アーカイブズに携わる人々 単語 • 1付き添う: 世話や保護を必要とする者のそばにいる意。 • 寄り添う:もたれかかるように。「―・って歩く」 • 2 格段:▽格段に上等な品 • ①二つの物の能力や技術をくらべるときは、普通すぐれている方を取り 上げて「格段にすぐれている」。劣っている方を取り上げて「格段にへただ 」という言い方はあまりしない。 • ②二つの物に、くらべものにならないほどの差がある場合は、「格段」は 、「腕前に格段の差がある」のように、「差」「違い」「相違」などのような言 葉をつけて使う。 • 3 たびたび:[副]何度も繰り返し行われる。しばしば。日常用語。「―注 意したが聞き入れない」「―の不始末をわびる」 • 4 素手:「素手」「空手(からて)」「手ぶら」には、①人の家などを訪問する ときに土産物などを持って行かないことの意もある。 ~訪問しにくい • ②手に武器、道具などを何も持っていないという意味に用いる。手で直接 に、という意味を表わすのは「素手」だけである。 文型表現 • (1) N/Sの・ことはいうまでもない:“…是理所当然的”、“不用说…”。 • 彼女はよく気が利くから、周りの人に好かれているのはいうまでもない。 • ふだん全然勉強していない彼の成績が悪かったのはいうまでもない。 • (2) めく: 后缀,构成动词。表示具有其气息、样态、含意等。作定语一般 用过去时形式,用于句尾时多以「めいてきた」的形式。 • ・ 3月に入ってから、だんだん春めいてきた。 • ・ あの人は冗談めいた事は少しも言わない。 • (3) Sというものでは/もない:句子的普通体后面,表示对某个想法和主张 的部分否定,汉语多用“并不是…就…了”的译法。 • 食べ物は安ければそれでいいというものではない • 人には自由があるからと言って、何をしてもよいというものではない。 • (4) Sに相違ない: 助词「に」与「相違ない」构成句型,接在动词的词典形 后面,ナ形容词时直接接续。用于书面语 • 犯人はあの男に相違ない • これをしったら、彼はきっと烈火のごとく怒り出すに相違ない。 • 提示: 「に違いない」相近,不同之处是确信语气更强更为郑重。 • 「に違いない」可以与副词「おそらく」搭配使用, • 「に相違ない」与「きっと、絶対に、確かに、の通りに」 • (5) しかも: 连词。用于两个句子之间,“而且”。 • いいアパートを見つけた。部屋が広くて、南向きでしかも駅から歩いて5 分だ。 • 若くて、綺麗で、しかも性格がいいとなれば結婚したがる男はいくらでも いるだろう。 • • • • • • (6) 越し:接在时间名词后面,表示持续经过的时间,读「ごし」。 2年越しの話し合いで、やっと離婚した。 7年越しの交渉がようやく実を結んだ。 提示: 隔着物体进行某一动作,一般用作「越しに」的形式。 ・ 窓越しに話しかける。 ・ 襖(ふすま)越しに隣の部屋の人の話し声が聞こえる。 • (8)すえに:「名词+の」或动词过去时后面,表示“(经过努力)最终”的语 义。即“终于…”、“结果…”的意思。「末(に)」的「に」可以省略。 • 大型トラックは1キロ暴走した末に、ようやく止まった • (9)こととて: 后面常伴着道歉、请求原谅,用于表示道歉的理由较陈 旧。相当于「とのこと」 • 子供がやったこととて、大目に見てはいただけませんか • 慣れぬこととて、失礼を致しました。 • (10 ) NとNとでは: 「と」是助词,「とでは」是助词「と」与助词「では」叠加的 形式,它们分别接在名词的后面,用于两者进行比较。表示“…与…相 比”的意思。 • 日本語と英語とでは文法や単語、根本から全てが違います。 • (11 ) Nの/V末(に): 「名词+の」或动词过去时后面,表示“(经过努力)最 终”的语义。即“终于…”、“结果…”的意思。「末(に)」的「に」可以 省略。 • よく考えた末に決めたことです • 長時間の協議の末、やっと結論が出た。 宿題 • 今まで図書館/食堂など不便さを感じたこと がありますか? STEP2 単語 1 多少なりとも Nなりと(も):之类的,什么的 よろしかったら私の話なりとも聞いてください。 2ぶらり:①目的もなく、気軽に出かけたり、やって来たりする。ふらり。「―と 立ち寄る」② 何もしないでぼんやりしているさま。「休日を―と過ごす」 STEP2 文型 • • • (1) Nに先立ち/先だって:接在名词后面,表示“先于…”、“在…开始之前”。 実験に先立ち、入念なチェックを行った。 試験開始に先立って、注意事項を説明する。 • (2) Vやいなや:动词词典形后面,表示前后项事件几乎同时或相继发生,期间间隔 时间很短。即汉语“刚…就…”的意思。 • • • この薬を飲むやいなや、急に眠気(ねむけ)がおそってきた。 彼はそれを聞くやいなや、物も言わずに立ち去った。 提示: 与「やいなや」意思相近的句型还有「Vとすぐに」、「Vが早いか」,都是接在动 词基本形后面,表示前后项事情衔接之快。 ・ 彼は箸を置くとすぐに席を立った。 ・ あの子はお母さんの声を聞くが早いか、部屋を飛び出していった。 • • 文型 • • • • (3) VかVないかのうちに: 这里的动词用的是同一个动词的肯定形和否定形, 表示前项还未完全结束或刚一结束后项就已同时或相继发生。即汉语“刚一… 就…”、“还未完全…就…”的意思。 提示: 与「やいなや」意义用法相近,不同之处在于可以表示“前项还未完全结束 ”的意思。 ・ 試合が始まるや否や、球場は大歓声に包まれた。(試合が始まってすぐ) ・ 試合が始まるか始まらないかのうちに、球場は大歓声に包まれた。(始まる前 から) • (4) だからといって:用于两个句子之间的转折,表示虽然承认前项,但不能因 此就认同后项。即汉语“虽这么说,但是…”、“尽管如此…也(不能)…” 的意思。后项多伴有否定形式或消极评价。 • 私は彼が好きだ、しかし、だからといって、彼のすることは何でもいいと思ってい るわけではない。 毎日忙しい、だからといって、好きな陶芸をやめるつもりはない。 • やってみよう • 司会者になろう!
© Copyright 2024 ExpyDoc