長泉町立北小学校

北小学校
1 教育構想
国、県、町の方針
児童の実態
・ 学ぶ意欲、思考力・判断力・表現力、
知識・技能の育成。(國)
・ 「有徳の人」づくり。(県)
・ 協働によるまちづくり、笑顔が輝き続
保護者、地域の願い
・ 知識・技能や学習態度が身に付いてい
・ 人にやさしくできる子。
る。活用力や表現力をさらに高めてい
・ 命の大切さを学べる子。
く。
・ 自分で考え、判断し、行動できる子。
・ 明るく素直で、何事にも一生懸命に取
けるまち、行きたい学校、帰りたい家
・ 基礎学力がしっかり身に付いている
り組む。人とかかわる力をさらに伸ば
庭、住みたい地域。(町)
子。
していく。
目指す学校像
子どもが朝、「早く学校へ行きたいな」と思える学校
学校教育目標
感じ かかわり やる気いっぱい 北小の子
合い言葉「響き合うあいさつ100%」
重点目標
話を聴く子
我慢をする子
言葉と笑顔を大切にする子
・45分間、一人一人の思いがつながる授業づくりをする。
学校校経営目標
・支持的風土があり、一人一人の笑顔が絶えない学級づくりをする。
・保護者、地域、職員同士との風通しがよい学校づくりをする。
学校運営の指針
連携・協働
45分間、頭から汗を流す授業100%
目指す子どもの姿
よい姿勢で学習する。
やってみたいという思いをもつ。
友達の話を聴く。
友達の話につなげて発表する。
振り返りを自分の言葉で書く。
手立て
繰り返し指導する。
学習課題を工夫する。
集中させる。
発表内容を価値付ける。
毎時間、書かせる。
評価の方法
職員の見取り(90%)
職員の見取り(70%)
職員の見取り(80%)
職員の見取り(70%)
職員の見取り(80%)
率先・
垂範
支持的風土のある学級100%
目指す学級の姿
いつもみんなの笑顔が絶えない。
常に、みんなで達成したい目標がある。
みんなの話を、しっかり受け止めて聴く。
何でもみんなに話せる雰囲気がある。
「ありがとう」、「頑張ったね」がすぐ言える。
手立て
きれいな言葉と笑顔で子どもたちに接する。
行事なども踏まえ、学級の課題を考えさせる。
発言をとらないで、子どもたちへ返す。
一人一人のよさを認め、居場所をつくる。
率先垂範で示し、よい表れを価値づける。
評価の方法
子どもの評価(70%)
子どもの評価(90%)
子どもの評価(80%)
子どもの評価(80%)
子どもの評価(80%)
風通しがよい学級、学年、学校100%
目指す子ども、保護者、職員の姿
学級のことが学年内に理解されている。
学年内で指導の足並みが揃っている。
学校のことが保護者に理解されている。
保護者がいつでも気軽に相談できる。
授業において、地域や地域の人と触れ合う。
手立て
学年内での報連相をその日のうちに迅速に行う。
授業、生徒指導、保護者対応などについて相談し合う。
保護者への報連相を、たより、電話、面談等で行う。
保護者の受け止め方を配慮した対応を心掛ける。
教材開発をする。学校支援地域本部事業を活用する。
評価の方法
職員の評価(90%)
職員の評価(80%)
保護者の評価(80%)
保護者の評価(70%)
各学年、1回以上実施する。