こちらから ご覧ください

塩浜小中一貫校検討委員会だより
⑦
平成 27 年 2 月 6 日
塩浜小中一貫校検討委員会
平成 26 年度第 7 回塩浜小中一貫校検討委員会を開催いたしました。
1 日
時
平成 27 年 1 月 19 日(月)18 時 30 分~20 時 00 分
2 会
場
市川市立塩浜小学校 図書室
3 構
成
学識経験者、学校評議員代表、保護者代表、地域関係者代表、教職員代表
4 会議の内容 ① 塩浜小中一貫校の開校に伴う説明会について
② 平成 27 年度の塩浜学園の学校運営について
③ 校章について
◎ 平成 27 年度の塩浜学園の学校運営について
【提案の概要】
○年間行事予定では、1 学期に行っていた運動会・体育祭を、10 月に実施したいと考えています。
○教室配置は、小学校校舎西棟 2 階に 1,2 年生、3 階に 3,4 年生、中学校校舎 2 階に 5,6,7,8 年
生、3 階に 9 年生を考えています。
○塩浜ふるさと防災科は、総合的な学習の時間全てに特別活動の時間 5 時間を加えて授業時数としてい
ます。現在、具体的な指導内容や指導方法等を検討しています。
前期
中期
後期
年間授業時数
1年 2年 3年
4年
5年
6年
7年
8年
9年
塩浜ふるさと防災科
75
75
75
75
55
75
75
○通学は、徒歩の場合、小中どちらの校舎校門から入っても構いません。逆も同じです。また、下校時
は、地域のボランティアさんにもお願いをして、安全を期していきます。
○給食のアレルギー対応に変更があります。市では 7 品目について除去対応となっていますが、中学校
校舎は運搬を伴うため、除去対応ができません。このため 5,6 年生も、アレルギー対応は牛乳対応
のみとなります。但し、該当食品に印をつけた献立の配付はこれまで通りです。
【協議の概要】
○理数教育に力を入れるために、もう少し授業時数を増やすことはできませんか。
⇒年間授業時数は、35 時間の場合に週 1 時間となっています。この時数は学習指導要領の示す全国
の基準となっていますので、増やすことは難しいです。
⇒塩浜ふるさと防災科では「科学的な理解を深める」という視点がありますので、理数系の知識等に
ついては、理科や算数・数学の授業のほかに、塩浜ふるさと防災で扱っていくことが可能です。
○給食のアレルギー対応が 5,6 年生も牛乳対応のみに変更となるということですが、そういった場合
には弁当を持参して良いのでしょうか。
⇒牛乳にアレルギーのある場合は、牛乳を無配付としています。他のアレルギーの場合は、献立表に
具体的に含まれる食品が書いてありますので、その食品を食べない対応をしています。献立表を配
付して、食べられないものが多い場合には、お弁当を持ってきて頂いて構いません。
○中期の 5,6 年生にも生徒手帳を配付するのでしょうか。
⇒今のところ 5,6 年生には配付の予定はありません。実際に中学校校舎で 7 年生の様子を見てもら
い、7 年生になった時の姿を感じてもらうことにより、ギャップの解消が図られると思います。
◎
校章について
○11 月の第 6 回検討委員会で採用された校章デザイン案は、色彩等の最終調整を、千葉県立市川工業
高校インテリア科の 6 名の生徒さんにお願いしていました。第 7 回検討委員会では、6 名の生徒さん
の校章案プレゼンテーションをビデオで視聴し、3 つの候補に絞りました。
○3 つの候補から、最終的に塩浜小中学校の児童生徒の皆さんにより、塩浜学園の校章が決定しました。
【決定した校章案】
5
塩浜小中一貫校検討委員会の開催予定(傍聴ができます)
回
月
日
曜
時間
8回
2
21
土
13:30
【候補となった校章案】
場所
塩浜小学校
塩浜小中一貫校に関するホームページでは、検討委員会の会議資料、および会議録、検討会だよりを掲
載しています。ぜひご覧ください。 http://www.city.ichikawa.lg.jp/edu01/1111000258.html