施策4-1 コンパクトシティの形成を進めます

政策 4
安全・安心で、快適な暮らしやすいまちづくりを進めます
施策 4-1
コンパクトシティの形成を進めます
所 管
200500 建設部・都市計画課
関 連
関 連
関 連
関 連
関 連
150100 経済部・商工観光課
-
-
-
-
◆成果指標(アウトカム)
・目標値の計画と達成状況
指 標 名
設定理由
算 式
目 標 値
◆個別計画
都市再生整備計画
指 標 名
設定理由
相生町商店街の空き店舗数
現時点での空き店舗数が8店舗あるが、相生町線整備により商店街の魅力が向上することにより、空き店舗を
解消することが可能だから。
単位
計画策定時
平成25年度
平成26年度
平成27年度
平成28年度
計 画
6
4
2
0
8
実 績
11
相生町商店街の歩行者数
H26までは工事中のため減少するが、H27以降は工事以前まで回復可能だから。
算 式
計画策定時
目 標 値
◆方 針
目 的
効率的で公平性の高い社会基盤の整備や、安全・安心で快適な暮らしやすいまちづくりを進めるために、コ 市長公約事項
ンパクトシティを形成する。
無
◆平成25年度重点方針と目標
都市再生整備計画事業を着実に実行し、中心拠点整備(市役所敷地一帯整備)に着手します。
◆目 標
・目標の計画と達成状況
809
計 画
実 績
平成25年度
800
906
平成26年度
800
平成27年度
1,000
単位
平成28年度
1,200
平成25年度
平成26年度
平成27年度
単位
平成28年度
指 標 名
設定理由
算 式
計画策定時
目 標 値
計 画
実 績
◆目標の実現に向けた今後の取り組み
都市再生整備計画事業を着実に実行し、市民ニーズを的確に反映し、市民参加・市民協働で、コンパクトシティの形成を
図るために、都市計画マスタープランの策定を進める。また、過度に自家用車に頼らない状態にするために、現行の地域
公共交通体系の見直しを検討する。
◆特記事項
計 画
設定理由
①過度に自家用車に頼らず、中心市街地で買物・通院などの ①中心市街地で買物・通院などの日常生活を送れる状態にな
日常生活を送れる状態。
れば、安全・安心で快適な暮らしやすいまちになるから。
平成25年度 実績
理由 ※計画と実績の間に乖離が生じてる場合
都市再生整備計画は、一部(相生町線整備事業等)計画より 相生町線整備事業が未完成のため、空き店舗は増加傾向にあ
遅れているが、計画通り進んでいる。中心拠点整備(市役所 り、歩行者数は目標値を上回ったが、減少する可能性が高い
敷地一帯整備)は、平成26年3月に着工することができた。 。
政策4- 2