区分 講座番号 幼 対象校種 小 中 講座日数 222 実践 受講対象 定員 受講対象に制限はありません。 20名 高 ○ 1 ※対象校種の「幼」・「小」・「中」・「高」は,それぞれ特別支援学校の幼稚部・小学部・中学部・高等部を含みます。 技術・家庭科(技術分野) 「主体的な学びを促す授業づくり(エネルギー変換)」講座(広大連携) エネルギー変換に関する技術の授業について研修し,学び合い,教え合いの実習を通して指導力の向上を 図る。 ねらい 日時 平成27年8月3日(月) 9:00受付開始 会場 形態 内容 広島大学 内容の説明 9:30 オリエンテーション 9:40 中学校技術・家庭科に関する全国アンケート調査 等の結果からみた,エネルギー変換に関する技術 エネルギー変換に関する技術の授業の現状と課題 の授業展開の現状と課題について,講義を通して 学びます。 講義 教育センター 教科教育部 指導主事 授業に活用する題材に関わる教材製作(1) 講義 実習 協議 エネルギーの変換方法や力の伝達の仕組みにつ いての学習に活用できる題材に関わる教材を製作 します。 広島大学大学院 教育学研究科 准教授 長松 正康,准教授 川田 和男 教育センター 教科教育部 指導主事 12:00 昼食・休憩 13:00 授業に活用する題材に関わる教材製作(2) 講義 実習 協議 エネルギーの変換方法や力の伝達の仕組みにつ いての学習に活用できる題材に関わる教材を製作 します。 広島大学大学院 教育学研究科 准教授 長松 正康,准教授 川田 和男 教育センター 教科教育部 指導主事 エネルギー変換に関する技術の授業づくり 講義 協議 エネルギー変換に関する技術の授業の内容と展 開について,講義や協議を通して理解を深めます。 広島大学大学院 教育学研究科 准教授 長松 正康 教育センター 教科教育部 指導主事 16:20 研修のまとめと振り返り 16:30 持ってくる物 中学校学習指導要領解説技術・家庭編,実習のできる服装,実習のできる靴 注意事項 会場:広島大学(東広島市鏡山一丁目1-1) メッセージ 広島大学と連携して実施する講座です。大学の専門 的な施設・設備を活用することで,実践的な指導力の育 成につなげます。本講座では,課題を解決する題材の 工夫について学びます。具体的には,エネルギー変換 方法や力の伝達の仕組み,使用目的や使用条件に即し て製作品の機能と構造を工夫するなどの学習指導に生 かすことができます。 受講者の感想 「体感しながらスキルを得ることが創造につながると感 じる講義内容でした。」 「『教える知識』と『生徒が体験し,考えさせて習得する 知識』を意識してこれからの授業に活用していきたいと 思います。」 担当部 教科教育部 (082-428-2655)
© Copyright 2025 ExpyDoc