料理/家庭菜園/クロスワードパズル

みんなで
チャレンジ
↓↓ タテのカギ ↓↓
5
4
6
8
12
C
13
2
11
4
9
D
3
ア リ ツ タ ケ ワ
カ ケ コ フ ン
デ イ ス ク ソ デ
ウ ガ バ ン ガ
モ チ サ ラ シ ナ
ツ ム ジ ウ キ
ネ ッ ク レ ス
1
ハ
先月号の答え
7
4
17
15
A
16
14
E
10
B
A B C D E
【カンツバキ】
当 選 う
と
おめで ます
い
ざ
ご
有吉 桂子
金枝 佳子
佐々木恭子
舘山 司
三橋 久
様
様
様
様
様
①物事が起こる気配 春の—
③絵や文字を修正したり書き足したりすること
⑥鹿児島県の南端にある島
⑧たばこと一緒に持ち歩くことの多い道具
⑩配偶者の妹、あるいは弟の妻
⑪東大寺や—大社がある奈良公園
⑬一般的には白みそより辛め
⑭生まれて一月の赤ちゃんを連れて、神社へ
—に行きました
⑯薬の—がすぐに表れた
⑰チョコレートを溶かすには、じか火ではなく
—することが多い
様
様
様
様
様
※ご応募いただいた皆様の個人情報は、「読者の
声」 コーナーでのご紹介及びクイズ当選者へ
の賞品発送にのみ使用させていただきます。
二重枠に入った文字を、A→Eの順に
並べてできる言葉は何でしょうか?
1
8
4
→→ ヨコのカギ →→
2
6
①1月は睦月、2月は—
②結婚して—を持ちました
4
7
③酒を温めること
④疲れたので—しよう
小山内鐵秀
佐藤由紀子
白戸理恵子
中山百合子
森山てるえ
クロスワード
パズル
9
10
14
16
B
15
11
3
作り方
・鶏もも肉 1枚(200g)2cm角切り
①白菜の葉は1cm幅、茎の所は
下味をつける
細切りにして水に入れ、ザルに
②下味をつけた鶏肉に小麦粉をつ
・サラダ油 大さじ1
け、フライパンに油を熱して弱
しょうゆ・みりん・酒 各大さじ2
火で焼く。Aで味をしっかりか
A 砂糖 大さじ1/2
らめて、盛りつけした白菜の上
生姜汁 小さじ1
にのせる。
材料(4人前)
17
4
5
12
C
はがき、FAX、またはEメールで御応募
ください。正解者の中から抽選で10人の方に
図書カード 1,000 円分をプレゼント。
応募締切
ふりがな
30
各大さじ1
・糸コンニャク 80g
白ごま 大さじ2
(4cmに切って下ゆで)
(よ~くする)
・れんこん 50g
C しょうゆ 小さじ2
砂糖 大さじ1
(ゆでてから3cm長さ)
白 和 え
作り方
①豆腐はグラグラとゆでてザルに取る。押すようにして、さらに水切りをする。
②鍋にBとほうれん草以外の材料を入れ、汁けがなくなるまで煮てザルに取る。
③ボウルにCと豆腐入れ、②としっかり水けを絞ったほうれん草を和える。
15
家 庭菜 園
ご住所 〒 −
発芽して本葉1〜2枚に育ったな
らトンネルの頂部に小穴を開けて換
気 し、 外 気 温 が 上 が り、 ト ン ネ ル 内
部が 度を超えるようになったら裾
を 上 げ て 換 気 し、 温 度 が 上 が り す ぎ
ないように気を付けます。
本葉2〜3枚ぐらいに育つにつれ
て、 株 間 が 混 み 合 わ な い よ う 逐 次 間
引 き を 行 い、 灌 水 し て 乾 き 過 ぎ な い
よ う 注 意 し ま す。 生 育 中 2 回 ほ ど、
列 の 間 に 化 成 肥 料 を 追 肥 し、 軽 く 土
に混ぜ込みます。
4月上旬以降外気が十分暖かく
なったら徐々にトンネルを取り外し
て 外 気 に 慣 ら し、 根 径 か ら 5 c m 内
外 に 肥 大 し た ら 順 次 収 穫、 利 用 し ま
す。 葉 も お い し い の で 捨 て ず に、 有
効に利用しましょう。
JA津軽みらい 広報係 行
B しょうゆ・酒・みりん
・しいたけ 3枚(薄切り)
春一番の種まき、
育ちも早くおいしい小カブ
平川市本町北柳田 23−8
だし汁 1カップ
・人参 50g(細切り)
わが国への渡来は縄文時代の後期
と も さ れ る 大 変 古 い 野 菜。 長 い 栽 培
の 歴 史 の 中 で、 全 国 各 地 に 根 付 き、
好 み や 用 途 に 合 わ せ て、 た く さ ん の
地方品種が生まれてきました。
これらの品種を取り入れ栽培して
み る の も 楽 し み で す が、 中 で も 小 カ
ブ( 金 町 系 ) は 品 種 改 良 が 進 ん で お
り、 生 育 期 間 が 短 く、 色、 形 の そ ろ
い も 良 く、 お い し い の で 家 庭 菜 園 に
は お 薦 め で す。 作 型 を 選 べ ば、 ほ ぼ
一年中栽培できるのが楽しみですが、
他 の 野 菜 に 先 駆 け て、 春 一 番 に 種 ま
き出来るのも魅力です。
2 月 は、 立 春 と は い え、 平 年 な ら
1月下旬からの寒さが続く厳しい時
期。 最 低 気 温 も こ の こ ろ 現 れ る 年 も
多 く、 霜 も 降 り る の で、 通 常 な ら 野
菜の種まきができる時期ではありま
せ ん が、 プ ラ ス チ ッ ク フ ィ ル ム を ト
ンネル状に覆い、密閉すれば中は春。
多くの地域(関東南部以西の温暖地、
北 関 東 以 北 の 寒・ 冷 涼 地 で は 3 〜 4
旬 遅 れ ) で、 春 一 番 の 小 カ ブ の 種 ま
きができるのです。
育 て 方 は、 な る べ く 早 い う ち に 図
の よ う に 1・2 m 幅 の ベ ッ ド を 作 り、
全 面 に 良 質 の 完 熟 堆 肥、 油 か す、 化
成 肥 料 を ば ら ま き、 c m ほ ど の 深
52円切手を
お貼りください
・木綿豆腐 1/2丁
・ほうれん草 100g
2
4木 当日の消印有効
さ に よ く 耕 し 込 ん で お き ま す。 そ し
てくわ幅よりやや広めのまき溝を3
列 作 り、 溝 底 を 平 ら に な ら し て お き
ま す。 畑 が 乾 い て い た ら、 ま き 溝 の
外 に は み 出 さ な い よ う、 じ ょ う ろ で
十 分 灌 水( か ん す い ) し て お き ま
す。 種 ま き 後 に ト ン ネ ル を 密 閉 す る
の で、 当 分 水 分 を 保 つ よ う に た っ ぷ
り灌水しておくことが大切です。
種まきは、種子が大変小さいので、
厚まきにならないよう1・5〜2cm
間隔の薄まきにし、1〜1・5cmぐ
ら い の 厚 さ に 覆 土 し、 く わ の 背 中 で
軽 く て ん 圧 し、 ベ ッ ド 全 面 に 再 び 灌
水してからフィルムをトンネル状に
覆い、裾には十分土を掛けて密閉し、
地 温 の 上 昇 を 図 り、 発 芽 と 初 期 生 育
を促します。
0 3 6 0 1 0 3
鶏 照り焼きサラダ 風
(薄いいちょう切り、酢を入れて下ゆで) 塩 小さじ1/3
ご応募はこちらまで!
お手数ですが
取ってパリッとさせる。
・小麦粉 大さじ1
D
⑤電子メールを数えるときにも使う言葉
⑦ハイの反対語
⑨日本初の国産磁器 積み出し港だった佐賀
県の地名を冠しています
⑪風呂を上がるときに浴びます
⑫自動車の燃料の一つ
⑬バレンタインデーに伝える人もいます
⑭古い杉の木などではとても太くなります
⑮節分にまく物
レ シピ !
材料(4人前)
・塩・コショウ 少々
みんなで
チャレンジ
水嶋優子先生の
・白菜 350g
A
13
地域のお母さんやお父さんが、 趣味を通じて生活に潤いと生きがいを
もってもらうことを目的とした、 趣味の講座「JAカルチャー講座」。
同講座(水嶋優子先生)の料理講座から美味しく楽しくをモットーに家庭
でも簡単に作れるレシピを紹介します。
超簡単
板木技術士事務所●板木利隆
お名前
年齢
性別
男・女
電話番号
( ) −
18