文書作成能力向上 228KB;pdf

能力開発
行政職員としての必須のスキル
文書作成能力向上
~文書を通して、いかにわかりやすく伝えるか~
研修目標
特徴PR
文書作成の基礎を修得
わかりやすい文書を演習で学ぶ
誰もが忘れがちになっている「文書作成の
基礎」を再度確認し、住民向けに、わかりや
すい表現の文書を作成するための知識・技術
を学ぶ。
ビジネスに求められる文書作成能力は、「いかに
わかりやすく伝えるか」ということです。文書作
成のコツやテクニックなどポイントを押さえれば、
文書を作成するための知識、技術を身につけるこ
とができます。
詳 細
* 開催日
* 定員
* 日数
* 研修場所
* 対象者
* 研修方法
予定研修科目
①6月8日/9日
②1月19日/20日
30名
2日
道庁別館
係長(同相当職)、
一般係員
講義、演習、
グループワーク
1 はじめに
(1)表記の違い (2)わかりやすい文章とは
2
2 文書作成のコツ
文書作成のコツ
(1)ことばの選び方・表現の方法 (2)わかりやすい表現
(3)正しい表現
3 敬語表現
(1)美化語・尊敬語・謙譲語の使い分け (2)尊敬表現
(3)丁寧さのレベル (4)社交文書のしきたり
4 校正の知識とポイント
※公文書作成とは異なります。
(1)売れている本に見る文書の特徴 (2)要約
5 文章構成のテクニック
※持参物・研修会場等の詳細は、受講決定後に
「指定通知文書」と「研修生の皆様へ」にて、
お知らせします。
(1)文書の組み立て
6 文章作成演習
予定講師
岡本 真なみ
一般社団法人日本経営協会講師
officeエトス代表
北海道大学経営学部経営学科卒業。接遇コンサルタント。行政サービス、金融機関、ホテル、
病院等を対象とした 接遇研修や顧客満足における説明力・相談対応力の強化支援を得意とし、
全国300件以上の銀行・証券会社等で「わかりやすく、正確に伝える」ための提案を行って
いる。日本話しことば協会認定講師、日本ケアフィット 共育機構認定5つ星ケアフィットマイ
スター。『週刊金融財政事情』にてコラム「AAA(トリプルエー)の店づくり・ 人づくり」連載。
『ホスピタリティ・コーディネーター教本』(日本ホスピタリティ推進協会)執筆協力。
回数を1回増やして2回開催とします。
予定研修日程
※1日目と 2日目の時間帯が異なりますのでご注意ください。
第1日目
9:30
第2日目
12:00
13:00
開講・オリエンテーション
はじめに
文書作成のコツ
敬語表現
17:00
終了
9:00 開始
校正の知識とポイント
文書構成のテクニック
文書作成演習
16:00~ 事後調査 閉講
※研修の進め方、内容が変更になることもございますのでご了承ください。