「どしゃさいがいについて」 倉敷市立天城 小学校1年

防災砂防課長賞
「どしゃさいがいについて」
(作文
小学生の部)
あまき
倉敷市立天城小学校1年
まち だ
丁田
こう た
康大
おとうさんといっしょにテレビをみていると、やまがくずれているニュース
をしていました。
ぼくは、おとうさんに、
「あれはなに?」
とききました。すると、
「どしゃくずれだよ。」
とおしえてくれました。
はじめてどしゃくずれをみて、
「すごい。こわい。どうしてどしゃくずれがおこるのだろう。」
とおもいました。
おとうさんといっしょにしらべて、どしゃくずれは、あめがいっぱいふったり、
じしんがおきたりするとおこりやすいことがわかりました。
どしゃくずれがおきると、みちがなくなって、とおれなくなります。いえがう
まってすむところがなくなります。どうぶつやむしがいなくなります。いやなこ
とばかりです。
ぼくは、やまやかわなど、しぜんがだいすきです。だけど、どしゃくずれがお
きると、こわくて、かなしいことばかりです。
どしゃさいがいぼうしについては、ぼくはあまりよくわかりません。でも、こ
れをきっかけに、すこしずつかんがえていきたいとおもいます。