福岡保健医療学部 専門教育科目 学生が選ぶグッドティーチング賞報告書(平成 27 年度) 氏名 永井良治 所属 理学療法学科 職位 准教授 〈略歴・主な研究内容〉 1996 年 柳川リハビリテ-ション学院卒業、1996 年~2007 年 柳川リハビリテ-ション病院勤務、 2000 年~2007 年 柳川リハビリテ-ション学院 非常勤講師。 2002 年 国際医療福祉大学大学院 2012 年 鹿児島大学大学院 修士過程修了。 博士後期過程修了(保健学博士)。2007 年 4 月より現職。 著書 変形性股関節症は自分の骨で治そう。井上明生、大川孝浩、永井良治:メディカ出版.2008.12. 〈担当科目およびシラバス(授業概要)〉 担当科目運動学(60 時間・通年) 授業概要 対象学年1 年103 名 人体における筋、靭帯、骨、関節、神経などの基本的知識の理解を深め、筋骨 格系としての機能特性について学ぶ。 授業の到達目標 1.関節構造を理解できる 2.筋の作用について理解できる 3.関節の運動学について理解し説明できる 4.姿勢、歩行について理解し説明できる 〈授業で特に工夫している点〉 1. 基本的知識の理解を深めるために肉眼解剖学実習と理学療法評価学基礎実習を 並列し て授業を進めている。 2. 学生へ毎回マイクを渡してコミュニケーションを取り入れながら進行している。 3. 授業中は教室を回りながら学生の関心度、理解度を確認している。 4. 定期試験前に要点確認テストを単元別に 7 回実施している。 マイクを渡し学生が解答を説 明していく。成績分布を作成しフィードバックを行なっている。 5. 成績不振学生に対しては個別面談を実施している。 〈この賞を受賞した理由として思い当たる点〉 100 名以上を対象とした授業ですがコミュニケーションを図りながら授業を進めること を心がけています。 〈受賞者コメント〉 思いがけず「グットティーチング賞」を頂き恐縮しています。日頃よりご指導頂いてい ます先生方と単位修得に努力した学生達に感謝します。成績不振学生に対しては根気強く 指導を継続していきたいと思います。
© Copyright 2025 ExpyDoc