「学力」(学ぶ力・学んだ力)とは

家庭への情報発信について
この教育情報紙では、各家庭において考えていただきたいことについて発信していきます。
学校便りなどに積極的な活用をお願いします。
今回は第一弾として、学力について家庭と共有できるよう、
「学ぶ力・学んだ力」について、
家庭向けにまとめたものをお届けします。
【家庭向け】
「学力」(学ぶ力・学んだ力)とは
島根県教育委員会がこのたび策定した「第 2 期しまね教育ビジョン 21」では、学力
を次のように整理しています。
(平成 26 年7月に各家庭に配付した「教育しまね№55」に特集しています。)
「身に付けなければ
その後の学習に影響
を及ぼす」や「実生
活において不可欠で
あり常に活用でき
る」知識、技能は、
特に大切です。学年
段階ごとに、着実に
習得してくことが必
要です。
学力とは
学んだ力
知識
思考力 判断力 表現力
+
技能
問題発見・解決力
など
学ぶ力
学習意欲
知的好奇心
学習計画力
など
身に付けた知識、
技能をもとに、
「自
分で考え、判断し、
表現する力」や「自
分で課題をみつ
け、追究していく
力」です。これか
らの社会を生き抜
くために必要な力
です。
学習意欲などの学ぶ力は、生涯にわたって学び続けようとする原動
力になります。
「学ぶ力」を育むことで「学んだ力」を高め、それが
新たなステージの「学ぶ力」を生むという好循環を確立することが、
子どもたちの限りない力を伸ばすことにつながります。
イエベン先生
学校では、家庭、地域との連携のなかで、島根で学ぶすべての
子供たちが、「学ぶ力・学んだ力」を身に付けることができるよ
うに授業改善を進めてまいります。
一方で、子供たちの学力の育成のためには各家庭のご協力が欠
かせません。学校での授業と家庭学習をつなげていくことにより、
子供たちは持てる力を発揮します。家庭での学習習慣の定着に向け、ご協力をよろし
くお願いします。
島根県教育委員会