平成26年度マニフェスト 八女市共 通 筑南小評価項目 方策 (これを元に各PJで具体化し実施・評価) 大・ 小項目 確 1 ○思考力・表現力の育成 ・市販テスト8割得点、やり直しの徹底 か 2 ・観点の伸び ・ノート指導、書くことを通して思考と表現の連動 な 3 ・根拠を持った発言 ・自分の伸びが見える日常の授業 ・個の伸びの自覚 ・個に応じた学習(特支) 学 力 ・単元を貫く言語活動を重視した授業 豊 5 ○各種体験と表現の連動 ・地域連携した行事への参加 か 6 ・体験内容の充実 ・学年に応じた体験活動の実施、言葉遣い ・読書活動の充実 ・自分への挑戦課題を持たせた取り組み な 人 ・ちくなんブックノートの活用 間 性 体 4 ○筑南スタンダード実施 ・挨拶、返事、言葉遣いの徹底 力 7 ○季節に応じた主体的な運動 ・週2日の行間を生かした運動タイム 向 8 ○保護者との連携 ・体力つくりノート・各種競技大会の活用 上 ・家庭学習の定着 ・児童の心身の健康状態の把握と対応 特 9 ○プロジェクトによる運営実施 ・プロジェクトによるマネジメント(PDCA)実施 色 10 ・内容の充実 ・反省を生かした計画運営 あ ・プロジェクトリーダーの活用 ・協議会の定例化 る ○小中連携 ・関係者評価委員会小中一体化での実施 学 ・実績を生かした運営 ・学校行事交流、PTA行事の合同開催 校 本年度重点 「が」がんばる子 子どもが自分への挑戦課題を持ち、それを乗り越える体験を通して自分の伸びを自覚する 目指す児童の姿 取り組み ○学級の目当てを共有化したり、自分のめあてをもったりし ・子どもが自分の伸びを視覚化し自覚で て、自分への挑戦を目指した体験をする中で、伸びていく。 (学習・体力つくり) きる取り組み めあてや挑戦に向かって努力する過程を ○いつでも、どこでも、誰にでも次のことができる・ 大事にし、「わかった・できた・こんなに ・挨拶・・・出会った人に進んで気持ちのいいあいさつ 頑張った」を形として自覚できる支援を ・返事・・・名前を呼ばれたら「はい」と気持ちのいい返事 していく。 ・言葉遣い・・時と場に応じた言葉遣い
© Copyright 2025 ExpyDoc