オープンキャンパス2016「名古屋外大のすべてVol.2」(8/21開催) 開講時間 ①(11:35~12:20) ②(12:40~13:25) ③(13:45~14:30) ④(14:50~15:35) 学科名 担当名 授業タイトル 授業紹介 保護者 PUT(Power-Up Tutorial) -外国語学部のパワーアップチュートリアル- PUTはPower-up Tutorialの略語です。力をつける個人指導のような教育という意図です。1年生の英語の PUTの場合、原則として学生3名に対して外国人教員1名で行う究極の少人数授業です。名古屋外大特有 の教育形態です。PUTでは、しゃべりやすい雰囲気の中で、英語話者の先生と、じかに、長い時間やり取 りすることにより、聞き返す、繰り返す、まとめ直す、あるいは相手が理解しているかを確認する、重要点を 強調する、あいづちを入れるなどの「会話の方略(conversation strategies)」を身につけます。会話の方略 がすらりと使えると、会話が自然に流れ、持続するようになります。教材としてPUT専用テキストを利用し、 意見や異論の言い方や、議論の仕方なども学びます。 ※1と2の授業両方を受講することはできません。 不可 Michael Hebblethwaite Yui Takasaki Denise Hewitt Michael Gilchrist Michael Serro Richard Hill Patrick Langley PUT(Power-Up! Tutorial) -現代国際学部のパワーアップチュートリアル- PUT(パワーアップチュートリアル)は、他大学に例を見ない「学生3人と外国人教員1人」で行う“超”少人数 の語学授業で、全学部・全学科を対象とした教育システムです。この授業では、外国人教員や他の参加者 と外国語で話すことに慣れることを一つの目的としていますが、1・2年次に開講されるPUTを受講すること で、3・4年次に外国語で行う専門研究や長期留学に対応するための土台づくりができ、外国語で考え、外 国語で発信する力を養います。3対1で行われる授業は、ネイティブスピーカーと直接話す時間を十分に確 保できるので、英語でのコミュニケーション能力(スピーキング力・リスニング力ともに)を伸ばすことに役立 ちます。ネイティブスピーカーと身近に接し、英語で自分を表現する楽しさを実感してみましょう。 ※1と2の授業両方を受講することはできません。 不可 3 複言語プログラム 諫早勇一 桑原恒和 松山洋平 大岩昌子 複言語プログラムで世界の言語に触れてみよう! ~イタリア語・ロシア語・アラビア語ってどんな言語?~ 名古屋外大では、複数言語の使い手を目指す「複言語プログラム」を全学部・全学科に導入しています。 学生はそこでさまざまな言語にチャレンジしています。今回の模擬授業では、このプログラムの中からイタ リア語、アラビア語、ロシア語を取り上げ、各言語の担当者がことばの仕組み、使用地域、文化、社会など について話します。名古屋外大でぜひ世界の多様性を感じてほしいと思います。 可 4 小野 展克 ジャーナリストの作文テクニック ~世界を見た感動を、多くの人に伝えよう~ これまで出会ったことがない風景や記憶にない匂い、不思議な人々やびっくりするような体験・・・。 名古 屋外大の学生になれば、軽々と国境を越え、かつてない心の動きを経験できます。 そんな感動の記憶 を、あなたは、どう文章にして伝えますか。大学教員の傍ら、今もジャーナリストとして活動を続ける小野展 克が、プロの作文テクニックを披露します。 可 James Amrein Scott Bowyer Alison Elaine Koga Jessica Zoni Upton Jason Walters Bazil Findlay Malcolm Smith Luke Stoltenberg 1 PUT 2 世界共生学科 今年5月のオバマ米国大統領の広島訪問でも話題となった核軍縮の問題を取り上げます。 核軍縮はな ぜ進まないのか。核軍縮のため国際的な取組みについて、その実際的なプロセスや作業についても学び つつ、核軍縮を進めていく上での課題について考えます。その中で、英語をコミュニケーションの道具とし て駆使し、核軍縮などの世界の共生にとって重要なグローバルな問題の解決に取り組むために必要な教 養やスキルを身につけることの重要性についても学びます。 古くから、古代エジプトやギリシャから中国や全欧まで広い地域に伝わる民間伝承であると言われるシン デレラの話は本当にそれ程古いお伽噺でしょうか。ディズニープリンセスの一人として日本でも人気を博す シンデレラの実相を世界史から見ると次から次へと驚くことがあると分かります。経済学・社会史など幾分 野の知恵を借りて学際的にシンデレラの五不思議を一緒に考えましょう。 名古屋外大にある英語系の学科で迷っている人はぜひこの授業を体験してください。教科書の英文を訳 すだけなら誰でもできる1次元学習。しかし世界教養学科の英語はそれだけで終わりません。教科書から 飛び出し、日常鍛えた教養力で世界と日本を対比する2次元学習へと発展します。さらに好奇心と知識欲 と各自の感性を生かしたワンランク上の異次元応用学習へと進化し、結果として3点を結ぶ3次元の3D学 習をします。この3D学習が4年次に学科生全員が行う卒業研究の基礎となります。アインシュタインから LGBTまで、世界的なテーマを探究します。 堀部 純子 英語を使って平和について考えてみよう 6 世界教養学科 Douglas Wilkerson シンデレラの世界・世界のシンデレラ —世界史から見た人気キャラ— 7 世界教養学科 菊地 俊一 3次元学習によるReading体験 8 世界教養学科 松山 洋平 日本語の「神」とイスラームの「神」 ―翻訳の問題にからめて― 「イスラームは一神教」「日本は多神教」。多くの人はこのような説明を耳にしたことがあるでしょう。しかし、 この説明の仕方には少し注意が必要です。この授業では、日本語における「神」の意味と比較しながらイ スラームの「神」観を学ぶとともに、異文化の概念を日本語に翻訳する際に生じる問題についても考えま す。普段当たり前に思っていることを、言葉の意味から考え直してみましょう。 可 9 世界教養学科 ヴァミューレン服部美香 英語で学ぶ教養への道 -発信のための英語学習法- 入門レベルの現代における教養科目の題材を使い、知識を吸収するだけでなく、整理・発信する力を向上 させるワークを行います。今回は非英語圏の人々が英語圏の大学での学習を可能にするだけの英語力を 持っているかを評価するTOEFL(ITP)の問題を扱います。高校までに学習した社会科学、自然科学などの 知識を整理しながら「読む・聞く・話す・書く」の英語運用能力を向上させる学習法を体感しましょう。 可 What’s in a name? 名前のひみつ -名前の起源について考えよう- This class is an introduction into names from different cultures, and their meanings. Through a short reading, match it exercise, discussion, and even drawing, students will be able to have an understanding about people’s names in other cultures...So, let’s enjoy! この授業では、人々の名前の起源・意味について学びます。さまざまな文化圏の名前の起源・意 味を、リーディング、マッチングゲーム、ディスカッション、お絵かき等のアクティビティを通して知る ことが出来ます。さあ、一緒に楽しく学びましょう! 可 可 5 10 世界共生学科 英米語学科 Stephen Hodges 可 可 可 11 英米語学科 森 明智 ジブリ映画から英会話を学ぼう! 「英語でいろいろ話してみたい。話したい事もある。」と思いつつも、「どう表現して良いのか分からない…、 もどかしい!」と感じた事はありませんか?日本の中で生まれ、日本語の中で育った人であれば、誰でも 同様の思いを味わった事があるはずです。では、どうしたら思った事を自然に英語で表現できるようになる のでしょうか。この模擬授業では、身近な映画を用いつつ英語会話の表現を身につける体験を実際に行 い、学習のコツを紹介します。 12 英語教育学科 Sophie Muller How to Improve your English Having Fun! 皆さんは英語の本を読むことは好きですか?この授業では、英語での読書を通して、英語の語彙力、文法 力、速読の技術をどのように身につけられるかを学びます。同時に、読書が教えてくれる未知の世界や人 生観を学ぶことの楽しさを、一緒に考えてみましょう 。 可 Yannick Deplaedt 知っておきたいフランス映画 ~映画がどこで生まれたか、知っていますか?~ 映画はどこの国で生まれたのでしょうか?実はフランスです。1895年にルミエール兄弟によって発明され てから、フランス人には、「映画」はなくてはならないものと言っても過言ではありません。人々の生活に浸 透しており、重要な文化の一つでもあります。この模擬授業では、メリエスのトリック映画、サイレント映画・ トーキー映画の時代を経て、映画史上一つの大きな転換期となった「ヌーヴェル・バーグ」、さらに現代の 映画事情に至るまでを時代ごとに見ていきます。 可 黄 嬡玲 中国語を使ってみよう ~観光立国を目指す日本の魅力を紹介するために~ 日本を訪れる観光客の第1位は中国・台湾からの客です。日本の自然・文化と日本の電気製品・日用品に 魅力を感じて訪れてきます。これから中国語を話す人材の需要がますます高まるものと予想されます。こ の授業では、「いらっしゃいませ」「これをご覧ください」「またおいでください」などの接客用語や「さくら」「富 士山」「エビフライ」「かわいい」など日本紹介を通して、中国語の発音と文法の基礎を習います。 可 可 13 フランス語学科 14 中国語学科 15 日本語学科 尾﨑 明人 世界で活躍する日本語教師をめざしませんか? 日本語を学ぶ外国人が国内でも海外でも増えています。その外国人に職業として日本語を教えるのが日 本語教師です。日本語教師は、言語・文化の異なる人々と毎日のように接し、国際交流の最前線で仕事を しています。では、日本語教師は何を、どうやって教えているのでしょうか。外国人に日本語を教えること の面白さ、楽しさ、むずかしさ、日本語教育の醍醐味を皆さんにお伝えします。日本語教師になる方法もご 紹介します。 16 現代英語学科 木村 友保 Better Reading,Better Writing 英語が上手に、または効果的に書けるようにするのがこの授業の目的です。上手に書くためには、上手に 読めなければなりません。東日本大震災の英文記事を利用して、その具体的な学び方を紹介します。 可 ムーディ美穂 映画のシーンから学ぼう ロールプレイで身につける「使える表現」「生きた英語」 皆さんは映画が好きですか?素晴らしい映画には、心を打つストーリーがあり、ステキな言葉や表現がち りばめられています。ただ字幕を追うだけではもったいない!それらセリフを自分のものにし、実際のコミュ ニケーションで使えるようにしてしまいましょう。「ロールプレイ」はただセリフを暗記するだけではありませ ん。ステキな表現の数々を、「外国語」としてはなく、「自分の言葉」として自由に使えるよう、一緒に練習し てみましょう! 不可 金沢 和子 今泉 景子 エアライン講座入門 ~エアライン業界に必要な教養力とは~ エアライン業界に興味のある皆さんへ なんとなくエアライン業界に憧れている方は多いと思いますが、客室乗務員やグランドスタッフは、実際に はどのような仕事をしているのでしょうか?エアライン業界で働くには何が求められ、大学では何を勉強し たら良いのでしょうか?名古屋外国語大学では、実際に沢山の先輩たちが「夢」を叶え、エアライン業界で 活躍しています。この模擬授業では、皆さんの「夢」を叶えるための様々なプログラムのご紹介と大学で何 を学べばいいのかのヒントをお伝えしたいと思います。 可 17 18 現代英語学科 国際教養学科 19 国際教養学科 20 国際教養学科 城月 雅大 鶴本 花織 「旅行(Travel)」の意味は「苦痛(Travail)」だった!? 〜旅行のはじまりから紐解く「観光業」・「ホテル業界」の発展 〜 訪日外国人旅行客が急増し、観光業界は勢いづいています。「旅行」というと、一般に楽しいレジャー活動 を想像しますが、昔の人にとって「旅行」とは「苦痛」そのものでした。なぜ、旅行は苦痛だったのか、それ が、なぜ レジャー へと変化したのか、この模擬授業では、旅行の歴史を紐解きながら、観光業の発展へ の道のりを学びます。なぜ「ホテル業界」が「ホスピタリティ産業」なのか、本当の意味をお分かりいただけ ると思います。 可 ハリーウッド映画における吸血鬼のイメージ ドラキュラ伯爵は、これまでに200本以上の映画でフィーチャーされてきたアメリカの大人気キャラクターで す。この授業では、ドラキュラがハリーウッドで初めて主演に抜擢されたDracula (1931) から近年のバンパ イア・ブームを対象にし、アメリカ文化における「他者性」の表象がどう変わっていったのかについて考えて みたいと思います。「吸血鬼」と「人間」の距離感や関係性が映像の中でどう描写されているのかを分析す ることによって、アメリカ文化における「他者」の受容を捉えていきます。 可 可 21 国際ビジネス学科 篠崎 ひさこ 英語で学ぶエアライン・ホスピタリティ 名古屋外国語大学の充実エアライン関連授業は、すべての学科で展開されています。特に国際ビジネス 学科では、「国際的なビジネスマインドを持ったサービススタッフ」「国際社会でのホスピタリティ」を 「Business in English A~F」という英語をツールにして考える6種類の講座で学びます。本日も、英語で学 ぶエアラインの授業を外資系航空会社のトレーニングと同じような、インタラクティブ方式でご紹介します。 ご父兄の方々も是非ご一緒にお楽しみください。 22 国際ビジネス学科 原 慎之介 「ディズニー流」の経営戦略 東京ディズニーリゾートは、開園から30年以上経った今でも色あせることなく、人々を魅了し続けていま す。訪れる人の多くは、ただテーマパークに行きたいのではなく、ディズニーだから行きたいと考えているこ とでしょう。老若男女を虜にするディズニーの魅力、その背景にはディズニーならではの経営戦略がありま す。この授業を通じて、夢と魔法の王国をマネジメントの視点からみていきましょう。 可 エアライン業界 研究グループ 模擬フライト 「Olympic Flight」 「エアライン業界研究グループ」に所属する学生が、実際の飛行機での旅を再現した模擬フライト を開催します。今年はオリンピックイヤーということで、リオ・デ・ジャネイロ行きの航空便を就航し ます。皆様のご搭乗をお待ちしております。 不可 23 特別イベント
© Copyright 2024 ExpyDoc