ネットの脅威から子供を守ろう!情報モラル

区分
講座番号
幼
対象校種
小 中
講座日数
246
実践
受講対象
定員
情報モラルの具体的な指導方法を
身に付けようとする教員
80名
高
○ ○ ○
2
※対象校種の「幼」・「小」・「中」・「高」は,それぞれ特別支援学校の幼稚部・小学部・中学部・高等部を含みます。
情報モラル教育
「ネットの脅威から子供を守ろう!情報モラル」講座
情報社会における正しい判断や望ましい態度を育てるための「心を磨く領域」と,危険を回避し安全に生活す
るための知識を身につける「知恵を磨く領域」について,講義・演習等を通して指導力の向上を図る。
ねらい
日時 平成27年8月26日(水) 9:00受付開始 会場
Ⅰ期
形態
内容
教育センター
内容の説明
9:30
オリエンテーション
9:40
LINEに代表されるSNSの仕組みや児童生徒の
児童生徒を取り巻くネットワーク社会の現状と課題 情報機器活用状況等を知り,情報社会における新
たな問題についての現状と課題を整理します。
講義
教育センター 教育情報部 指導主事
サイバー犯罪対策の専門家の講義を通して,ネッ
トワーク社会における犯罪事例等を知り,被害者や
加害者にならないための具体的な対策を学びま
す。
ネットワーク社会の脅威とその対策
講義
広島県警察本部 生活安全部 サイバー犯罪対策課 警部補
12:00
昼食・休憩
13:00
インターネットによる誹謗中傷やいじめ・強要行為
への対応
講義
協議
ネット上におけるいじめ等への対応の具体的な手
順,児童生徒への指導のポイント等について学びま
す。
教育センター 特別支援教育・教育相談部 指導主事
情報モラル教育の内容「情報社会の倫理」,「法の
理解と遵守」,「安全への知恵」,「情報セキュリ
ティ」,「公共的なネットワーク社会の構築」の5分野
の概要について学びます。
情報モラル教育の在り方
講義
教育センター 教育情報部 指導主事
情報モラルに係る所属校の取組について
講義
協議
情報モラルに係る自校の取組について,成果や
課題について協議し,今後の取組の方向性を明確
にします。
教育センター 教育情報部 指導主事 16:30
研修のまとめと振り返り
16:45
持ってくる物
注意事項
情報モラル指導に係る参考資料(情報モラルに係る指導で活用した資料等)
(学習指導案や年間指導計画作成の際に使用します。)
日時 平成27年8月27日(木) 8:40受付開始 会場
Ⅱ期
形態
内容
教育センター
内容の説明
9:00
オリエンテーション
9:10
情報モラルを身に付けさせる道徳教育の在り方
講義
演習
心を磨く領域である道徳の時間と知恵を磨く領域
との関連のさせ方等に関する講義・演習を通して,
情報モラルの実践力を育てる道徳教育の在り方に
ついて学びます。
教育センター 企画部 指導主事
「安全への知恵」を身に付ける授業の実践報告を
通して,教材化の視点や授業づくりのポイントにつ
いて学びます。
情報モラル指導の授業の実際
報告
協議
公立学校 教諭
情報モラル指導における教材化について(1)
情報モラル指導における教材化の視点について
知り,学習指導の在り方について学びます。
講義
演習
教育センター 教育情報部 指導主事
12:00
昼食・休憩
13:00
情報モラル指導における教材化について(2)
講義
演習
協議
情報モラルに係る学習指導案の作成,協議を通し
て,学習指導の工夫改善につなげます。
教育センター 教育情報部 指導主事
体系的な情報モラルの指導の在り方
講義
演習
情報モラル教育の内容を,発達段階に応じてバラ
ンスよく年間指導計画に位置付け,体系的な情報
モラルの指導の在り方について学びます。
教育センター 教育情報部 指導主事 16:30
研修のまとめと振り返り
16:45
持ってくる物
注意事項
情報モラル指導に係る参考資料(情報モラルに係る指導で活用した資料等)
(学習指導案や年間指導計画作成の際に使用します。)
提出物:事後課題
(8月27日以降,教育センターWebページに,課題についての諸連絡を掲載します。)
メッセージ
児童生徒を取り巻くネットワーク社会では様々な問題
が起こっており,学校における情報モラルに関する指導
の一層の充実を図ることが求められています。本講座で
は,教員が身に付けておくべき情報モラル教育の内容
や,児童生徒の発達段階に応じた体系的な指導の在り
方について学ぶことができます。
受講者の感想
「県警の方の話を聞くのはとても刺激になりました。被
害者になる場合だけでなく,加害者や将来の進路への
影響についても理解できました。」
「情報モラル教育の必要性を強く感じました。」
担当部
教育情報部
(082-428-2655)