基幹物理学 IA 演習(2014 年 6 月 26 日分) ・衝突問題: 運動量・エネルギー保存則 1.2質点(質量 m1,m2)が正面衝突した。この場合は1次元問題となる。反発係数が1のとき(弾 性散乱と呼ぶ) 、以下の問に答えよ。衝突前後の速度をそれぞれ v1,v2,v1’,v2’とせよ。なお、反 発係数は e v2 'v1 ' で定義される。 v1 v2 (1) 衝突前後での運動量保存の式を書け。 (2) 衝突後の2質点の速度 v1’,v2’を求めよ。 (3) 衝突前後で運動エネルギーの和が保存されることを示せ。 2.質量 M の物体が速度 V で x 方向に運動している。質量の一部 m を-x 方向に速度 v で放出し、 2つの物体に分かれたとき、残りの質量 M-m の物体の x 方向の速度 V’を求めよ。また、分裂 前後での運動エネルギーの変化を計算せよ。 3.ビリアードゲームを考える。ただし、キューボールは質点として扱い、球の回転の効果や摩 擦は無視する。図に示すように、キューボール A をキューで突いて、x 方向にある目標ボー ル B に衝突させ、 B から見て x 方向から 40°の方向にあるコーナーポケットに B を沈めたい。 このとき、衝突後のキューボール A の x 方向からの角度を以下の問に従って求めよ。必要 な物理量が出てきたら、定義して用いること。 (1) 運動量保存の式を書け。 (注:2次元平面内での衝突現象なので速度はベクトル量) (2) 設問1より、衝突前後で運動エネルギーは保存されるので、その関係式を書け。 (3) (1) (2)から求めた速度に関する関係式を用いて、図の角度を導出せよ。 y uB vA 40° A B x uA 4.(追加問題)1つの質点が、静止していた質量の不明な第2の質点と正面衝突して、逆向き に跳ね飛ばされ、運動エネルギーの 75%を失ったとする。この衝突が弾性衝突であるとすれ ば、第2の質点は第1の質点の質量の何倍か。
© Copyright 2024 ExpyDoc