うどんを作る - 長崎県教育センター

手打ちうどん
1
ねらい



うどんの作り方がわかる。
小麦粉の性質がわかる。
小麦粉の種類によって,伸び・弾力性な
どが異なることがわかる。
うどんの材料(1人分)
【めん】
 小麦粉(中力粉)
100g
 食塩水
 塩 4g
 水 40ml
 打ち粉(コーンスターチ)適量
作り方1(粉をふるう)
 小麦粉をふるいにかけて,よく混ぜる。
(粉に空気を含ませるように)
作り方2(粉と塩水を混ぜてこねる)
 小麦粉に食塩水を少しずつ入れな
がらひとつにまとめ,よくこねる。
初めは半分ぐらい,
その後は少量ずつ
加える
これくらいになったら,
ひとまとめにして
ビニール袋に入れる
作り方2(めんをこねる)

こねた小麦粉をビニール袋に入れて足で
踏む。(ねかせる前と後の伸びの比較)
袋の上から足で踏む
数回踏んだら折り曲げていく。
※必ず同じ向きに折る
10回ほど繰り返す
作り方3(めんをのばす)
のし板に打ち粉をして,その上でめん棒で2~3mmの
厚さになるまでのばす。
1 はじめは手で
引っ張って四
角にのばす。
4 まき終わったら,
力を加えながら
手前に引く。
2 まき初める角を
1回ずつ変える。
3 くるくるとめん
棒に巻きつける
作り方4(めんを切る)
1 まな板の上でびょうぶ折りにする
※端は外に出ないようにする
4 打ち粉をまぶしてほぐす
2 添え板をのせ,
2~3mmに切る
3 切ったら包丁を斜めに し,
添え板を少し( 2~3mm )
ずらしていく
作り方5(ゆでる)
沸騰したたっぷりの湯の中に
めんを入れゆでる。
ふきこぼれそうになったら,差
し水をする。
ゆだったら(めんを切ってみて,
白い粉が見えなくなる)
ザルに取り,ぬめりをとるように
ようにして流水で洗う。
だし汁(1人分)
1 こんぶをぬれぶきん
でふき,なべに入れ
てしばらくおく
3 沸騰したら, か
つおぶしを入れ,
再沸騰したら
火を消す
2 沸騰する直前
に取り出す
水
300ml+50ml
(350ml)
 こんぶ
6g
 かつお節 6g

4 かつおぶしが
沈んだら,
うわずみをこす
めんつゆ
【かえし】
•しょうゆ 200ml
•みりん60ml
•ざらめ36g
【つけ汁】
•だし:かえし
3: 1
•薬味
しょうが,青じそ,
みょうが等
1. 3日以上ねかせる。
2. みりんとざらめをとかしながら沸騰させ,
しょうゆを入れる。
3. 再沸騰する前に火をとめる。
だしとかえしをなべに入れ,沸騰する前に火を止
めて1日ねかせる。
【つゆ】 1人分
だし汁 300ml
•しょうゆ 大さじ 1弱
•塩
小さじ 1/2
•砂糖
小さじ ½
【具】
わかめ
ねぎ 等
小麦粉の比較(ワークシート)
小麦粉の
種類
色
粘り
用途
薄力粉
中力粉
強力粉
終
調理コンテンツ一覧へ