平成 28 年 6 月 10 日(金) 中央学校給食センター 【献立名

平成 28 年 6 月 10 日(金)
【献立名】ダイシモチ麦ごはん
茎わかめのきんぴら
牛乳
中央学校給食センター
高野豆腐のおとし揚げ
ふしめん汁
【ひと口メモ】
(食事と文化)
今日の麦ごはんには「ダイシモチ麦」という麦を使っています。
「ダイシモチ麦」とは、
平成9年に善通寺で開発された新しい種類の麦です。善通寺にゆかりのある弘法大師にち
なんで、
「ダイシモチ」と名づけられたそうです。
「ダイシモチ麦」には、精白米の約30倍もの食物繊維が含まれており、生活習慣病
の予防に効果があるといわれています。また、かむと甘みがあり、食感がもちもち・プ
リプリしていておいしいと人気が高まっています。ぜひ、みなさんの家族にも教えてあ
げてくださいね。
今日は、香川県善通寺でとれたダイシモチ麦に注目して、おいしくいただきましょう。
平成 28 年
【献立名】麦ごはん
6月
牛乳
10 日(金)
第二学校給食センター
焼き鳥
ツナとキャベツのごま酢あえ
かきたま汁
【ひと口メモ】
水分補給、していますか?
わたしたちの体の成分の60~70%が水分です。水分の役割は、栄養
素の運搬や老廃物の排出、体温調節などの生命を保つために重要な働きを
70%
しています。
ところで、水分補給というと、水やお茶、ジュースなどの飲みものを飲
むことだと思う人が多いのではないでしょうか?実は、食事をすることも
水分補給となっているのです。
たとえば、今日の給食の「かきたま汁」などの料理から水分をとること
や材料の「野菜」にも水分がふくまれているか
らです。
暑い時期です。まずは、飲み物からの水分を補給するように
しましょう。そして、食事からの水分をとるようにしましょう。
平成28年 6月 10日(金)
【献立名】 ダイシモチ麦ごはん
高野豆腐の落とし揚げ
ふしめん汁
飯山学校給食センター
牛乳
茎わかめのきんぴら
≪今日の丸亀産の食材≫
米、にんじん、玉ねぎ、葉ねぎ
【ひと口メモ】
今日の給食のごはんには、ダイシモチ麦が入っています。これは、おとなりの善通寺市で
開発された大麦の種類で、善通寺ゆかりの弘法大師さんから名前をもらって、ダイシモチ
と名づけられたそうです。いつもの麦ごはんと比べてみてどうですか?このダイシモチは、
大麦の中でも、もっちりした食感を楽しめるのが特徴だそうです。そして、もう一つの良
いところは、私たちの体の中を掃除してくれる、食物繊維がたくさん含まれているところ
です。ちなみに、白米の 30 倍もの食物繊維が入っているので、今日のように、白いごはん
に少し混ぜて炊くだけでも、十分に効果を発揮してくれるそうです。