のみ 只有、只要(偏正式用語,書面語表現) *通常接於名詞或動詞之後,「のみ」相當於口 語的「だけ」或「ばかり」。 1.大手(おおて)企業のみ利益を得ている。 只有大企業獲得利益。 2.毎日仕事のみの生活を送っている。 每天過著只有工作的生活。 3.もう十分頑張っていた、後は結果を待つのみだ。 已經努力以赴過了,剩下就只有等待結果了。 *通常接於名詞之後並與「ならず」搭配成為 「名詞 + のみならず」,意指不單前者是~如此, 包括後者所提及的也是~如此。 1.金融危機(きんゆうきき)の波を受けたのはア メリカのみならず、アジアの各国(かっこく) にも影響を及ばした。 受到金融為機影響的不單只是美國,亞洲各國也 遭受波及。 2.我が社には台湾人のみならず、日本人とアメリ カ人の社員もいます。 我們公司不只有台灣人,也有日本人及美國人的 職員。 ~にわたって 長達~;經過~;~全部 「~にわたって」指空間、範圍之廣、時間 之長。 兄は5時間にわたる大手術を受けた。 哥哥接受了長達5小時的大手術。 Vた/名の+末 ~的結果 (長い間~をしたあとで/長時間~之後) いろいろ考えた末、会社を辞めることにした。 多方面考量的結果,決定辭職了。 ~に関する/~に関して 關於~ *後接名詞時 ~に関して+の+名/に関する+名 *可等於~について その件に関して私はもう社長に報告しました。 關於那件事,我已經向社長報告了。 ~を中心とした/~を中心にした ~を中心として/を中心にして ~を中心とする/~を中心にする 以~為中心 明日は中部を中心にして/を中心として全国的 に大雨が降るでしょう。 明天以中部為中心全國各地會下大雨。 いっぽう【一方】 形式名詞”いっぽう”接在動詞連體型後面,主要 用法有兩個。 1.表示兩方面同時存在或進行。 (一方面~另一方面~) ほめる一方悪口を言う。 一方面說好聽的,另一方面又說壞話。 彼は仕事をする一方、遊びもよくする。 他一方面工作另一方面又很會玩。 2.表示某種狀態不斷加強的趨勢或者某種動作行 為的專一性。 (越來越~、只…、一直) 食う一方の男だ。(只顧吃的男人。) 連体修飾型+だけあって 正因為;真不愧 → ~ので、それにふさわしく (沒有「名詞+の」的形式) 彼は夏休み毎日ギターを練習していただ けあって、本当に上手になった。 正因為暑假每天練習吉他,怪不得變得非 常厲害。 Nに対して Na なのに対して A -いのに対して Vのに対して ①對…、向… (動作や感情か向けられる相手や対象を表す。) 私の質問に対して何も答えてくれなかった。 對我的提問沒有給予任何回答。 現在容疑者(ようぎしゃ)に対しての取り調べが行わ れているところです。 現在正在對嫌犯進行審訊。 ②與…相反、…而… (あることがらについて二つの状況を対比す るときに使う。) 兄が背が高いのに対して、弟の方はクラスで 一番低い。 哥哥的個子很高,(而)相反的,弟弟卻是班 上最矮的。 N+について 關於... (取り扱う対象を言う時) 1.彼女は自分自身について何も語ろう としない。 她不想談有關她自己的任何事情。 2.事故の原因について究明する。 查明有關事故的原因。 普通形型+にすぎない 只是、不過是 → (ただ~だけだ) (「それ以上のものではない、ただその程度の ものだ」と言って、程度の低さを強調する時) *な形容詞と名詞は「である型」。ただし、 「である」がない場合もある。 私はただの留守番にすぎませんので、詳しいこ とは分かりかねます。 我只過是個看門的人,所以並不知道詳情。 ~というよりも~むしろ 與其說~不如說~ *另有「~くらいなら~」的句型,語意比「~と いうより」極端,是表「對~厭惡之至,而寧可 選擇~」。 彼のやり方は慎重というよりも(むしろ)臆病だ。 他的做法與其說是慎重不如說是膽小。 Nによって 1由於...、因為...(接名詞後,表示“ 那就是原因"的意思。後接表示結果的 詞句。) 私の不注意な発言によって、彼を傷 つけてしまった。 由於我冒昧的發言,傷害了他。 2由...、被...(表示原因或解釋某件事 時,によって可以改成で) その村の家の多くは洪水(こうずい) によって押し流された。 這個村裡的許多房屋被洪水沖走了。 3根據...、透過...、靠...(表示"與此 為手段"、"用其方法"的意思) インターネットによって世界中の情 報がいとも簡単に手に入るようにな った。 ◎いとも (adv)(文)非常、特別 →たいへん 透過網路可以毫不費力地得到世界各 地的情報。 4根據...、依據...(表示"以此為依據"、 以此為根據"的意思) 先生のご指導によってこの作品を完成さ せることができました。 在老師的指導下才得以完成了這個作品。 5因...(而不同)、根據... 人によって考え方が違う。 想法因人而異。 によれば 據...、根據...、按照...。 (意同"によると") この記録によれば、その城が完成した のは11世紀(せいき)末のことだ。 據這項記載,那個城堡式在11世紀末建 成的。 ~きっかけに(して)/を契機にして 以~為開端 *「をきっかけに(して)」可與「きっかけ にとして」互換。 *另有「がきっかけで」的句型,表「~是(做某 事的開端)」。 イタリア旅行をきっかけに(して)/をきっか けにとして、イタリア料理の教室に通い始めた。 以去義大利旅行為開端,開始去義大利料理教室 (上課)。
© Copyright 2024 ExpyDoc