体力つくり改善計画 別紙 (参考様式) 平成25年度の重点課題 1 男子は全学年「立ち幅跳び」が県平均 かつ全国平均値より低い。 2 男女とも「20mシャトルラン」,「ボール 投げ」が県平均かつ全国平均値より低い 学年がある。 立 廿日市市 中学校 宮島 新体力テストの結果(県平均値(平成25年度)・全国平均値(平成24年度)との比較) 男子 男子 第1学年 第1学年 第2学年 第2学年 第3学年 第3学年 握力 握力 34.50 28.13 35.50 上体起こし 長座体前屈 反復横とび 上体起こし 長座体前屈 反復横とび 27.50 31.25 38.00 32.50 46.00 48.50 57.50 54.00 53.50 20m シャトルラン 20m シャトルラン 50m走 持久走 59.50 90.00 82.00 立ち幅とび ボール投げ 体力合計点 50m走 立ち幅とび ボール投げ 体力合計点 8.15 7.51 7.70 208.50 202.25 214.00 21.00 23.25 24.50 40.00 46.63 49.50 女子 女子 第1学年 第1学年 第2学年 第2学年 第3学年 第3学年 握力 握力 18.63 23.00 24.00 上体起こし 長座体前屈 反復横とび 上体起こし 長座体前屈 反復横とび 24.25 31.00 29.00 46.88 49.50 56.33 46.13 48.50 52.00 20m シャトルラン 20m シャトルラン 50m走 持久走 53.75 56.00 72.00 立ち幅とび ボール投げ 体力合計点 50m走 立ち幅とび ボール投げ 体力合計点 8.69 8.75 8.03 163.00 172.50 176.67 11.75 13.50 14.33 47.50 53.00 60.67 県平均値かつ全国平均値未満 第4学年 第4学年 第5学年 第5学年 第6学年 第6学年 新体力テストの結果(県平均値(平成26年度)・全国平均値(平成25年度)との比較) 男子 握力 第1学年 34.50 <低学年> 第2学年 第3学年 28.13 35.50 上体起こし 長座体前屈 反復横とび 27.50 31.25 38.00 32.50 46.00 48.50 57.50 54.00 53.50 20m シャトルラン 持久走 59.50 90.00 82.00 50m走 立ち幅とび ボール投げ 体力合計点 8.15 7.51 7.70 208.50 202.25 214.00 21.00 23.25 24.50 40.00 46.63 49.50 女子 握力 第1学年 第2学年 第3学年 18.63 23.00 24.00 上体起こし 長座体前屈 反復横とび 24.25 31.00 29.00 46.88 49.50 56.33 46.13 48.50 52.00 20m シャトルラン 持久走 53.75 56.00 72.00 50m走 立ち幅とび ボール投げ 体力合計点 8.69 8.75 8.03 163.00 172.50 176.67 11.75 13.50 14.33 県平均値かつ全国平均値未満 上記の課題を受けて具体的に 取り組んだ事項 <低学年> 1 「立ち幅跳び」→体育の授業の導入で,毎 時間三歩跳び運動及び縄跳びをする。 重点課題 重点課題に対応した改善する取組内容及び方法 1 男子は,第1・3学年が「20mシャトルラン」が県平均 かつ全国平均値より低い。 2 女子は,握力が県平均かつ全国平均値より低い。 <低学年> ○ 「20mシャトルラン」体育の授業の導入で,毎時間縄跳びを一定の時間,回数をする。 ○「握力」体育の授業の導入で,毎時間グ・パー体操を一定の回数をする。 2 「20mシャトルラン」→体育の授業の導入 で,毎時間縄跳びを一定の時間,回数をする。 <中学年> 毎時間グラウンドを2周,体育館を3周の ランニングを実施する。 3 「ボール投げ」→「球技」の領域での授業 で,毎時間キャッチボールをする。 <高学年> 平成27年度の目標値 ○ 「20mシャトルラン」を県平均かつ全国平均値以上にする。 ○ 「握力」を県平均かつ全国平均値以上にする。 47.50 53.00 60.67
© Copyright 2025 ExpyDoc