<マーケット・レター> 2015年4月30日 レッグ・メイソン・アセット・マネジメント株式会社 利下げの可能性を示唆したニュージーランド準備銀行 ニュージーランド準備銀行(RBNZ)は政策金利を3.50%で据え置く一方、将来的な利下げ実施の可能性を示唆。 ニュージーランド景気は年率3%前後の経済成長を維持するも、景気回復要因と減速要因が混在する状況。 原油価格下落やNZドル高の影響から物価下振れへの懸念増す。中銀は今後の政策調整はインフレ動向次第と言及。 2月以降のNZドル相場は対円、対米ドルともに持ち直し傾向。相対的な高金利がNZドル相場の下支え役に。 図1:ニュージーランドの政策金利とインフレ率 RBNZは将来的な利下げ実施の可能性を示唆 ニュージーランド準備銀行(RBNZ)は、4月30日の政策 (%) 決定理事会において、政策金利を6会合連続で3.50%に 9 据え置く決定を下しました(図1)。 8 一方、先行きの金融政策に関しては、RBNZは従来の中 立的姿勢から緩和姿勢への転換を示唆しました。ウィー ラーRBNZ総裁は声明文の中で、現時点では利上げは検 討しておらず、景気やインフレの動向次第では利下げが適 切になる可能性に言及しています。 国内景気は回復要因と減速要因が混在 RBNZの景気判断に関しては、低金利環境や高水準の移 民流入、底堅い建設活動、燃料価格下落などに支えられ、 ニュージーランド経済は年率3%前後の経済成長を維持 しているとの見方が示されました。同時に、乳製品価格の ニュージーランド準備銀行 政策金利 7 6 CPI上昇率 (前年比) 5 4 3.50% 3 2 1 インフレ・ターゲット(現行は1~3%) 0 04 05 06 07 08 09 10 11 0.1% 12 13 14 15 (年) 下落や、長引く干ばつの影響、財政緊縮策、NZドル高など (出所)ニュージーランド準備銀行(RBNZ)、ニュージーランド統計局 を経済成長の抑制要因として指摘しています。 インフレ下振れへの懸念が増しつつある インフレ動向に関しては、原油価格下落やNZドル高の影 響などから2015年1-3月の消費者物価指数(CPI)がイン (期間)政策金利:2004年1月1日~2015年4月30日 消費者物価指数(CPI):2004年1-3月~2015年1-3月 図2:ニュージーランド・ドル相場(対米ドル、対円) (円) (米ドル) 0.95 95 NZドル高 対円(左軸) フレ目標を下回る前年比+0.1%へ下落するなど、物価下 振れへの懸念が増しつつあります(図1)。ウィーラーRBNZ 90 総裁は、「今後の(利下げ等の)政策調整のタイミングはイ ンフレ動向次第」との見方を示しました。 相対的な高金利がNZドルの見直し要因に 0.90 NZドル安 85 0.85 80 0.80 為替市場では、2月以降、NZドルは対円、対米ドルともに 緩やかな持ち直し基調にあります(図2)。世界的な低金 利環境が続く中、ニュージーランドが政策金利で3.50%、 10年国債利回りで3.39%(4月29日時点)と相対的な高 金利を維持していることが、NZ相場への見直し要因になっ ていると考えられます。 75 70 2013年1月 対米ドル(右軸) 0.75 0.70 2014年1月 2015年1月 (出所)ブルームバーグ (期間)2013年1月1日~2015年4月30日 ●当資料は、説明資料としてレッグ・メイソン・アセット・マネジメント株式会社(以下「当社」)が作成した資料です。●当資料は、当社が各種データに基づいて 作成したものですが、その情報の確実性、完結性を保証するものではありません。●当資料に記載された過去の成績は、将来の成績を予測あるいは保証す るものではありません。また記載されている見解、目標等は、将来の成果を保証するものではなく、また予告なく変更されることがあります。●この書面及びこ こに記載された情報・商品に関する権利は当社に帰属します。したがって、当社の書面による同意なくして、その全部もしくは一部を複製し又その他の方法で 配布することはご遠慮ください。●当資料は情報提供を目的としてのみ作成されたもので、証券の売買の勧誘を目的としたものではありません。
© Copyright 2025 ExpyDoc