平成25年度 浪速中学校 学校関係者評価

平成25年度 浪速中学校 学校関係者評価 学校目標
神社神道の精神である「浄明正直」を校訓とし 、生徒の才能と適正を開発し、知・徳・体の調和のとれた全人教
育を目指す。
分類 評価の観点
評 価 項 目
建学の精神について 建学の精神が教職員、生徒、保護者によく浸透している。
私学の
独自性
学
校
運
営
開かれた
学校
危機管理
教
育
内
容
生徒指導
と学習活
動
平成26年 5月26日
愛校心について
在校生、卒業生は学校に誇りを持っている。
評価・提言
改善点
◇新春拝賀式・一斉参拝などの行事を通して見学の精神が浸 ・学校行事等をHP・PTA新聞・学年通信、同窓会報等で積極
透しているようである。
的に発信していく。特にHPの活用については広報情報委員
◇卒業生の子弟が多く在籍していると聞いている。学校に遅く 会との連携を密にする。
まで残っている生徒が多い。これは学校に誇りを持っている現
れであると、地域としては見ている。
・多聞参観は今年で4年目をむかえた。今後も実施していく。
ホームページの活用 教育活動についてホームページや通信等を利用し、情報公開 ◇財務諸表・学校評価はHPに公開されている。
をしている。
◇年2回の授業参観では学校の日常の様子が視れ、教員と生 ・地域参加型の学校行事を増やす。
状況
徒の関係を理解できる良い機会である。
財務諸表等を公開している。
財務関係
◇中学一年生の多聞参観は保護者にとって意義ある一日で
あると考える。今後も続けていただきたい。
◇近隣での清掃奉仕は今後も続けていただきたい。
保護者へ授業を公開している
授業公開状況
◇区民祭り、住吉福祉祭りへの生徒参加は地域として大歓
迎、学校としても近隣の方々の情報収集の場になっていると
思われる。
◇本年度は開校90周年の記念事業として近隣住民のため
地域や地域住民との交流ができている。
地域交流について
「浪速学院の夕べ」を開催していただいた。日ごろの生徒さん
たちの姿やクラブ活動、学校の様子を見ることができたのは意
◇地域として、災害時に若い力をお借りしたい。災害救急体験 ・非常時に高校生の力を役立てる方法を地域の皆様と考え
会の参加も考えてもらいたい。
て生きたい。
◇災害時における帰宅困難生徒への対策は講じているのか。 ・事故、災害時の携帯電話への緊急メール配信システムを工
事故、災害時に対処する役割分担が明確にされている。
役割分担について
◇PTA参加のAED講習は意義のあるものであった。
夫する。
◇AEDの設置を正門守衛室の表示は地域として評価できる。 ・生徒用備蓄を25年度より実施している。 缶入りパン、水、
防寒シート、まずは24時間学校で待機できる態勢を整えて
いく。
安全講習、訓練につ
・地域と連携した防災訓練が可能かどうかを考えていく。
AEDの講習、防災訓練が十分に行われている。
いて
・中高合同の防災訓練ではなく、中学独自の訓練や対応を
考える。
・学院長、学校長から教員に対して体罰は教育の敗北であるとし、
◇体罰が問題となっているが本校での状況は。
◇登下校時に道路を横並びで歩くなど生徒のマナーが問題で 学校として教員に対し常に適切な指導をしていると同時に生徒へ
生徒は学校生活を楽しんでいる。
学校生活
ある。先生方の正門指導ご苦労は理解できるが、よい対処法 のアンケートも実施ししている。いじめ、体罰、セクハラなどのアン
ケートを定期的に実施している。
生徒は校則を守り、服装、頭髪など身だしなみをきちんとして はないか。
・朝、放課後の正門指導に加えて、時間差のある放課後の校外指
校則の遵守
◇いじめ防止マニュアルをいち早くHPにアップしたの評価でき
いる。
導を工夫する。外部生活指導員と連携体制を構築する。朝、自転
る。
車通学生に対して中学校のみ西門を開放し正門の緩和に努めて
◇授業参観アンケートが授業の質を高めることに役立って欲 いる。高校教員との連携を深めより細かい指導が可能になるような
生徒の生活指導に組織的に対応する体制がある。
組織的対応
しい。
体制を敷く。
◇道徳教育を重視していることは評価したい。
・授業の質を高めるため、今後も公開授業のアンケートや生徒の
授業の質を高める
教科担当は、分かり易い授業を心がけ、授業の工夫、改善を
心がけている。
平成26年4月19日(土)午後2時00分より、浪速中学校校長室にて開催。
学校関係者評価委員(6名)
・地域代表(2名) 大阪市住吉区山之内連合町会長 大阪市住吉区山之内二丁目町会会員 ・卒業生代表(1名)浪速学院同窓会事務局長 授業評価を参考資料として使っていく。
・生徒のマナー向上のためにも道徳教育の充実に努めていく。
・ベル着運動を実施し徐々に効果が出てきている。
・保護者代表(2名) 浪速中学校高等学校PTA会長 (学校関係者評価委員長)
浪速中学校高等学校PTA副会長 ・浪速学院評議員代表(1名) 浪速学院評議員