2. (b).1 k0 > 1 と仮定する2 . 時点 T = 0, 1, 2, . . . を一つ固定し, (kt )∞ t=0 を次のよ うに定義する: k0 α kt := kt−1 0 if t > T このとき (kt )∞ t=0 は制約式を満たし, { 0 ct = αT +1 k0 if t ̸= T if t = T if t = 0 if t ≤ T (1) が成り立つ. この (ct )∞ t=0 で目的関数の値を評価したものを vT とおくと, vT = δ T k¯0α T +1 . ここで T +2 vT +1 δ T +1 k¯α = T α0T +1 vT δ k¯0 α = δ k¯0 T +1 (α−1) が成り立つから, T を十分大きく選べば (1) で定義した (kt )∞ t=0 を使って, 目 的関数にいくらでも大きな値を与えることができる. したがって, 最適解は存 在しない. 1 以下の議論は ∑ δα > 1 より弱い α > 1 という仮定の下で成り立つ . ∑ ∞ t α ¯α 0 ≤ 1 の時は, 任意の実行可能な (kt )t=0 に対し k0 − t δ (kt α t α ¯ t δ (kt+1 − δkt+1 ) ≥ 0 が成り立つので, 時点 0 で k0 消費し時点 2k るのが最適になる. 1 ¯α − kα ) + − kt+1 ) = (k 0 0 1 以降の消費はゼロとす
© Copyright 2025 ExpyDoc