PowerPoint プレゼンテーション

2006年度前期
教職演習 第8回目
「総合的な学習の
時間の授業設計の仕方」
Kinjo Gakuin Univ.
© 2006 Motohiro HASEGAWA
9/30/2015
1
連絡

介護等体験の事前指導について
9/30/2015
2
本日の内容
○総合的な学習の時間の企画立案の第一
段階


学習目標の設定、分類,関連づけ
上位目標と下位目標を整理したマップの作
成
9/30/2015
3
手順




学習目標の設定
教科の目標との関連付け
授業のネタ探し<=授業の後半で図書館
に移動します。
具体的な授業企画
9/30/2015
4
<第一段階>
自分が教えたい学年を決め、その
学年の子どもに身につけてほしい
学力を付箋に書き出して並べてくだ
さい。
9/30/2015
5
課題
(課題)
 身につけてほしい力を30以上書き出してく
る。
 学力マップの作成
 ネタ探し
 教科の学力目標との関連付け
9/30/2015
6
「ただ,やっているだけ」
=>「時間を損している」


ただ,出席しているだけ=>単位をもらっ
ても,何かを得る努力をしなかったら,時間
は損をしている.
この授業の課題は,教育実習に向けての
課題にもなります.単位を取るためではな
く,自分の力を伸ばすために取り組んでく
ださい.
9/30/2015
7
掲示板に次のことを書いてください。
今年の4月から2ヶ月間に学んだこと。
1)授業から
2)書籍、新聞、雑誌から
3)知人、友人、家族から
4)学校外の活動で(サークル、ボランティア、バイト、
旅行等)
5)3年生になったらやりたいと思っていたことで実
行に移したこと。
6)今後、やってみたいと思うこと。
9/30/2015
8
マップの作成手順


よく似たものは集め、似ていないものは離
してください。
さらに、大きな目標と細かな目標にも分け
てください。(上位目標と皆目表)
9/30/2015
9
上位目標と下位目標



上位目標は学習のゴールに設定される。
下位目標は上位目標を達成する過程に設
定される。
たとえば・・・・
9/30/2015
10
KJ法


川喜田二郎氏考案の発想法
フィールド調査による研究や企業の製品開
発等に利用される。
9/30/2015
11
参考資料

図解マスター実践講座
http://www.justsystem.co.jp/zukai/rens
ai.html
9/30/2015
12
今から、子どもに身に付けさせたい
力を考えてください。
1)学年を設定する。
2)子どもに身につけさせたい力を考える。
*16時05分になったら図書館に移動します。
9/30/2015
13
レポート


図書館で総合的な学習の時間や学力に関
する本や資料を捜してください。
本を1冊以上読み、2週間後までに800字
程度の感想文を書いてきてください。
9/30/2015
14
次回の予定



6月16日は休講
「総合的な学習の時間」のテーマを考えま
す。
自分の得意なことをテーマにしてもいいで
す。特に思い浮かばない人はネタを考えて
きてください。
9/30/2015
15