言語活動を充実させた授業づくり(古典)

区分 講座番号
対象校種
講座日数
幼 小 中 高
実践 204
○ 2
受講対象
受講対象に制限はありません。
定員
20名
※対象校種の「幼」・「小」・「中」・「高」は,それぞれ特別支援学校の幼稚部・小学部・中学部・高等部を含みます。
高等学校国語科
「言語活動を充実させた授業づくり(古典)」講座
ねらい 言語活動を充実させた古典の授業づくりについて講義・授業参観・演習等によって研修し,授業改善のため
の指導力の向上を図る。
Ⅰ期
9:30
9:40
形態
日時 平成27年6月17日(水) 9:00受付開始 会場 広島井口高等学校
内容
オリエンテーション
高等学校国語科学習指導(古典)の課題とこれから 国語科学習指導の課題を捉え,言語活動をどの
ように取り入れることが効果的なのか等について学
の方向性
びます。
講義
教育センター 教科教育部 指導主事 参観
協議
12:35
言語活動を充実させた授業(古典)の実際
広島井口高等学校 指導教諭
教育センター 教科教育部 指導主事
13:35
演習
協議
16:15
16:30
内容の説明
言語活動を充実させた授業(古典)の工夫
言語活動の充実を図り,指導の工夫を行った授業
を参観し,事後協議を行って言語活動の充実を図る
ポイントを整理します。
昼食・休憩
言語活動の充実を図った学習指導案を作成し,授
業改善のポイントを学びます。
教育センター 教科教育部 指導主事 研修のまとめと振り返り
高等学校学習指導要領解説国語編,使用教科書(「国語総合」,「古典A」又は「古典B」)
持ってくる物 これまでの実践がわかる学習指導案やワークシート等(「竹取物語(かぐや姫の昇天)」「徒然草」「源氏物語
(若紫)」「臥薪嘗胆」から二つ以上)
上履き
提出物:事前アンケート
注意事項 (5月20日以降,教育センターWebページに,アンケートについての諸連絡を掲載します。)
会場:広島井口高等学校(広島市西区明神二丁目11-1)
※駐車スペースに限りがあるため,なるべく公共交通機関を利用してください。
Ⅱ期
9:30
9:40
日時 平成27年6月26日(金) 9:00受付開始 会場
形態
内容
12:00
16:20
16:45
内容の説明
オリエンテーション
言語活動が効果的に設定されているかどうかをみ
言語活動を充実させた授業づくりの視点
るポイントを理解し,Ⅰ期に作成した学習指導案を
検討します。
講義
協議
教育センター 教科教育部 指導主事 模擬 言語活動を充実させた授業づくり(1)
授業
協議 教育センター 教科教育部 指導主事 13:00
教育センター
言語活動を充実させた授業の在り方を,模擬授業
と事後協議を通して学びます。
昼食・休憩
言語活動を充実させた授業の在り方を,模擬授業
模擬 言語活動を充実させた授業づくり(2)
と事後協議を通して学びます。
授業
協議 教育センター 教科教育部 指導主事 研修のまとめと振り返り
高等学校学習指導要領解説国語編,使用教科書(「国語総合」,「古典A」又は「古典B」)
持ってくる物 Ⅰ期にグループで作成した学習指導案(22部)
模擬授業で使用するワークシート・教具等(配付物は22部)
注意事項
メッセージ
古典は,内容の理解に多くの知識を要するため,とも
すれば現代語訳や指導者による講義を中心としたワン
パターンの授業になりがちです。本講座を通して,言語
活動を効果的に設定して,ワンパターンではない,「生徒
に力を付けさせる」古典の授業の在り方を学ぶことがで
きます。
受講者の感想
「実際の授業を見て考えるというのは,とても刺激にな
りました。」
「言語活動を授業の中にどのように取り入れていけば
よいかがつかめてきました。」
「実際に授業で扱う教材について具体的に考えること
ができたので参考になりました。」
担当部
教科教育部
(082-428-1149)