ちいちゃんのかげおくり

第3学年
国語科学習指導案
指導者
1.単元名
場面の様子をそうぞうしながら読もう
○○
○○
「ちいちゃんのかげおくり」
2.単元の目標
○ 場面の移り変わりや情景を想像しながら読み,人物の気持ちや場面の様子について,進んで発
表したり音読したりしようとしている。
(国語への関心・意欲・態度)
◎ 場面の移り変わりに注意しながら,登場人物の気持ちの変化や情景などについてに想像して読
むことができる。
(読むこと(1)ウ)
○ 内容の中心や場面の様子がよく分かるように音読することができる。 (読むこと(1)イ)
○ 文章を読んで考えたことを話し合い,一人一人の感じ方について違いのあることに気付くこと
ができる。
(読むこと(1)オ)
○ 表現したり理解したりするために必要な文字や語句を増し,語句には性質や役割の上で類別が
あることを理解することができる。
(伝統的な言語文化と国語の特質に関する事項(オ))
3.単元と児童
(1)単元について
本教材は,教科書で最初に出会う戦争文学である。戦争の悲惨さや時代背景,当時の生活を理解
させる難しさもある。しかし,この教材は,家族そろってかげおくりをする場面,空襲で母と兄か
らはぐれ,ひとりぼっちになる場面,一人で焼け跡で待ち続ける場面など,それぞれの場面を対比
させて読むことができる。また,情景や人物の言動が「かげおくり」という自分もできる遊びの場
面があって生き生きと描かれているので,登場人物の気持ちを想像しやすいと思われる。そのため,
ちいちゃんの気持ちを考えさせたり話し合わせたりすることにより,登場人物の気持ちの変化をと
らえられる単元と考える。
3年生で学習した物語教材は,「きつつきの商売」と「三年とうげ」の二つである。叙述をもと
に読み進める際に,キーワードとなる言葉からイメージ化したり,想像したことを友達と交流し合
って想像して読むことの楽しさを味わってきた。本教材でも,これまでの学習を取り入れながら想
像を膨らませて読み進めることができると考える。
(2)児童について(男子5名 女子10名 計15名)
学習に意欲的で,物事を落ち着いて考えて一生懸命取り組もうとする児童たちである。進んで読
書に取り組む児童が多く,定期的に行っている読書運動では,興味のある本を見つけて積極的に読
んでいる。
学習アンケートでは,ほとんどの児童が国語を「とても好き・好き」と答えており,その理由と
して「読書が好き」と挙げている。その他に,「話し合うことや,漢字を覚えることが楽しい」と
いう理由を挙げている児童もおり,国語の学習に対して意欲的にがんばろうとする児童が多い。
4月に実施した諸調査では,ほとんどの領域において全国平均よりも上回っていたが,語句に関
する知識や想像を広げながら読むことと順序を考えながら読む領域が弱い傾向にあった。そこで,
言葉の言い換えをしたり,作文や文章の読み取りの際により良い表現に触れさせたりして語彙を増
やす努力を続けてきた。また,表現の優れている箇所を取り上げて味わわせたり,文の前後に着目
させたりして叙述に即した正確な読み取りに継続的して取り組んでいる。
(3)指導について
指導に当たっては,児童にとって戦争は遠い存在であるため,戦争の時の資料や身近な人から聞
いた話を例示したり,戦争の様子や戦争中の苦しい生活を知らせたりして関心を高めさせたい。ま
た,戦争の悲惨さだけを強調しないように配慮し,苦しい生活の中で家族の絆を深め,しっかり生
きたちいちゃんの姿や思いに共感させたい。単元の終末の段階では,ちいちゃんの気持ちの移り変
わりを意識しながら,心に残った場面の音読発表会を実施して振り返りをしたい。
読み進めていく際に「ちいちゃん」の行動や会話文を手がかりに場面の様子や心情を想像したり,
交流し合ったりする場を大切に扱っていきたい。特に,主人公のちいちゃんが児童と近い年頃で共
感しやすいことや情景の押さえどころとなる「空の色」や「かげおくり」などに関心を向けさせて,
動作化したり想像した気持ちを吹き出しに書き出したりして,多様な読みを引き出したい。
本時の第2場面は,家族がそろって幸せな気持ちいっぱいの第1場面から急展開し,空襲下にお
いて家族と離ればなれになってしまったちいちゃんの気持ちを読み取る場面である。空襲時の町の
様子を表す叙述をもとにして読むことで,逃げまどうちいちゃんの家族の様子や「平和な空」から
「こわい空」へと変わった町の様子を想像させたい。また,空襲の始まりと終わりの場面を比べて
ちいちゃんを取り巻く様子がどう変わったかを読み解くことで,家族とはぐれてしまったちいちゃ
んの気持ちの変化に気付かせたい。
4
単元指導計画
段階
時間
(全11時間
学
習
活
本時4/11)
動
2
(1) ・戦争について知っていることを
見
話し合い,戦争のイメージをも
通
つ。
す
・時や場の設定,登場人物・語句
などを確かめながら読み,初発
の感想を書く。
(1) ・学習の計画を立てる。
評
価
規
準
評価方法
一
7
(2) <1の場面>
場
・家族みんなでかげおくりをして
面
いる時の4人の気持ちを想像す
の
る。
様
子
や
登
場 (1) <2の場面>
人 本時 ・空襲下で家族と離れてしまった
物
ちいちゃんの気持ちを想像す
の
る。
気
持 (1) <3の場面>
ち
・家に戻ってひとりぼっちになっ
を
てしまったちいちゃんの気持ち
考
や様子を想像する。
え
な (2) <4の場面>
が
・お母ちゃんに会いたいと願い,
ら
夢の中で家族と再会するちいち
読
ゃんの気持ちを想像する。
む
(1) <5の場面>
・現在の平和な公園の様子を想像
し,1から4までの場面と比べ
て思ったことを話し合う。
関戦争の時代の資料や話に興味をも
ち,感想をもっている。
発表
観察
伝物語を理解するために必要な語句
を確かめながら,想像を広げて読
むことができる。
関場面ごとの様子をおさえ学習の課
題をもつことができる。
観察
学習シート
読親子の会話に着目し,家族4人で
かげおくりをしている様子から,
願いや気持ちを読み取ることがで
きる。
読かげおくりができなくなった戦争
の状況から,ちいちゃんの気持ち
を読み取ることができる。
発表
観察
学習シート
読お母さんとはぐれてひとりぼっち
になったちいちゃんの気持ちを読
み取ることができる。
発表
観察
学習シート
読ちいちゃんの行動や会話に着目し
て,お母ちゃんに会いたいと願う
ちいちゃんの気持ちを読み取るこ
とができる。
発表
観察
学習シート
読一人でかげおくりをする様子や,
空の上で家族に会えたちいちゃん
の気持ちを読み取ることができ
る。
発表
観察
学習シート
読ちいちゃんが失ったものを見つけ
ることを通して,平和について考
えることができる。
発表
観察
学習シート
関場面の状況や登場人物の気持ちを
想像して,音読を工夫して練習し
ている。
観察
発表
関相手の音読の良いところを見つけ
たり,戦争や平和について考えた
ことを発表したりして考えを交流
している。
観察
発表
二
2
(1) ・一番心に残った場面を選び,音
音
読練習をする。
読
で
読 (1) ・音読発表会をして,感想を交流
み
し合う。
取
っ
た
こ
と
を
伝
え
合
う
発表
観察
学習シート
三
5.本時の実際
(1)ねらい
(2)学習過程
過程
(本時
5/11)
学
時間
つかむ
5
空襲場面の移り変わりを読み取り,対比することによって家族とはぐれてしまった
ちいちゃんの気持ちの変化を想像することができる。
(○主な発問
習
活
動
・予想される子どもの姿〈形態〉)
1
見通す
前時の学習を想起する。〈全体〉
○ちいちゃんが見ていた空は ・楽しいところではなく,
戦争によってどう変わりま
とてもこわいところに変
たか。
わった。
・明るい空が,暗い空に変
わった。
2 本時の課題を確認する。
・教師の支援
◆評価
・前時を振り返り,戦争が
激しくなるにつれて,空
が変わったことを確かめ
る。
空襲で家族とはぐれてしまったちいちゃんの気持ちは,
どう変わったでしょう。
3
13
4
22
5
2の場面を音読する。
空襲の様子を読み取る。
・赤い火が,あちこちに上 ・情景を読み取れるように
○空襲の時,町の様子やちい
がっていた。(早く逃げ
するために,お母さんの
ちゃんたちの気持ちはどう
なくちゃ)
言葉や町の様子を表す言
でしたか。
〈全体〉 ・敵がいっぱい攻撃してき
葉にサイドラインを引く。
た。
(こわいよう) ・順序よくちいちゃんの心
・町の様子が分かるところに ・人々が逃げている。
情が想像できるように,
サイドラインを引く。〈個〉 ・ちいちゃんの家族も必死で
町の様子とちいちゃんを
逃げている。
対応させる。
(だれか,助けて) ・必死に逃げる気持ちを想
像しやすいように,挿絵
を提示する。
○空襲の空は,ちいちゃんに ・まっ黒。戦争で,空がこ ・理由付けて発表できるよ
とってどんな色をしていた
わい所に変わったから。
うに,平和だったころの
と思いますか。
〈全体〉 ・灰色。ちいちゃんの気持ち
空と対比する。
が暗くなっているから。
深
め
空襲によって,家族とはぐ
・ちいちゃんの気持ちの変
れてしまったちいちゃんの気
化が考えられるように,
持ちを話し合う。
・にげている時は,こわい。
空襲の開始と終わりの場
○家族とはぐれてしまったち
必死だった。死にそう。
面を対比しやすい板書構
いちゃんは,どんな気持ち ・やっと見つけたと思った
成にする。
だったでしょう。
〈個→全体〉 お母さんが違っていたの ・ちいちゃんの不安な気持
で,がっかりした。
ちの変化を想像させるた
・ひとりぼっちになったの
めに,二つの「お母ちゃ
で,悲しい。さびしい。
ん」を対比して音読した
・とても不安だ。
り,挿絵を手掛かりにし
たりする。
る
○空襲が終わって一人ぼっち ・ちいちゃんを助けたい。
になったちいちゃんをどう ・お母さんに会わせたい。
思いますか 〈個→全体〉
さがしてあげたい。
まとめる
5
◆家族とはぐれてしまった
ちいちゃんは,どんな気
持ちなのかを想像してい
る。
(ワークシート・発言)
7
ちいちゃんのひとりぼっちになって不安な気持ちでいる ・ 振 り 返 り が でき るよ う
様子を想像して,2の場面の後半部分を音読する。
に,自己評価カードを用
〈全体〉
意する。
広げる
8
本時の学習を振り返り,次時の見通しをもつ。 〈全体〉 ・本時の頑張りを賞揚し,
次時への意欲付けを図る。