PDFファイル/495KB - 上越市

平成26年 7月分
日 曜
献 立 名
主食 飲み物
お か ず
ごはん
1 火
ごはん
牛乳 【地区大会応援献立】
チキンかつの甘だれかけ
磯香あえ
トマトとにらの卵スープ
牛乳
【高田開府400年記念直前献立】
4 金
鮭の彩焼き 五色あえ
姫のっぺ
ソフト麺
【七夕献立】
七夕和風汁 星型コロッケ
ゆかりあえ 七夕ゼリー
ごはん
8 火
ごはん
9 水
こめ粉パン
10 木
ごはん
11 金
ゆで中華麺
14 月
ごはん
15 火
ごはん
16 水
減量こめ粉パン
17 木
ごはん
18 金
ごはん
22 火
麦ごはん
牛乳 のりふりかけ
あじのねぎだれかけ
ひじきの炒り煮 春雨スープ
牛乳
わかさぎフリッター ごまあえ
肉じゃが
牛乳 【上越市防犯の日】
いかのトマトソース煮
ポテトナッツ
フルーツポンチ 角チーズ
牛乳 厚揚げのピリ辛だれ
白滝とゴーヤの炒め物
かきたま汁 アーモンド小魚
牛乳
煮たまごラーメン カレー豆
もやしのナムル
〔中学校〕上越市教育委員会
使 用 材 料 名
体の調子を整えるもの
血や肉になるもの 熱や力になるもの
たん白質
Kcal
g
775
29.8
にんじん 切干大根 干ししいたけ
米 マヨネーズ ごま油
きゅうり 赤ピーマン えだまめ
アーモンド 砂糖 でん粉
牛乳 鮭 ひじき 厚揚げ
ゆうがお れんこん 姫たけのこ
じゃがいも
こんにゃく さやえんどう
784
33.1
825
30.4
しょうが 長ねぎ もやし 玉ねぎ
にんじん たけのこ こんにゃく
干ししいたけ メンマ 小松菜
737
32.9
米 小麦粉 でん粉 砂糖
キャベツ にんじん ほうれん草
牛乳 わかさぎ おきあみ
もち米 じゃがいも 米油
玉ねぎ こんにゃく さやいんげん
青のり 豚肉 厚揚げ
大豆油 ごま
841
31.0
こめ粉パン オリーブ油
牛乳 いか 大豆 青のり
砂糖 じゃがいも 米油
豆乳 チーズ 寒天
カシューナッツ 水あめ
玉ねぎ セロリー トマトピューレ
にんにく トマト みかん缶
黄桃缶 りんご
849
38.4
米 砂糖 ごま油 でん粉 長ねぎ しらたき ゴーヤ 玉ねぎ
牛乳 厚揚げ 豚肉 豆腐
米油 ごま じゃがいも
にんじん キャベツ 干ししいたけ
卵 味噌 かたくちいわし
アーモンド
にら
812
33.8
牛乳 かまぼこ 油揚げ
卵 鶏肉 豚肉
米 パン粉 米油 砂糖
ごま でん粉
エネルギー
もやし ほうれん草 玉ねぎ にら
ホールコーン トマト
牛乳 鶏肉 のり
ベーコン 卵
牛乳
7 月
23 水
学 校 給 食 献 立 表
ソフトめん 豚脂 パン粉
でん粉 コーンフラワー
にんじん 玉ねぎ 干ししいたけ
じゃがいも 大豆油 米油 えのきたけ ゆかり粉 きゅうり
小麦粉 水あめ ごま
長ねぎ オクラ もやし 黄桃缶
砂糖
のり 花がつお ベーコン
米 ごま でん粉 砂糖
牛乳 あじ ひじき 大豆
米油 春雨 ごま油
油揚げ ちくわ 豆腐
牛乳 豚肉 わかめ 卵
大豆
中華めん 砂糖 でん粉
米油 ごま ごま油
メンマ しょうが ホールコーン
キャベツ 長ねぎ ほうれん草
もやし にんじん
818
39.2
牛乳 ししゃもの七味焼き
なめたけあえ 豚汁
ミルクゼリー
牛乳 手作りふりかけ 太巻き玉子
切り干し大根ごま酢あえ
ワカメスープ
牛乳
ウインナー
トマトスパゲティー
パンプキンシチュー
牛乳 ししゃも 豚肉
豆腐 大豆 味噌 練乳
粉乳
米 米油 じゃがいも
水あめ 砂糖
にんじん キャベツ ほうれん草
なめたけ 玉ねぎ こんにゃく
ごぼう 長ねぎ
751
32.0
ちりめんじゃこ 青のり
牛乳 卵 豚肉 なると
豆腐 わかめ
米 ごま 砂糖 ごま油
ゆかり粉 切干大根 ほうれん草
もやし にんじん ホールコーン
キャベツ
752
30.2
牛乳 ウインナー えび
ベーコン 脱脂粉乳
こめ粉パン スパゲッティ
オリーブ油 じゃがいも
にんにく 玉ねぎ トマト しめじ
米油 クリームルウ
ピーマン にんじん かぼちゃ
いんげん豆
804
33.1
牛乳
にんじん 玉ねぎ 小松菜 長ねぎ
牛乳 豚肉 チーズ 豆腐 米 米油 小麦粉 黒砂糖
エリンギ トマト にんにく
じゃがいも
キャベツ
837
34.7
【食育の日∼沖縄県の料理を味わおう】
セルフタコライス もずくスープ かまぼこ もずく 卵
サーターアンダギー
牛乳 さばのしょうが煮
牛乳 鯖 厚揚げ 味噌
アーモンドあえ
大豆
じゃがいものみそ汁
牛乳
夏野菜カレーライス
牛乳 豚肉 うずら卵
大豆 チーズ 脱脂粉乳
こんにゃくサラダ
茎わかめ
アセロラミルクゼリー
一食平均熱量:804 Kcal
米 砂糖 アーモンド
じゃがいも
しょうが だいこん ほうれん草
もやし にんじん キャベツ
長ねぎ
791
34.7
米 精麦 じゃがいも
米油 カレールウ
アーモンド ごま油
玉ねぎ なす ピーマン トマト
かぼちゃ しょうが ホールコーン
小松菜 長ねぎ にんにく りんご
こんにゃく きゅうり キャベツ
877
29.1
たんぱく質:33.0 g
∼もぐもぐジョッピーと行く 日本全国味めぐり
脂質:22.8 g
塩分:2.9 g
7月12日は
沖縄県の味を味わいます∼
7月18日は
「上越市防犯の日」
上越市食育推進キャラクター
もぐもぐジョッピー
今月は、日本で一番梅雨明けが早く、一足早く夏がやってくる「沖縄県」
の料理を味わいましょう。「タコライス」は、戦後、アメリカ人がよく食べ
ていたメキシコ料理「タコス」を地元の人たちがアレンジしたもので、ごは
んにタコスの具をのせたものです。本来レタスとトマトは加熱しないのです
が、給食では生野菜の使用を控えていますので、レタスはキャベツにし、キ
ャベツとトマトは加熱しました。沖縄県の歴史の中で生まれた「ニュー沖縄
料理」です。「サーターアンダギー」は、沖縄に伝わる揚げドーナッツで
す。沖縄の特産品「黒糖」を使いました。沖縄の広いサトウキビ畑を想像し
しながら、沖縄料理を味わってみてください。
*知っていますか?「いかのおすし」
○ 知らない人に
ついて「いか」ない。
○ 他人の車に
「の」らない。
○ 「お」おごえを出す。
○ 「す」ぐ逃げる。
今年は高田開府400年にあたり、7月6日には、高田開府400年祭が開催されます。
4日の給食には、仙台藩主・伊達政宗の娘で、高田藩初代藩主・松平忠輝公の妻、五郎
八姫(いろはひめ)にちなみ、昨年、上越市チームで参加した調理コンクールで最優秀賞
を獲得した献立「五郎八姫ランチ」を取り入れました。一部季節的に手に入らない食材が
あり、内容を変更しています。大変美しく聡明であり、父政宗を「五郎八姫が男子であれ
ば」と嘆かせたといわれています。高田ゆかりの「五郎八姫」を思いながら、味わっていた
○ 何かあったらすぐ
「し」らせる。
防犯標語の「いかのおすし」にちなみ、給食
では10日に「いかのトマトソース煮」が登場
します。ご家庭でも、この機会に防犯について
話し合ってみてはいかがでしょうか?