アーカイブズの未来 単語 • 準ずる: ① あるものを基準にしてそれにならう。また、あるものと同様の資格で扱 う。「処置は前例に―・ずる」「待遇は正会員に―・ずる」 ② あるものを基準にしてそれに見合った扱いをする。「経験年数に―・じ て手当を出す」 • 携わる:ある物事に関係する。従事する。「学問に―・る」「農業に―・る」 文型 • (1) Vないではいられない:是双重否定的句型,不由己的、无法控制的, 自然而然地发生的行为。即“不由得⋯”、“不得不⋯”、“禁不住 ⋯”的意思。 多用于「泣く」、「笑う」、「考える」、「感動する」等表示人的 感情和思考的动词后面。与「ずにはいられない」意义相同,更多见于口 语。 • こんな悲しい話を聞いたら、泣かないではいられない。 • あの映画を見たら、誰だって感動しないでいられない。 • • • • • • (2) だけに: 「N/A/V だけに」「NA なだけに」到底是,正因为是 お茶の先生だけに言葉遣いが上品だ。 彼は現職の教師だけに受験について詳しい。 他们到底年轻,即使熬夜也不在乎 彼らは若いだけに、徹夜をしても平気なようです 文型 (3) そのもの:名词后面,强调事物本身。接在形容动词词词干后面 • 講義を聞く学生の目は真剣そのものだ。 • また失敗した。計画そのものに問題があったらしい。 • 祖父は長い間入院していたが、手術が成功して、今は元気そのものだ。 (4) すでに:书面语。 • 条約はすでに効力を失っている。 • すでに何度も申し上げておりますとおり、この件はお引き受け致し かねます。 • (5) Nはもとより:接在名词后面,表示“(前项)自不必说,(后项)也(呈同 样的趋势)”的意思。用于书面语。 • ・ 数学はもとより、化学、物理も得意だ。 • ・ 対人関係づくりが苦手なのはもとより、自分自身の意見すら持っていな い若者が増えているという報告がある。 • 提示: 「Nはもちろん」有基本相同的意思和用法,口语中常用。 • ・ IT革命が進むにつれて、科学技術の面はもちろん、人々の考え方も大 きな影響を受けている。 • ・ スポーツ選手たちが金メダルを取ることは本人にはもちろん、彼らが代 表する国にとっても光栄なことだ。 • (6) さて:转换话题,引出不同话题的句子。即汉语“那么”、“却说” 、“且说”的意思。 • (那么,我们该走了吧。) • ・ さて、話しは変わりますが、今度のスピーチコンテストの参加者のこと について話し合いましょう。 テキストについての理解 1私達の身近なアーカイブズの例を挙げてみて ください。 2 アーカイブズの具体的な三つの意味? まず、・・・ 次に、・・・ 最後に、・・・ テキストについての理解 1博物館の学芸員、図書館の司書 それぞれどんな能力が求められるか。 2 文書館のアーキビストはどんな知識が求め られるか。 宿 題 • 1 P5 1.2.3 • 2 みなさんがやったことがあるアーカイブ ズの行為を紹介してください。 Step 2 三鷹の森ジブリ美術館 • http://www.ghibli-museum.jp/kansyu/ • • • • ぶらぶら:① ぶら下がって揺れ動くさま。「両手を―(と)させる」 ② なすこともなく毎日を暮らすさま。「就職もしないで―(と)している」 ③ あてもなくのんびり歩きまわるさま。「近所を―(と)散歩する」 門:「門(もん)」が、最も一般的に使われる。 • 「ゲート」は、出入りの際、なんらかのチェックを受ける門のこと。「基地の ゲート」「有料道路のゲート」 • ドキドキ:▽胸がどきどき鳴る▽叱られそうでどきどきしている • いた・める【痛める/傷める】 ①体を傷つける。「足を―・める」 • ② 精神的に苦痛を与える。悩ます。「借金で頭を―・める」 • ③(傷める)建物などに傷をつける。破損させる。「家具を動かして畳を― ・める」 • ④(傷める)食物などに傷をつけたり、腐らせたりする。「輸送中に花を―・ める」 • ⑤経済的に痛手を与える。損をさせる。「父の懐を―・める」 STEP2 文型 • • • • • • • • (1) ごく: 「ごく(極)」,表示极度的程度,即汉语“极…”、“非常…”的意思。 ・ 田中さんは普段は優しいが、ごくまれに怒ることもある。 ・ ごく親しい友人だけを招いて、結婚式を挙げた。 (2) 連れ:名词后面做后缀,「づれ」。“带领”、“陪伴”,共同行动的小团体。 ・ 花見客は家族連れが多いようだ。 ・ この店は雰囲気が良いので、客のほとんどが恋人同士の二人連れだ。 (3) なんと:感叹、吃惊,“居然”、“竟然”的意思。经常以「なんと~も」的形式使用。 ・ この子どもはまだ4歳なのに、なんと漢字を1000字も覚えている。 彼女は体が小さいので、小食かと思ったら、大盛りのラーメンをなんと3杯も食べた。 • 提示: 「なんと~だろう」、「なんと~ことか」,“多么……啊”。副词。 • ・ なんときれいな花だろう。 • ・ あの2人の言っていることはなんと似ていることだろう。 • • • (4)といったらない:无法形容。「Aい(とい)ったらない」 一人で家に取り残された時のさびしさといったらない。 おこしいったらない 文型 • • • • • • • • • (5) Nの/Vたびに:名词+「の」和动词的基本型后面,表示“每当…的时候” ・ いまでも、春節のたびに子供たちに新しい服を仕立てる習慣が残っている。 ・ この写真を見るたびに、高校の時のことを思い出す。 (每次读这本书都会有新发现,所以总是读不厌。) (6) Nときたら:强调后项与其关系紧密。“提起…”、“说起…”。许多用例带 有令人吃惊、不满等消极的评论语感,偶尔也有不带消极意义,最后一个即 是。 ・ 彼女ときたら、時間通りに来たことがない。本当に困ったものだ。 ・ あのレストランの料理ときたら、高いばかりで全然おいしくない。 ・ このパソコンときたら、故障ばかりしている。使い方が悪いのだろうか。 ・ 大阪ときたら、なんといってもたこ焼きだろう。 • (7) Sという:接在句子后面,“听说…”、“据说…”。 • ・ 留学後、帰国して教師をしているという。 • 提示: 表示传闻的说法还有「Sそうだ」,意思与「Sという」相同,更多用于 日常会话。 • ・ 明日のパーティーには田中さんの恋人も行くそうだ。 • ・ ここ1週間そちらも猛暑が続いているそうですが、いかがでしょうか。 シブリ美術館への行き方 テキストについての理解 シブリ美術館にはユニークなところ 受付 展示様子 禁止事項(その理由) キャッチコピー テキストについての理解 「迷子になろうよ、いっしょに」 どんな意味でしょうか 宿題 • あなたのコレクションを紹介してください。
© Copyright 2024 ExpyDoc