(勤労と感謝) 栽培したり大きく育てたりしています。 また、きょう

平成27年 3 月 5 日(木)
【献立名】コッペパン(中学3年生はピザトースト)
ポトフ
元気サラダ(ミニトマト)
中央学校給食センター
いちごジャム
牛乳
シューフルーツ
【ひと口メモ】
(勤労と感謝)
私たち人間は、生きていくために、食べ物として、動物や植物の命をもらっています。
か ち く
さいばい
野菜や魚、家畜などは、私たちが食べるために、栽培したり大きく育てたりしています。
そこで、大切なことは、魚や野菜、動物などの命をもらうことで、私たちは生きていける
わす
ことをいつも忘れないことです。
ぜ ん ご
食事の前後には、必ず「いただきます」「ごちそうさまでした」のあいさつを、心をこ
りょうし
めて言いましょう。また、食事ができるまでには漁師さん、農家の人、配達をする人、料
理を作る人など、多くの人の手がかかっています。食べ物の大切さについて考え、感謝の
気持ちをもって食事をいただくようにしましょう。
こ
また、きょうは、中学校3年生だけピザトーストです。一個一個、心を込めて作って
います。よく味わって食べてください。
平成 27 年 3 月 5 日( 木 )
【献立名】 ライ麦パン
黒豆きなこクリーム
コールスローサラダ
第二学校給食センター
牛乳
鶏肉のマスタード焼き
白菜と豆腐スープ
【ひと口メモ】
チンゲンサイはどこの国の生まれでしょう?
① 日本
②中国
③アメリカ
正解は「2」の中国です。
日本ではあまり大きくならないうちに収穫していますが、中国では白菜のように玉にな
った状態になるまで大きくして、漬物として利用しているそうです。今日のチンゲン菜は
たにもとけんじ
丸亀市の農家「谷本賢二」さんがつくってくれたものです。
新鮮なチンゲンサイをおいしくいただきましょう。
平成 27 年 3 月 5 日(木)
【献立名】
コッペパン
牛乳
シューフルーツ
ポトフ
いちごジャム
元気サラダ
飯山学校給食センター
≪今日の丸亀産の食材≫
ミニトマト
キャベツ
(中3のみ:ピザトースト)
【ひと口メモ】
楽しく食べよう♪
給食時間は、みんなと一緒に話し合いながら食べることができる
楽しいひとときですね。この食事の場をより楽しくするためには、
食事中の話題の選び方を工夫することが大切です。食事中は、みん
なが楽しくなるような話題を考えて話すのがマナーです。食事を和
やかな雰囲気の中ですると、消化吸収する力が大きく働いて、体に
よく、食欲も高まります。
しかし、楽しい話題でも、騒がしくなったり、周りの人の気分が悪くなるような話にな
ると、食欲がなくなることがあります。みんなが楽しいと思える話題を考えたり、自分の
近くの人に聞こえる程度の声の大きさを心がけ、みんなで食事を楽しみましょう。