BPM BPM ビジネスプロセスの分析設計技法 成蹊大学 経済学部 情報分析演習 テキスト 専修大学 ネットワーク情報学部 小林 隆 [email protected] http://www.ne.senshu-u.ac.jp/~thn0674/ All Rights Reserved, Copyright © 2004, Kobayashi 1 自己紹介 BPM • もともとは企業でシステム屋をやっていた – (株)日立製作所 [1982年~2003年 21年間] – システム技術の研究(システム開発研究所 12年間) • 冷蔵庫製造ライン、磁気テープライブラリ、JR東日本運行管理シス テム。 – ITのコンサルテーション(ビジネスソリューション事業部 9 年間) • みずほ銀行融資システム、NTTドコモ総務システム、特許庁審判 システム。 • 大学でコンサルタント、SEを育成することにした – 成蹊大学経済学部 [2001年~] • 科目:情報分析演習、国際社会特殊講義、経営組織論(MBA) – 専修大学ネットワーク情報学部 [2003年~] • 科目:情報システム開発概論、NS総合演習、など – 専門:情報システム構築論、ビジネスプロセスモデリング All Rights Reserved, Copyright © 2004, Kobayashi 2 世の中の流れ BPM • インターネットビジネスが本格化してきた。 – Yahoo!や楽天が膨大な利益を出す。 • 消費者主導のマーケットになった。 – 新三種の神器、ブロードバンド、健康食品、… • アジア諸国がモノづくりをリードするようになった。 – 韓国家電、中国重工、インドIT、… • グローバルな企業連携があたりまえとなった。 – ボーダフォン(日本テレコム)、日産(ルノー)、三菱自工(ダ イムラー)、西友(ウォルマート) • コアコンピタンスを重視するようになった。 – りそなHD(コスモ証券をCSKに)、日立(プリンタ事業をリ コーに)、IBM(HDD事業を日立に)、カネボウ (医薬品事 業を三九に?) All Rights Reserved, Copyright © 2004, Kobayashi 3 求められること BPM • 売れる商品をスピーディに企画・開発する。 – 何が求められているかを察知しすばやく商品化する。 • 商品を適切なタイミングで効率よく提供する。 – 顧客が必要とする時にリーゾナブルな価格で供給する。 • コアコンピタンスを育成しパートナーと連携する。 – 得意な分野は能力を高め、その他は専門家を雇う。 ニーズの 認識 イノベーション オペレーション (企画・開発) (調達・販売) ニーズの 充足 学習と成長 (教育・連携) All Rights Reserved, Copyright © 2004, Kobayashi 4 講義の狙い BPM ビジネス環境の激しい変化に対応して、企業を 柔軟に進化させるために、ビジネスのやり方(プ ロセス)を経験や勘に頼って決めるのではなく、 エンジニアリング活動としてシステマティックに 設計する。 動機付け:なぜ、ビジネスプロセスを考える必要があるのか。 歴史:ビジネスプロセスはいつ誰が提唱したのか。 基本概念:ビジネスプロセスとは何か。その構成要素は。 モデリング:ビジネスプロセスはどうやって表現するのか。 設計方法:ビジネスプロセスはどのような手順で設計するのか。 All Rights Reserved, Copyright © 2004, Kobayashi 5 年間スケジュール 前期 「ビジネスプロセスの基礎研究 1 2 3 後期 -基礎理論の修得」 ビジネスプロセス ビジネスプロセスモデリング 代表的なモデリング技法 「ビジネスプロセスの応用研究 4 5 6 BPM -実業務への応用」 ビジネスプロセス設計のコンセプト ビジネスプロセス設計技法 ケーススタディ All Rights Reserved, Copyright © 2004, Kobayashi 6 前期の講義進行予定 BPM 1 イントロダクション 8 2 ビジネスプロセスとは(その1) 9 3 ビジネスプロセスとは(その2) 10 4 ビジネスプロセスモデリング (その1) ビジネスプロセスモデリング (その2) 11 12 モデリング技術(ユースケース 解説) モデリング技術(ユースケース 実習) モデリング技術(拡張UML解 説) モデリング技術(拡張UML実 習) モデリング技術の比較 6 モデリング技術(アクティビティ 図解説) 13 期末テスト 7 モデリング技術(アクティビティ 図実習) 5 All Rights Reserved, Copyright © 2004, Kobayashi 7 参考文献 BPM 1. ピーター・キーン, マーク・マクドナルド: バリュー・ネットワーク 戦略―顧客価値創造のeリレーションシップ, ダイヤモンド社 2. マイケル・ハマー, ジェイムズ・チャンピー,リエンジニアリング 革命,日本経済新聞社 3. トーマス・H. ダベンポート,プロセス・イノベーション,日経BP 出版センター 4. 戸田保一 , 飯島淳一: ビジネスプロセスモデリング, 日科技連 出版社 5. Peter G. W. Keen: The Process Edge: Creating Value Where It Counts, Harvard Business School Pr 6. Peter G. W. Keen, Ellen M. Knapp: Every Manager's Guide to Business Processes: A Glossary of Key Terms & Concepts for Today's Business Leader, Harvard Business School Pr All Rights Reserved, Copyright © 2004, Kobayashi 8 講義の進め方と成績評価 BPM • 講義の進め方 – 講義+演習。 – ハンドアウトは月曜日にHPに掲示。 http://www.ne.senshu-u.ac.jp/~thn0674/education.html 授業の前に自分でダウンロードしてください。 • 成績評価 – 出席点 (20%) – レポート (20%) – 期末テスト (60%) 要するに、毎週授業に出席することを重視します。 All Rights Reserved, Copyright © 2004, Kobayashi 9 第1回 課題 BPM 1. 成蹊大学の学食の販売プロセスをわかりやすい 方法で表現してください。 • • オーダから商品受渡しまで、販売員が行ういくつかの作 業とそれらの順序を示してください。 何人かの販売員や機械が役割分担をしている場合、そ れも明確にしてください。 2. 学食と、「ジョナサン」や「デニーズ」などの ファミレスの販売プロセスの相違点をあげ、そ の理由を述べてください。 • • 学食もファミレスも、便利さと安さを売りにしてビジネスを 行っています。 しかし、両者の販売プロセスには明らかに違いがありま す。それはどこで、なぜでしょうか。 All Rights Reserved, Copyright © 2004, Kobayashi 10
© Copyright 2024 ExpyDoc