PowerPoint プレゼンテーション

2008年度前期
教職入門 W9-302教室
Kinjo-Gakuin Univ.
©
2015/9/30
2008 Motohiro HASEGAWA
1
本日の予定



中間レポートと読書レポートの確認
大福帳より
教育基本法について
2015/9/30
2
中間レポートと読書レポートは
大福帳と一緒に提出してください。

今回,提出できない人は,来週月曜日まで
に提出してください。それ以後は受け取り
ません。
2015/9/30
3
大福帳より


「難しかった」,「分からないことが分からない状
態だ」,「自分の知識の無さを痛感した」
↑
新しく学ぶことは誰にとっても難しいのです。何
度も読んだり,考えたりして,自分のものにしてく
ださい。まずは,「自分がどこが,分からないの
かが分かるようになってください。」
2015/9/30
4
大福帳より

和田中の生徒のコメントを見つけたと報告
がありましたので,授業で全員に紹介しま
す。
2015/9/30
5
「ふきこぼし」について

「おちこぼし」と「ふきこぼし」について

日本国憲法や教育基本法では・・・
2015/9/30
6
教育を受ける権利
日本国憲法
第26条 すべて国民は、法律の定めるとこ
ろにより、その能力に応じて、ひとしく教育
を受ける権利を有する。
2 すべて国民は、法律の定めるところによ
り、その保護する子女に普通教育を受けさ
せる義務を負ふ。義務教育は、これを無償
とする。
2015/9/30
7
教育を受ける権利(2)
教育基本法
(教育の機会均等)
第四条
すべて国民は、ひとしく、その能力に応じた
教育を受ける機会を与えられなければなら
ず、人種、信条、性別、社会的身分、経済
的地位又は門地によって、教育上差別さ
れない。
2015/9/30
8
教育基本法について
2015/9/30
9
教育基本法




教育の憲法とも言われる法律
日本の教育の基本的なことを定めている.
平成18年(2006年)12月15日に新しい教
育基本法が、第165回臨時国会において
成立し、12月22日に公布・施行された。
昭和22年(1947年)以来59年ぶりの改正
であった.
2015/9/30
10
教育基本法前文

教育基本法(昭和二十二年法律第二十五号)の全部を
改正する。我々日本国民は、たゆまぬ努力によって築い
てきた民主的で文化的な国家を更に発展させるとともに、
世界の平和と人類の福祉の向上に貢献することを願うも
のである。我々は、この理想を実現するため、個人の尊
厳を重んじ、真理と正義を希求し、公共の精神を尊び、
豊かな人間性と創造性を備えた人間の育成を期するとと
もに、伝統を継承し、新しい文化の創造を目指す教育を
推進する。ここに、我々は、日本国憲法の精神にのっとり、
我が国の未来を切り拓く教育の基本を確立し、その振興
を図るため、この法律を制定する。
2015/9/30
11
テキストP50からP55





ここには,新旧の教育基本法が掲載されていま
す。
前回の授業で「難しい」という感想が多かったた
め,授業内で読む時間を取ります。
必ず,旧の条文も読みながら,どのように変わっ
たのかを考えながら,読んでくさい。
また,各条文の主旨を自分の言葉で説明できる
よう、理解しながら読んでください。
時間は20分とります。
2015/9/30
12
私からの質問
「大きく変わったことは何か?」



今回の改正で大きく変わったことは何で
しょうか?
自分のノートに、箇条書きで書いて下さい。
近くの席の人と相談しても可とします。
2015/9/30
13
今回の改正で大きく変わったこと
は・・・。
2015/9/30
14
連絡


次回は,レポートの書き方について解説し
ます。
付箋紙を用意して下さい。(コンビニ,100
円ショップ等にあります。)
2015/9/30
15