平成26年度 10月分 給食物資配合表

NO.1
平成26年度 10月分 給食物資配合表
日にち
食品名
東
西
2木 1水 五目寄せ
原材料
鱈すり身
玉ねぎ
人参
レンコン
豆腐
いんげん
かぼちゃ
小麦でん粉
砂糖
食塩
みりん風調味料
水
★大豆、小麦
3金 2木 ほっけの塩焼き
ホッケ
塩
1水 3金 すいとん
小麦粉薄力粉
水
塩
★小麦
かぼちゃひき肉フラ 栗かぼちゃ
イ
豚もも肉
上白糖
みりん
食塩
醤油
(衣)
パン粉
植物性蛋白
とうもろこし澱粉
植物性油脂(ナタネ)
食塩
水
★小麦、大豆、豚肉
あさり佃煮
あさり
生姜
醤油
砂糖
みりん
食酢
唐辛子
ソルビット
調味料(アミノ酸等)
増粘多糖類
酸味料
保存料(ソルビン酸K)
着色料(赤102)
調味用加水
★小麦、大豆
7火 6月 絹厚揚げ
豆乳
でん粉
ぶどう糖
揚げ油(植物油脂)
トレハロース
豆腐用凝固剤
水
★大豆
★印はアレルギー物質該当品目です。
配合比
(%)
29.8
16.2
10
10
8
8
5
3.9
2.7
1.1
0.8
4.5
98
2
57
42
1
53.4
18
1.1
0.6
0.3
0.3
日にち
食品名
東
西
7火 6月 かつおフライ
8水
7火 鯵塩麹漬け
9木
8水 コバトンパン
13.2
8
5.1
60.14
4.81
17.08
8.9
0.72
0.24
0.03
3.61
0.65
0.07
0.07
0.04
Φ
3.64
ベーコン
10金 9木 厚焼卵
89.1
2.7
0.1
Φ
1.8
1
5.3
Φ =微量
原材料
配合比
(%)
47
3
かつお
調味料製材
・加工デンプン
・調味料(アミノ酸等)
(衣)
パン粉
30
バッターミックス
・小麦粉
3.1
・食塩
0.1
・乳化剤
0.2
・増粘多糖類
Φ
・調味料(アミノ酸等)
Φ
・水
11.8
打ち粉(小麦粉)
6
★小麦、大豆
まあじ
87.72
塩麹
8.77
純水
3.51
*本工場では小麦・乳・卵・えびを使用し
た製品を製造しています。
強力粉
40.6
薄力粉
10.2
砂糖
7.6
鶏卵
7.6
マーガリン
5.1
風味改良製品(米粉等)
4.1
イースト
3
ホエイパウダー
1.5
食塩
0.8
酒麹
0.15
アスコルビン酸
0.1
(メロンビス生地)
強力粉
48.5
砂糖
16.8
ショートニング
14.4
還元水飴
2.4
鶏卵
2.4
香料
0.1
★小麦、卵
豚ばら肉
90.91
食塩
1.71
砂糖
0.36
香辛料
0.11
氷水
6.91
★豚肉
鶏卵
68.75
砂糖
5.5
でん粉
2
りんご酢
1.75
発酵みりん
1.07
しょう油
0.93
食塩
0.5
清水
19.5
植物油(焼成油)
Φ
★卵、りんご、小麦、大豆
NO.2
平成26年度 10月分 給食物資配合表
日にち
食品名
東
西
6月 10金 ハンバーグ
原材料
鶏肉
植物性たん白
たまねぎ
豚脂
パン粉
しょうゆ
食塩
砂糖
香辛料
水
リン酸塩
アミノ酸
★鶏肉、大豆、豚肉、小麦、乳
15水 14火 いかの中華風味漬 ペルーアカイカ
け
醤油
酢
オイスターソース
ごま油
ねぎ
★いか、小麦、大豆、ごま
15水 14火 栗のムース
乳又は乳製品を主要原料とする食品
くり(国産)
砂糖
砂糖・ぶどう糖果糖液糖
水溶性食物繊維
豚ゼラチン
水
香料
カロチノイド色素
乳化剤
増粘剤(キサンタンガム)
ピロリン酸第二鉄
★乳、ゼラチン、大豆
16木 15水 湯葉
大豆
★大豆
あられはんぺん
魚肉(アオザメ、ヨシキリザメ)
(紅)
馬鈴薯澱粉
みりん
食塩(天然塩)
砂糖
山芋
紅麹色素
氷、加水
★米、山芋
シャリアピンステー 果糖ぶどう糖液糖
キソース
醤油
りんごパルプ
蛋白加水分解物
砂糖
炒め玉葱
醸造酢
乾燥玉葱
おろし生姜
香辛料
ヒドロキシプロピル化リン酸架橋デンプン
キサンタンガム
エタノール製剤
水
★小麦、大豆、りんご
★印はアレルギー物質該当品目です。
配合比
(%)
37.6
25.1
21.2
4.8
4.8
1
0.6
0.5
0.1
3.9
0.3
0.1
96
1.9
0.95
0.7
0.43
0.02
日にち
食品名
東
西
17金 16木 肉団子
17金 16木 豆腐ナゲット
39.8
12.5
7.5
6
3
1.2
29.4
0.2
0.2
0.1
0.1
Φ
62.64
9.39
5.63
1.75
1.12
0.63
0.04
18.8
18.37
16.75
13.24
10.1
7.14
4.77
3.58
1.49
0.48
0.05
0.62
0.36
1.07
21.98
14火 17金 鰯の生姜煮
Φ =微量
原材料
配合比
(%)
55.8
13.4
5.4
4.5
4
2.2
1.7
1.1
0.9
0.3
0.02
10.68
鶏肉
玉ねぎ
でん粉
パン粉
粉末状植物性たん白
粒状大豆たん白
砂糖
発酵調味料
食塩
酵母エキス
香辛料
水
★鶏肉、小麦、大豆
※本工場では、乳、卵、小麦を使用した製
品を製造しています。
豆腐
15.6
※豆腐用凝固剤を含む
魚肉すり身
12.5
たまねぎ
12.5
植物油
8.7
卵白
3.1
豆乳
3.1
粉末状植物性たん白
2.7
砂糖
1.5
食塩
加工デンプン
1.3
調味料(アミノ酸等)
0.6
貝Ca
Φ
水
22
(衣)
小麦粉
7.5
でん粉
食塩
植物油脂
0.9
砂糖
たん白加水分解物
デキストリン
ポークエキス
加工デンプン
0.3
調味料(アミノ酸)
0.1
膨張剤
0.1
水
2.5
揚げ油(大豆油)
5
★大豆、卵、小麦、豚肉
いわし
70
三温糖
8
発酵調味料
6
醤油
6
生姜
2
食塩
1
加工澱粉
1
加水
6
★小麦、大豆
※コンタミの可能性:ごま、オレンジ
NO.3
平成26年度 10月分 給食物資配合表
日にち
食品名
東
西
18土 18土 鶏唐揚
22水 21火 鮭もろみ漬け
おから
原材料
鶏肉
しょうゆ
ワイン
でん粉
しょうが
にんにく
小麦粉
食塩
砂糖
粉末状植物性たん白
卵白粉
香辛料
〈衣〉でん粉
小麦粉
米粉
みりん
しょうゆ
粉末状植物性たん白
砂糖
食塩
香辛料
大豆油
加工デンプン
リン酸塩(Na)
調味料(アミノ酸)
キシロース
重曹
(調整水)
★鶏肉、大豆、小麦、卵
しろさけ
しょうゆ
白味噌
もろみ(たまり醤油)
長ねぎ
★さけ、大豆、小麦
丸大豆
塩化マグネシウムまたは塩化マグネシウム含有物
竹輪(小)
23木 22水 バターコーン蒲鉾
24金 23木 鯖の味噌煮
水
★大豆
たらすりみ
殿粉(馬鈴薯)
砂糖
食塩
ぶどう糖
みりん
魚介エキス(はも)
たらすり身
コーン
小麦でん粉
バター
砂糖
みりん風調味料
食塩
水
★小麦、乳
さば
でん粉
水
みそ
砂糖
発酵調味料
★さば、大豆
★印はアレルギー物質該当品目です。
配合比
(%)
58.55
1.42
0.97
0.81
0.41
0.11
0.49
0.46
0.41
0.23
0.22
0.05
5.25
4.38
0.66
0.37
0.36
0.31
0.18
0.18
0.04
4.48
0.83
0.32
0.3
0.07
0.06
17.98
日にち
食品名
東
西
28火 27月 餃子
(具)
キャベツ
玉ねぎ
鶏肉
豚肉
豚脂
粒状植物性蛋白
発酵調味料
醤油
ごま油
おろしにんにく
おろし生姜
砂糖
食塩
ゼラチン
調味料(アミノ酸等)
加工でんぷん
原料水
(皮)
小麦粉
もち米澱粉
水あめ
粉末油脂
食塩
加工でんぷん
乳酸Na
加水
配合比
(%)
24.89
6.82
13.84
9.23
5.25
2.49
1.45
1.11
1.11
1.1
0.9
0.66
0.25
0.16
1.92
1.75
3.07
15.48
0.62
0.31
0.31
0.15
1.56
0.31
5.26
★豚肉、鶏肉、大豆、小麦、ゼラチン、乳
29水 28火 松風焼
85.71
8.09
2.66
1.93
1.61
19.8
0.1
80.1
90
5
1.6
1.3
1.2
0.6
0.3
49.8
26.5
7.4
5.7
2
1.3
1.3
6
原材料
鶏肉
たまねぎ
豚肉
みそ
パン粉
豚脂
ごま
鶏卵
乳又は乳製品を主要原料とする食品
30木 29水 ベーコン
ツナオムレツ
71.8
0.4
9
9.2
7.1
2.5
Φ =微量
グレープゼリー
42.6
19
9.5
9.5
6.6
4.7
3.1
1.9
1.2
1
0.3
0.2
0.1
0.3
しょうゆ
みりん
食塩
香辛料
サンゴCa
★卵、乳、小麦、大豆、鶏肉、豚肉
東9日(木)、西8日(水)と同じ
鶏卵
43.06
まぐろ油漬
8
タマネギ
3.91
加工デンプン
4.3
砂糖
2.96
大豆油
1.72
半固体状ドレッシング(マヨネーズ)
1.56
しょう油
0.53
食塩
0.38
醸造酢
0.35
酸味料
0.08
水
33.15
★卵、大豆、乳、ゼラチン、小麦
ぶどう果汁(濃縮還元)(国産)
40
水あめ
10
砂糖
9
水
40.2
ゲル化剤(増粘多糖類)
0.4
酸味料
0.4
香料
Φ
NO.4
平成26年度 10月分 給食物資配合表
日にち
食品名
東
西
31金 30木 だまこ餅
ししゃも
27月 31金 さんま殿粉付
原材料
精白米
食塩
樺太ししゃも
食塩
さんま
馬鈴薯澱粉
★印はアレルギー物質該当品目です。
配合比
(%)
99.97
0.03
98.8
1.2
95
5
日にち
東
西
Φ =微量
食品名
原材料
配合比
(%)