2015年2月第1週 〒807-0081 週間ニュース vol.464 2015.02.03 tue 福岡県北九州市八幡西区小嶺3-16-8 tel 093-612-2647 http://nomi-farm .com fax 093-612-2653 mail: [email protected] 写真「嫁入り」は、昨年 12 月、 自宅で行った息子たちの結婚式の 際、里山を借景に、庭を歩く嫁の 香織さんです。 とてもいい写真が撮れたのと、嬉 しくてたまらず、ここに載せました。 もちろん本人達の許可を頂いて います。 「嫁」という言葉を使ったのも謝 らなければなりませんが、それ以外 に、この情景にピッタリの言葉が浮 かびません。 とてもよい天気の朝でした。里山 も、庭の木々も、香織さんも輝いて いました。 そして、今朝も当日と同じように よい天気です。霜に朝日が輝いて います。 <農園の仕事> 2月16~17日 内山節氏哲学講座 今週の野菜 粕 <里山トラスト会議> 漬 2月7日(土) 生産者 生産者 のうみ のうみ しげずみ しげずみ ふかまち ふかまち 無農薬 無農薬 / /減農薬 減農薬 5品目です 粕漬 粕漬 無 無/ /しいたけ(少量) しいたけ(少量) 無 無/ / キャベツ キャベツ 減 減/ /ブロッコリー ブロッコリー 減 減/ / 大根 大根 無 無/ / ▼しいたけ・・・「にくまる」という品種で、名の通 り肉厚のある美味しい椎茸です。 ▼大根 久しぶりに粕漬をお届けします。材料の酒粕が高騰 し、入手しづらくなってきたため、最近は粕漬を漬ける量が 減っています。せっかく母から受け継いできた技が、次に繋 げないのではと心配です。 粕漬は、とても手間のかかる漬け物です。漬ける野菜 を収穫したところから手順を説明します。①収穫後、水 洗いし、1回目の塩漬け(かなりの重石をして)②1週間ほ どして、たっぷりの塩を付けて漬け直し、さらに1~2週間 後に、また漬け直し、充分に野菜の水分を抜きます。③ 次に、3番粕に漬け、塩抜きします。そして、2番粕でさらに 塩抜きし、味を調えていきます。④最後に、1番粕で本漬 けします。これまでの期間は1年間。これから味が馴染むま で漬け込み熟成(半年くらい)。味をみて、満足いかなけ れば、さらに新しい粕に漬け直します。今回、お届けする粕 漬は4年物です。粕漬というよりも奈良漬けそのものです。 竹林整備
© Copyright 2024 ExpyDoc