ドル、ユーロ、円

株式会社 DZHフィナンシャルリサーチ
東京都中央区明石町 8-1 聖路加タワー32 階
January 30, 2015
週間展望・回顧(ドル、ユーロ、円)
■ドル円の推移
■ユーロドルの推移
122.00
来週の展望(予想レンジ ドル円 115.50-121.00 円
5日線
21日線
90日線
200日線
イエロー
オレンジ
スカイブルー
グレー
転換線
基準線
先行1
先行2
遅行
ブルー
グリーン
レッド
ピンク
ブラウン
ユーロドル
2015/1/26
2015/1/16
2015/1/8
2014/12/31
2014/12/23
2014/12/15
2015/1/26
2015/1/16
2015/1/8
2014/12/31
2014/12/23
2014/12/15
2014/12/5
2014/11/27
2014/11/19
2014/11/3
2014/11/11
110.00
2014/12/5
112.00
2014/11/27
114.00
2014/11/19
116.00
2014/11/11
118.00
2014/11/3
1.3000
1.2750
1.2500
1.2250
1.2000
1.1750
1.1500
1.1250
1.1000
120.00
1.1000-1.1600 ドル)
ドル円の上値は限定的か。米連邦公開市場委員会(FOMC)声明では労働市場の一層の改善と経済活動の拡大
に自信が示された。一方で長期的なインフレ期待は安定しているが、エネルギー価格の下落でここ数カ月のイン
フレ率は大幅に低下したとされた。金利正常化の開始について「忍耐強くなれる」との表現は引き継がれたが、
低金利維持に関する「相当な期間」の文言は削除された。
米株価は年内の利上げ開始が維持されたと判断して売りが優勢。債券相場は株安に影響を受けたが、国際情勢
を注視するとの見方が示されたため上昇。米 30 年債利回りは過去最低水準まで低下するなど反応が分かれた。ド
ルは主要通貨に対して上昇したが、ドル円は株安・債券高のなかで円高圧力が強まり売られている。出口に向け
た米当局の姿勢に変化はないが、関連市場の動きからドル円の上値余地はしばらく見込みづらくなろう。
ドル円は短期的には 30 日の米 10-12 月期国内総生産(GDP)の結果を咀しゃくしながら、三角保ち合いのレ
ンジブレイクを待つ展開か。足元の米経済指標では、消費者マインドの改善傾向が明確になる一方で、景況感指
数の雇用や新規受注は鈍化している。需要の落ち込みが一部の指標で示されているため、GDP は 7-9 月期でいっ
たんピークを迎えたとの指摘もあり警戒したい。その後は米 1 月雇用統計を控えて模様眺めへ移行するか。
ユーロの反発力は鈍いか。ギリシャ総選挙では急進左派連合が予想通り第 1 党の座に着いた。圧勝といえるが
過半数の議席獲得にはわずかに届かず、保守政党との連立で合意に至った。新政権はすでに金融支援の条件であ
る民営化計画の一部凍結を発表。抜本的な改革に乗り出す姿勢を表明した。支援の継続で欧州連合(EU)などが
条件の緩和に応じることは現段階で期待できない。ギリシャのユーロ離脱は交渉のテーブルにないため、両者の
議論は難航するだろう。ギリシャ金融市場では株安・債券安が進み不安定化している。格付け機関は格下げの可
能性も指摘している。ユーロ圏全般にネガティブな影響が波及する事態は避けられても、欧州中央銀行(ECB)
が打ち出した大規模な追加緩和に対する余波が残るなかで、ユーロの強気見通しへの転換は想定しづらい。材料
を消化しながら一定の戻りを挟みつつも、中長期的なユーロ安地合いはまだ続くことになるか。
今週の回顧
ドル円は 118 円を挟んだ往来相場となった。調整の続く米株価や金利低下圧力に上値を抑制されたが、ドル高
が維持されたことで下値も広がらなかった。FOMC 後に関連市場の動向に連れて下押した流れも短期間で反転し
た。ユーロドルは週明け早々にギリシャ総選挙の結果が伝わると 1.11 ドル割れまで下値を拡大。ただ、短期的な
材料出尽くし感が広がり、1.14 ドル台まで買い戻されるなど下落傾向が一段落した。ユーロ円も 2013 年 9 月以
来の安値を塗り替える 130 円前半まで売られた後に、134 円台まで買い戻されるなど売りの勢いがいく分緩和し
た。(了)
本レポートはお客様への情報提供のみを目的として作成したもので、売買の勧誘を目的としたものではありません。実際に投資をなさる場合の最終ご判断は、お客様ご自身でご判断なさる
ようお願い致します。本レポートを原因とするお客様の直接あるいは間接的損失および損害については一切補償には応じません。 Copyright DZH Financial Research, Inc.