
-1
0
4
サービスの受益者が不特定多数に及ぶため、負担を求めること
ができない
はい
1
0
1
0
5
直接の利用者だけでなく、第三者にも間接的な恩恵が及ぶ
はい
1
0
1
0
6
社会的・経済的弱者に生活の安定を支援するサービスである
いいえ
0
0
0
1
7
制度開始時と比べて必要性が低下している
はい
0
-1
0
-1
廃止した場合、多くの市民や地域社会全体に不利益や損害が
生じるおそれがある
いいえ
0
0
0
1
9
市民生活にとって必要不可欠なサービスではないが、さらなる
生活レベルや利便性の向上につながるものである
はい
0
-1
0
-1
10
市民の生命、財産、権利を守るために必要なサービスである
いいえ
0
0
0
1
いいえ
0
0
-1
-1
3
-2
8
11
必需性
公益性
趣味や娯楽等の個人的な嗜好を満たすためのサービスである
必需性
合計得点
2 行政関与の妥当性評価
No
設問
の視点
設問内容
得点
配点(参考)
はい
1
1
いいえ
0
1
いいえ
0
-1
採算性が低い等の理由により民間参入ができず、市しか実施で
きない
いいえ
0
1
民間に類似のサービスがある
いいえ
0
-1
はい
-1
-1
新基本計画第1次実施計画に掲載されている
1
選択
(はい・いいえ)
政策性
市条例に関与が定められている(施設の設置管理条例は除く)
2
3
目的
利用者数が年々減少している
達成度
4
5
6
実施
主体
市民個人や地域団体等の自助・共助で対応できる
合計得点
0
民間委託の妥当性点検シート
事務事業名
大型トピアリーによる花の都・ちば啓発推進
A 市職員が直接執行する必要性
業務名
業務概要
類型
直接執行する必要がある理由
類型
民間委託が適している理由、または、
民間委託が適していない理由
C 民間委託に対する問題
民間委託化判定
類型
問題がある場合、その内容の説明
民間委託済み
の業務
点検・清掃及び植栽管理
大型トピアリー周辺の清掃や剪定等の植栽管理、灌水装
置の制御
委託済み
協働による花の植え替え作業
年4回、蘇我駅前の花の植え替えを実施する祭、寄付者と
花苗の搬入や作業スケジュールの調整を行う。また、植
え替えの際に必要な、下準備、植え替え植え替え作業、
作業後の片付け等を行う。
直営
⑥ 組織内部の管
市と寄付者のジェフ千葉、千葉黎明高
理運営上、市職員
校の3者による協働事業であり、民間
が直接実施すべき
委託は馴染まない。
もの
直営
⑦ 直接執行する
必要性はない
月1回の委託業者の作業はカバー仕切れない、点検・清
点検・清掃及び植栽管理の補足作
掃や剪定等の植栽管理、灌水装置の制御や、苦情の処
業
理の為の点検及び現場での作業
B 委託業務に適しているか
業務の現況
市職員が直接
執行すべき業
務
③ 専門的な業務 委託をした方が人件費を抑えられる
⑥ 民間委託化に
対する問題はない
民間委託化を
検討すべき業
務