<マーケット・レター> 2015年2月9日 レッグ・メイソン・アセット・マネジメント株式会社 米ドル高局面での米国株投資を考える 1月雇用統計は米国経済の底堅い回復を裏付ける。米ドル高と株高の共存ができるかが2015年の米国株の焦点に。 米主要企業の売上高の約7割は米国内売上高であり、海外売上高比率は約3割程度に留まる。 米国景気回復の恩恵を受けやすい内需型米国企業ほど、2015年には堅調な収益回復が予想される。 米ドル高は海外投資家による米国株投資の追い風に。低金利環境から米国株の配当への注目が高まる可能性も。 底堅い米景気を受け、米ドル独歩高の様相強まる 図1:主要通貨に対する米ドル相場と米国株の推移 2015年1月の米雇用統計は、非農業部門雇用者数が 前月比25.7万人増と市場予想(22.8万人増)を上回り、 米国経済の底堅い回復を裏付ける内容となりました。欧 州や日本、中国など世界的に金融緩和の動きが拡大す (ポイント) 2,400 米ドル独歩高の様相が強まっています。 2008年 リーマン・ショック 世界的金融危機 (1973年3月 =100) 120 米ドル高 2,000 1,600 (図1)。米ドル相場は依然として1990年以降の長期平均 86.8 80 800 米ドル安 共存」が大きな注目点となりそうです。1990年以降の米ド ル相場と米国株の関係を見ると、金融市場の大きな混乱 を伴った2000年代初めや2008年のリーマン・ショック前 後の局面を除くと、1990年代後半には米ドル高と株高が 70 0 60 90 92 94 96 98 米ドル高 株高 「米ドル高と株高の共存」が米国株市場の注目点 2015年の米国株式市場にとっては、「米ドル高と株高の 米ドル相場 (対主要通貨、右軸) 400 並みの水準にあり、今後も米ドル高が進行する余地が残さ れていると考えられます。 100 90 1,200 主要通貨に対する米ドル相場の動きを見ると、2014年 後半以降は米ドル高の勢いが一段と加速傾向にあります 110 S&P500指数 (左軸) 1990年以降の 米ドル相場 の長期平均 る中でも、米連邦準備制度理事会(FRB)が2015年央前 後にも利上げを開始するとの観測は根強く、為替市場では 2000年 ITバブル崩壊 同時多発テロ 00 02 04 米ドル高 株安 06 08 10 米ドル高 株安 12 14 (年) 米ドル高 株高 (出所)FRB、CEIC (期間)1990年1月~2015年1月 (注)グラフ中のシャドーは主な米ドル高局面。米ドル相場は貿易比率に 応じて加重平均した実効為替レート。 図2:米主要企業(除くエネルギー企業)の 地域別売上高の構成比(2013年) 共存した局面がありました。当時の経験からは、米ドル高 米ドル高 局面で米企業が収益改善を維持できれば、米株高持続 のための条件のひとつとなると考えられます。 米主要企業の売上高の約7割は米国内売上高 海外売上高 32.3% 一般的に、米ドル高の米企業収益へのマイナスの影響と 売上高 目減り要因 して、米ドル高による海外売上高の目減りが挙げられます。 ただし、米主要企業(除くエネルギー企業)全体では海 外売上高の比率は約3割程度と必ずしも大きくはなく、売 売上高 拡大要因 米国内売上高 67.7% 上高の大勢は米国内売上高が占めています(図2)。米ド ル高の進行によって海外売上高の一部は目減りする可能 米国景気の回復 性がある一方、米ドル高の背後にある米国景気の回復は 米国内売上高の押し上げに寄与すると期待されます。 (出所)ファクトセット (注)S&P500指数採用企業(除くエネルギー)のうち、 地域別売上高を公表している企業(424社)より集計。 ●当資料は、説明資料としてレッグ・メイソン・アセット・マネジメント株式会社(以下「当社」)が作成した資料です。●当資料は、当社が各種データに基づいて 作成したものですが、その情報の確実性、完結性を保証するものではありません。●当資料に記載された過去の成績は、将来の成績を予測あるいは保証す るものではありません。また記載されている見解、目標等は、将来の成果を保証するものではなく、また予告なく変更されることがあります。●この書面及びこ こに記載された情報・商品に関する権利は当社に帰属します。したがって、当社の書面による同意なくして、その全部もしくは一部を複製し又その他の方法で 配布することはご遠慮ください。●当資料は情報提供を目的としてのみ作成されたもので、証券の売買の勧誘を目的としたものではありません。 <マーケット・レター> レッグ・メイソン・アセット・マネジメント株式会社 図3:米主要企業(除くエネルギー企業)の 海外売上高比率別の構成(2013年) 米ドル高の影響に応じ銘柄毎に選別する余地も 上高への依存度に応じて企業毎に異なるため、米国株へ 米主要企業のうち、総売上高の50%超を海外売上高 90% 75%超~100%以下 24.5% 28.5% 23.1% 30% 30.4% 内需型企業 40% 大きい 50%超~75%以下 60% 上高の3割未満に留まる一方、総売上高の50%以上を 内売上高が100%の企業は88社あり、金融、不動産、公 【海外売上高比率】 4.0% 70% 50% めています(図3)。とりわけ、内需型企業の中でも、米国 21.7% 80% が占める「グローバル型企業」の比率は企業数および総売 米国内で稼ぐ「内需型企業」は米主要企業の約7割を占 5.9% 米ドル高による悪影響 の投資に当たっては銘柄選別の余地が大きいと言えます。 100% グローバル 型企業 もっとも、米ドル高による米国企業への影響は、海外売 25%超~50%以下 0%超~25%以下 23.6% 20% 10% 0% 20.8% 17.4% 企業数 総売上高 小さい 0% 益、通信、消費関連などのセクターで構成されています。 (出所)ファクトセット (注)S&P500指数採用企業(除くエネルギー)のうち、 地域別売上高を公表している企業(424社)が母集団。 内需型米国企業は堅調な収益回復が予想される 図4:米主要企業の一株当たり利益(EPS) の予想コンセンサス 図4はグローバル型と内需型の米主要企業の利益見通 しを比較したものです。グローバル型米国企業と比較して、 14 米ドル高による売上目減りの影響を受けにくく、米国景気 12 回復の恩恵を受けやすい内需型米国企業の方が、足元 10 ではより堅調な収益回復が予想されています(図4)。 6 逆風の中でも、2016年に向けて緩やかな増益基調が続く 4 戦略見直しや、各種リストラ策による収益性改善などの結 10.5 6.7 5.2 海外売上高比率50%以上 の米国企業(グローバル型企業) 1.3 2 0 2012年 2014年推定 2013年 2015年予想 2016年予想 (出所)ファクトセット (注)S&P500指数採用企業(除くエネルギー)のうち、 地域別売上高を公表している企業(424社)が母集団。 米ドル高は海外投資家の米国株投資を促す要因 最後に、米ドル高の進行は、米国株にとってプラスの恩 8.6 4.7 果次第では、グローバル型企業が見直される可能性もあ ると考えられます。 11.6 海外売上高比率50%未満 11.2 の米国企業(内需型企業) 9.8 11.1 8 一方、グローバル型米国企業の収益は、米ドル高という との見方が市場コンセンサスとなっています。海外事業の (前年比、%) 図5:米ドル相場と海外投資家による 米国株への投資動向 (1973年3月=100) 120 は為替換算の面で投資収益の改善要因となるため、米国 (10億米ドル) 300 米ドルの実効為替レート 250 (対主要通貨、右軸) 株投資拡大の追い風となると期待されます。 200 100 実際、1990年代後半の米ドル高局面には海外投資家 150 90 による米国株への投資が拡大基調にあったほか、足元で 100 も2013年に資金流出超に転じた海外投資家の米国株投 50 恵をもたらす面もあります。海外投資家にとって米ドル高 資は、2014年に入り回復に転じています(図5)。 -50 利環境がなお続いており、相対的な配当利回りの高さや -100 今後の配当成長期待の面で、海外投資家による米国株 への評価が高まる可能性があります。 米ドル高 110 80 70 米ドル安 0 足元では、米国の10年国債利回りは2%を下回る低金 株式のネット取得 60 海外投資家による 米国株へのネット投資額(左軸) 90 92 94 96 98 00 02 50 株式のネット売却 04 06 08 10 12 40 14 (年) (出所)米商務省、FRB (期間)1990~2014年 (注)2014年のネット投資額は1-9月の年率値。 ●当資料は、説明資料としてレッグ・メイソン・アセット・マネジメント株式会社(以下「当社」)が作成した資料です。●当資料は、当社が各種データに基づいて 作成したものですが、その情報の確実性、完結性を保証するものではありません。●当資料に記載された過去の成績は、将来の成績を予測あるいは保証す るものではありません。また記載されている見解、目標等は、将来の成果を保証するものではなく、また予告なく変更されることがあります。●この書面及びこ こに記載された情報・商品に関する権利は当社に帰属します。したがって、当社の書面による同意なくして、その全部もしくは一部を複製し又その他の方法で 配布することはご遠慮ください。●当資料は情報提供を目的としてのみ作成されたもので、証券の売買の勧誘を目的としたものではありません。
© Copyright 2024 ExpyDoc