2007年度前期 教職入門 W9-302教室 Kinjo-Gakuin Univ. © 2015/9/30 2007 Motohiro HASEGAWA 1 本日の予定 (前回の続き)国会で審議中の教育3法案 (「学校教育法」、「地方教育行政の組織及 び運営に関する法律」、「教育職員免許法及び 教育公務員特例法」の改正法案)について (前回の課題) なぜ改正させるのか、どのように変わるの かについて、考えてノートにまとめてくる。 2015/9/30 2 大福帳より Q.この授業は法律について学習する授業なので すか? A.いいえ。教育という仕事の基本的な考え方等 について学ぶ授業です。教育基本法は日本の 学校教育の基本的な考え方を定めているため、 時間をかけて取り扱っています。また、昨年末 の改正によって、法律に基づいて教育を行うと 改正されましたので、教師の資格を持つ人は 法律文を読んで理解できないといけないと考え ています。 2015/9/30 3 (教育行政) 第十六条 教育は、不当な支配に服するこ となく、この法律及び他の法律の定めると ころにより行われるべきものであり、教育 行政は、国と地方公共団体との適切な役 割分担及び相互の協力の下、公正かつ適 正に行われなければならない。 2015/9/30 4 「公表」≒「インターネット上に公表」 国の施策等はインターネット上に公表され ています。 行政文書を読む能力を身につけないと今 後、どのように変化していくか予測できま せん。 変化が激しい時代では、未来を予測して、 その変化に備えた人が有利になります。 2015/9/30 5 少し、話題を変えます。 2015/9/30 6 <一回目の授業のスライドより> あなたなら、 どのように成績を付けるか? あなたが先生になったとして、次のよ うな生徒に、どのように成績をつけま すか? テストはできるが、ふだんいいかげん な態度の生徒 テストのできはわるくても、精一杯の 努力をしている生徒 *2回目以降から出席している人はこの 2015/9/30場で考えてください。 7 なぜ、どちらか一方で評価しないの ですか? ほとんどの人は何らかの形で、テストの結 果と努力の両方を評価すると答えていまし た。 2015/9/30 8 中学校のある先生が・・・ 老子が池で釣りをしていると、腹をすかせ た子どもが食べ物をせがんだ。 老子は何も言わず、釣りの道具一式を置 いて立ち去った。 腹をすかせた子どもは必死に魚を釣り上 げた 2015/9/30 9 実態的学力と機能的学力 黒板を使って説明します。 2015/9/30 10 今からグループ学習をします。 2015/9/30 11 昨年末の基本法改正に伴い、教育関 係の法律の改正が行われています。 <教育3法案の改正> 学校教育法等 地方教育行政の組織及び運営に関する法 律 教育職員免許法及び教育公務員特例法 2015/9/30 12 4,5人のグループを作ってください。 4,5人のグループを作って、次のことを人 に説明できるよう、話をまとめてください。 3つの法律を改正する必要がある理由 今後どのように変わる可能性があるの か? 時間は10時20分までとします。 発表の練習もグループ内でしてください。 2015/9/30 13 各グループからの発表 2015/9/30 14 次回の予定 レポートの書き方(その1) 持ち物:付箋紙(ポストイット) 2015/9/30 15
© Copyright 2025 ExpyDoc