栄養療法学 - 北海道薬科大学

栄養療法学
Nutritional Therapy
科目担当者
講 義
選 択
1単位 10 講
4年 前期
1 クラス
(科目責任者)
杉村留美子(非常勤教員)、 西尾久美子(非常勤教員)
授業概要 食を通した栄養摂取について学ぶ。
一般目標 1. 病気の予防・発症・進行と栄養の関わりを理解する。
(GIO) 2. わが国の栄養摂取の現状と問題点を理解する。
1. 食と疾病との関連を説明できる。(独自)
2. 人が食に求める多様な面を説明することができる。(独自)
3. 傷病者の身体状況,生活状況の把握と栄養状態の評価に基づいた栄養ケアを理解し説明で
きる。(独自)
到達目標 4.ライフステージごとの特性と課題を理解し,問題の解決について説明できる。(独自)
(SBO) 5.自己の必要エネルギー量の概要を知り,適切な食習慣の獲得を目指すことができる。
(独自)
6. チーム医療(NST)の実際と,薬剤師の役割について説明できる。(独自)
7. 主な疾病の治療としての栄養・食事療法について説明できる。(独自)
8. 目的に応じて適切な文書を作成できる。(技能:独自)
区
分
1
項
目
1. ガイダンス
2. 食と栄養 (1)
食に求める多面性
授
業 内 容
1. 楽しみとしての食事
2. 健康の維持・増進のための食事
3. 疾病の予防・治療のための食事
(対応 SBO 2)
(杉村)
1. 栄養状態の推移
2
1. 食と栄養 (2)
現代の食と問題点
2. 社会の変容と食事文化
3. 食行動からみる食の問題点
(対応 SBO 1,2)
(杉村)
1. 予防医療としての食事
3
1. 食と栄養 (3)
食と疾病との関係
2. 生活習慣病の進展と食事との関係
3. 栄養療法の意義
(対応 SBO 1,3)
4
1. ライフステージ別栄養
問題 (1)
(杉村)
1. 乳児期の特性と栄養問題
2. 学童期,思春期,青年期の特性と栄養問題
(対応 SBO 4,5)
(西尾)
1. 壮年期の特性と栄養問題
5
1. ライフステージ別栄養 2. 更年期の特性と栄養問題
問題 (2)
3. 高齢期の特性と栄養問題
(対応 SBO 4)
(西尾)
1. 栄養スクリーニングの方法
6
1. 栄養ケアマネジメント 2. 栄養アセスメントの方法
(1)
3. 栄養ケアプランの目標設定
(対応 SBO 1,3)
(西尾)
1. 必要栄養量の算定
7
1. 栄養ケアマネジメント
(2)
2. 栄養補給法
3. 経腸栄養剤の種類
4. 病院食の種類
(対応 SBO 3)
(西尾)
1. NST の実際
8
1. チーム医療
2. チーム医療における薬剤師の役割
(対応 SBO 6)
1. 栄養・食事療法の実際
9
(1) 炎症性腸疾患
(西尾)
1. 緩解維持のための栄養・食事療法
2. 成分栄養剤の役割
(対応 SBO 7)
(西尾)
1. タンパク質・エネルギー低栄養状態に伴う問題
1. 栄養・食事療法の実際
10
(2) 高齢者の PEM
テキスト
参考書
2. 高齢者の筋組織の減少
(対応 SBO 4,7)
(西尾)
講義プリント
本田佳子 編「新臨床栄養学栄養ケアマネジメント」(医歯薬出版)
森基子 他編「応用栄養学ライフステージからみた人間栄養学第9版」(医歯薬出版)
成績評価
授業ミニレポート(30%),定期試験(70%)により評価する。
科目担当者
本学教務課にメールして下さい。
との連絡
メールアドレス:kyomu1(at)hokuyakudai.ac.jp
*(at)は@に置き換えてください。
事前学修・ 1. 参考書など臨床栄養分野の関連個所に出来る限り目を通してから講義に臨むこと。
事後学修
2. 配付プリントなどから、学修内容を必ず復習すること。
関連科目
生化学Ⅰ、生化学Ⅱ、輸液・栄養管理学
備
考
1. 適宜、プリントを配付する。
2. 科目担当者の本務:
(杉村)酪農学園大学食農環境学群食と健康学類
准教授
(西尾)北海道文教大学人間科学部健康栄養学科 講師