平成 26 年前期における IR(機関研究)人材育成に関する 大学院共通教育科目の開講のお知らせ IR(機関研究、Institutional Research)とは、大学や研究機関における教育研究活動を科学的方法 で調査研究し、大学経営における意思決定に資する情報提供や、あるいは、計画立案の支援を行うこと を指します。 現在、大学経営の分野では、IR への関心が高まっていますが、担当できる人材は未だ少数です。この ため、九州大学では、IR 人材育成を目的とした科目を、我が国で初めて、「大学院共通教育科目」とし て開講しております。平成 26 年度前期においては、下記の 3 科目を開講する予定です。 領 域 授業科目名 概要 担当教員 単 開講 時間割 位 学期 数 社 会 性 近年では、大学情報をビッグデータと見なしてデー タサイエンスやデータマイニングの手法を用いたIR に期待が寄せられています。この授業では、分析対 象であるデータを、多様な大学情報に絞り、実践を 意識したデータサイエンスについて講義します。学 IRデータ分析論 習目標は以下のとおりですが、この講義で身につけ てほしい能力は要素分解すれば、①論理的思考能力 と記述力、②課題解決のためのデータ分析とその解 釈する能力、③ツールを活用できる能力、の3つで す。 森雅生 (大学評価情 土曜 報室准教授) 前期 1・2限 2 大石哲也 (隔週) (大学評価情 報室助教) 社 会 性 大学評価とIR この授業では、IR活動の中で、大学に課された法 的義務であり、教育研究等の活動の改善に不可欠な 活動である大学評価に関して、実務に必要となる基 礎的な知識と技能の習得を目標とします。講義は、 実際の評価書等の実務を踏まえた教材を用いて、 ワークショップ形式等で実施し、実践的な知見の獲 得を目指します。 関口正司 (法学研究院 土曜 教授) 前期 1・2限 2 髙田英一 (隔週) (大学評価情 報室准教授) IRインターン シップ この授業では、九州大学において大学評価・IRを 担当する大学評価情報室の業務に関連して、実際の 大学経営の場におけるIRデータの収集、分析、報告 という一連のIR業務を経験することを通じて、IRの 実践に役立つ知識・技能・態度を身につけることを 目標とします。 森雅生 (大学評価情 報室准教授) 大石哲也 集中 (大学評価情 前期 (7~8 2 報室助教) 月予定) 髙田英一 (大学評価情 報室准教授) 社 会 性 ○開講時期:平成 26 年 4 月 12 日(土)より ○開講場所:箱崎キャンパス 理系地区 21 世紀交流プラザⅠ 2 階 講義室 B ○対象者 :研究者志望の大学院生、大学職員志望の大学院生、キャリアアップを目指す大学職員など 今後、IR 人材に求められる大学経営や教育・研究活動等の大学の諸活動に関する知識や分析技能は、 大学の教職員のみならず、行政機関・NPO 等の非営利組織の職員にとっても、身につけておくべき基 礎的な素養となると思われます。これら進路を希望する方々の多数のご参加をお待ちしております(教 職員の方々は、正規の履修登録をしない場合でも、参加を歓迎いたします。 )。 なお、ご不明な点等は、下記担当までお問い合わせください。 担当:高田、森(大学評価情報室) ℡:092-802-2175 Emai:[email protected]
© Copyright 2024 ExpyDoc