平成27年 1 月 23 日(金) 【献立名】わかめごはん えのきだけのみそ汁 牛乳 ささみカツ 中央学校給食センター もやしの甘酢あえ ぽんかん 【ひと口メモ】 (食事と文化) あ す 明日、1月24日から30日までの1週間は、全国学校給食週間です。日本の給食は、 ちゅうだん 明治22年に始まりました。戦後、食べ物がなく中 断されましたが、無料でいただいた食 さいかい べ物をもとに、昭和21年12月24日から、また給食を再開することができました。こ のことに感謝の気持ちをこめて、年に一度、「忘れてはいけないこと」として、この一週 間を「学校給食週間」としているのです。 今では、毎日、あたりまえのように行われている給食にも、長い歴史があります。この きょうどりょうり ち い き 週間中には、香川県に伝わる郷 土 料理や、地域でとれた野菜を取り入れたり、また、私た こうりゅう ちが住む、丸亀市と交 流のある国や県の料理も登場します。 せんじん ち え く ふ う きょうどりょうり じばさんぶつ 先人たちの知恵や工夫がつまった郷土料理や、地域の人が育てた地場産物を味わって、 食の大切さや食文化について、みなさんに考えてもらいたい週間でもあります。 平成 27 年 1 月 23 日( 金 ) 第二学校給食センター 【献立名】 わかめごはん(小) 牛乳 白菜うどん いりこアーモンドのいり煮 ぽんかん 【ひと口メモ】 「みかん」や「ぽんかん」の皮をむくと,袋に白いすじがいっぱ いかんそく いついていますが,これは維管束といいます。維管束は,根から 吸い上げた水分や栄養分を運ぶ働きがあります。 「ぽんかん」の 実に細かくくっつき,はりめぐらし て水分や養分を送って,おいしくす るために必要なのです。人間の体で 例えると,血液のような役目をしています。この白いすじを とりのぞいて食べる人も多いけれど,健康づくりに役立つ栄 養素が入っているので,袋ごと食べてもいいのですよ。 平成 27 年 1 月 23 日(金) 飯山学校給食センター 【献立名】 わかめごはん 牛乳 ささみのカツフライ もやしの甘酢あえ えのきのみそ汁 ポンカン ≪今日の丸亀産の食材≫ 米 葉ねぎ ほうれんそう 【ひと口メモ】 ポンカン♪ ポンカンは、みかんと同じ柑橘類の仲間で、インドが原産地です。日本では、高知県・ 宮崎県・鹿児島県など、ごく限られた暖かい地方でしか作られていません。ポンカンの「ポ ン」は、インドの都市プーナからつけられた名前です。香川県でよく作られている温州み かんに比べると、皮がごつごつして厚く、香りがよいのが特徴です。 ポンカンなどの柑橘類には、ビタミンCがたくさん含まれています。ビタミンCには疲 れをとったり、風邪をひきにくくしてくれる働きがあります。ポンカンの旬はこれから2 月くらいまでの短い期間です。いい香りを楽しみながら食べてください。
© Copyright 2025 ExpyDoc