マロニエ・表面

マロニエだより
第30号(平成27年2月)
♪♪ 子どもは風の子! ♪♪
気温が低く乾燥した日が続いています。2 月4日は、暦の上では立春を迎える時期とされていますが、一般的に
1 月下旬から 2 月にかけて最も寒くなると言われています。感染症もまだまだ流行っているので、手洗い・うがいを
しっかり行い、予防に努めましょう。
また、寒いからといって部屋の窓を閉め切っていませんか? 長い時間換気をしない室内は、ウイルスや二酸化
炭素、ほこりで汚れてしまいます。寒くてもこまめに換気を行い、空気の入れ替えを心がけましょう。
子どもは風の子! 寒さに負けず遊ぶ子どもたちの姿が見られます。子どもたちの元気な笑顔は、きちんとした
体調管理ができてこそ生まれるものです。免疫力アップのためにも、生活リズムを整えましょう。起きる時間・寝る
時間・食事の時間を決めて、それを習慣付けるために家族そろって続けていきましょう。お子さんと一緒に、健康的
な生活を目指しましょう。熟睡するために・・・最近は、室内遊びで運動不足になり夜更かしをする子どもも増えてい
ます。日中は活発に体を動かすことが良い睡眠を促します。布団に入っても子どもがなかなか眠くならない様子の
ときは、ホットミルクのような胃にやさしくお腹が温まるものを飲ませてみるのも良いですね。 (センター長 本間)
節分はなぜ、豆まきなのか?
昔、京都に鬼が出て、みんなを困らせていました。その時に、神からのお告げで、豆を鬼の目に投げて、退治した
という話があります。
「鬼=魔」
「魔(ま)を滅(め)っする」という言葉から、その年が無病息災で過ごせるようにと、
豆を撒くようになりました。
豆知識…豆はなぜ「煎った大豆」でなければならないのか?生の豆は、そこから芽が出るため、
「魔」から目が出て
くるということで、縁起が悪いとされたからだそうです。
♪12月のハッピー・コンサート♪
かぜの時にお風呂に
入っても大丈夫?
12 月 22 日(月)に
Flupia さんによる、
フルートとピアノの
熱がなければ入っても大丈夫です。かぜの
時のお風呂は、疲れを取るためではなく、
皮膚を清潔にすることが目的なので、汗や
汚れが取れれば十分です。体力の消耗を防
ぐため、お湯の温度(38~40℃)は上げ過ぎ
ず、湯冷めしない環境をつくりましょう。
お子さまが嫌がる時は無理にお風呂に入
れるのはやめましょう。
コンサートがありま
した。クリスマスメド
レー、アンパンマン
マーチ、アナと雪の
女王など演奏していただき、ひろばにクリスマスがやっ
てきました。フルートの音色、素敵でしたね。
きなこボーロ(材料)
・片栗粉(大さじ4)
・きな粉(大さじ1)
・砂糖
(大さじ1)
・バター(10g)
・牛乳
180
(大さじ1)
(作り方)
1) ビニール袋に材料を入れ、
混ぜる。
2)ボーロ形に丸め、クッキン
グシートに乗せる。
3)温めたトースター180 度位
で 10 分程焼いて完成です。