今月の献立のねらい 「いろいろな食べ物や料理を知ろう」

平成25年5月分
八代市教育委員会 今月の献立のねらい
「いろいろな食べ物や料理を知ろう」
5月17日(金)
主食
ぷちまるごはん
主菜
がんも含め煮
汁物
お茶つみれ汁
副菜
サラたまのおかか和え
牛乳
・・・パンざら 日
曜
・・・大きいしょっき 牛乳 牛乳
1
2
7
水
水
火
ちりめん昆布 黒皮かぼちゃのそぼろ煮
麦ごはん
みそ汁
鶏ひき肉20
油揚げ3 みそ11
千切り昆布3 ちりめん8
デザート(かしわもち) 牛乳 牛乳
牛ひき肉30 豚ひき肉20
ドライカレー コールスローサラダ
干しわかめ1
ピタパン
わかめスープ ハム5
牛乳 牛乳
鶏肉60
(鶏にら丼の具) きゅうりのゆかり和え
うずらの卵25
(麦ごはん)
☆ぷちまるごはん・・・・・・・・・ ぷちまるは熊本県産の麦です。
☆お茶つみれ汁・・・・・・・・・・ 八代でとれた粉茶とすりみを混ぜあわせ、つみれにしています。
☆サラたまのおかかあえ・・・ 八代でとれたサラダたまねぎを使いかつおぶしと和えました。
西部学校給食センター
・・・小さいしょっき
赤
おもに体をつくる
献立名(配膳図)
今月のふるさと元気っこメニュー
すまし汁
緑
おもに体のちょうしをととのえる
黄
おもにエネルギーになる
精米70 麦7
三温糖1 油
ごま1
たまねぎ50 にんじん15 エリンギ5
しょうが0.4 にんにく0.4 レーズン4
にんじん3
えのきたけ8
キャベツ15 ホールコーン(缶)10 きゅうり15
ピタパン
ドレッシング6
デザート(かしわもち)
にんにく0.5 にら3 しょうが1
キャベツ10 えのきたけ5
にんじん5
きゅうり40 ゆかり0.3
精米70 麦7
小麦粉3 でんぷん3
揚油 三温糖4
ごま油1
にらは、4月~6月にかけてよくとれる野菜です。おいしいに
667
らをたくさん食べてもらいたいという願いを込めてできた新メ
ニューが、今日の鶏にら丼です。子ども達に人気がある鶏のか
らあげとにらを組み合わせたものです。
824
ごぼう10 にんじん5 いんげん5
たまねぎ20 ねぎ3
精米70 麦7
三温糖1.2 油
ひじきには、たくさんの鉄分が含まれていて、貧血予防に
効果があります。しかし、ひじきの鉄分は、体に吸収されに
くいので、ビタミンCを多く含んだ食べ物と一緒にとることが
大切です。
だいこん15 にんじん5 ねぎ3
干ししいたけ0.5 トマト10
きゅうり40 にんじん3
精米70 麦7
さといも20 小麦粉6 米粉6
油
揚油 三温糖0.3
今日の汁には、ほんのりピンク色した団子が入っていま
す。これは、ミキサーにかけたトマトを米粉、小麦粉に入
れ、練り込んで団子にしたものです。トマトの赤い色は主に
リコピンという成分です。
たまねぎ20 にんじん10 にんにく0.3
たまねぎ15 キャベツ20 にんじん3
メロン
パン50
じゃがいも30
チリコンカンは、メキシコやアメリカ南部の豆料理です。豆
にひき肉、たまねぎ、トマトなどを加え、チリパウダーで煮込 603
んで作ります。スパイシーな風味が食欲をそそります。
たまねぎ5 赤パプリカ2 黄パプリカ3
トマト3 トマトピューレ5
たまねぎ30 にんじん15 しめじ5
クリームコーン(缶)10 クリームコーン(缶)10
すいか20 ぶどう(缶)10 みかん(缶)20
パン50
小麦粉 でんぷん 油 揚油
三温糖
じゃがいも30 ホワイトルウ13 油
カクテルゼリー35 上白糖1
すいかは、体を冷やす食べ物で、原産地はアフリカ中部
の砂漠地帯です。英語ではウォーターメロンといい、90%が
水分です。熊本県の生産量は全国第1位で、今日のすいか
も熊本県産です。
にんじん10 たけのこ20 干ししいた0.5
こんにゃく10 いんげん5
たまねぎ15 なめこの水煮15
精米70 麦7
三温糖0.8 油
じゃがいも10
だいこん15
たまねぎ20 にんじん5 たけのこ10
干ししいたけ0.5 しめじ8 こねぎ2
にら5 たまねぎ15 にんじん5
きくらげ0.5
パン50
三温糖0.8
スパゲティ15 バター0.5
でんぷん0.5
高野豆腐は、豆腐を冷凍させた後に乾燥させて作ります。
昔、高野山のお坊さんが冬の寒さで凍ってしまった豆腐を溶か 609
して食べたのが始まりだそうです。スポンジ状になっているた
め、煮物などに入れるとだし汁をたっぷり吸っておいしく食べら 779
れます。
米粉パンは、米を製粉したものを使って作ったものです。腹も
ちが良く、もちもち感のあるおいしいパンです。子どもたちが熊 595
本県産の食材を知り、農産物を育ててくれた方々への感謝の
気持ちが生まれるきっかけになればという思いから開発された 698
パンです。
たまねぎ60 にんじん20 にんにく0.3
しめじ10 トマトピューレ3
甘夏みかん(缶)25 枝豆むきみ5
レタス10 きゅうり10
精米70 麦7
バター1 ハヤシルウ14 油
三温糖0.8 油1
デザート(とと焼き)
ハヤシライスは、薄切りの牛肉とたまねぎなどの野菜をバ
ターで炒め、赤ワインとデミグラスソースで煮たものをご飯
の上にかけた料理です。カレーライスと同じ洋食に分類さ
れますがハヤシライスは、日本発祥の料理です。
にんじん3 キャベツ10
えのきたけ8
サラダたまねぎ15 きゅうり20
もやし15 にんじん2
精米70 麦(ぷちまる)7
三温糖0.8
サラダたまねぎは生育期間が短く、早い時期に収穫すること
ができる品種です。たまねぎは生で食べると辛みがあります
が、サラダたまねぎは、辛みが少なく、また、色も白っぽくみず
みずしいのが特徴です。たまねぎには血液をサラサラにする
効果があります。
しょうが0.5 キャベツ20 たけのこ10
ねぎ3 きくらげ0.5 にんじん5
みかん(缶)20 パイン(缶)20
黄桃(缶)20
パン50
ビーフン7 ごま油0.5 油
杏仁豆腐40
ビーフンは、小麦の生産量が少ない中国南部の福建省や
台湾で多く食べられる、うるち米で作った白くて細い乾麺で 633
す。しこしことした食感が特徴で肉や野菜と炒めたり、スー
プに入れたりします。
831
たまねぎ30 にんじん15 にんにく0.3
しょうが0.3
キャベツ20 きゅうり20
福神漬15
精米70 麦7
じゃがいも50 カレールウ14
油
三温糖0.8 油1
ごぼう20 にんじん5
こんにゃく20 干ししいたけ0.3 キャベツ20
たまねぎ20 ねぎ3
精米70 麦7
ごま1 三温糖1 油
たまねぎ30 にんじん20 こんにゃく20
いんげん5
もやし45 キャベツ10 にんじん5
精米70 麦7
じゃがいも80 三温糖1.5 油
ごま1 三温糖1
じゃがいもには主に、「だんしゃくいも」と「メークイン」という2種類
があります。だんしゃくいもは、ホクホク感があり煮崩れしやすい
ので、コロッケやポテトサラダに向いています。メークインは、煮崩
れしにくいので肉じゃがやカレーなどの煮物に向いています。
にんじん10 キャベツ10 干ししいたけ0.5
ねぎ3
きゅうり30 にんじん3
五目ごはん60
三温糖1.5
うどん麺60 油
春雨5 三温糖1.5 ごま1
油揚げは、薄切りにした豆腐を油で揚げたものです。江戸
637
時代に作られるようになり、当時は”豆腐揚げ”と呼ばれて
いました。現在では”あげ”と略されて呼ばれることもありま
す。
806
たまねぎ30 にんじん20 キャベツ15
ホールトマト10 にんにく0.3
レタス15 にんじん3 サラダたまねぎ5
ホールコーン(缶)10
パン30
じゃがいも30 バター1 油
マヨネーズ6
ピロシキ 揚油
ヨーグルトは、牛乳をビフィズス菌やブルガリア菌などの乳酸
菌で発酵させて作ります。乳酸菌は食品中の有害な細菌の増
殖を抑え、整腸作用を促す働きもあります。今日はマヨネーズ
と一緒にまぜてドレッシングとして使用しています。
にんじん10 枝豆むきみ5 こんにゃく15
にんにく0.3 しょうが0.3
しめじ10 もやし10 たまねぎ10 ねぎ3
千切りたくあん20
精米70 麦7
三温糖0.8 油
ごま1
みそは、大豆を蒸して麹(こうじ)で発酵させて作ります。
発酵作用によりたんぱく質がアミノ酸に変わり、消化しやす
くなります。また、乳酸菌も含まれていますので大腸の働き
を活発にし、おなかの調子をよくします。
こんにゃく20 にんじん10 ごぼう15
干ししいたけ0.3 ねぎ3
きゅうり10 キャベツ20
赤パプリカ3 黄パプリカ2
精米70 麦7
揚油
でんぷん1 油
三温糖0.2
いわしには、まいわし、かたくちいわし、うるめいわしなどの種類
がありますが、普通いわしと言うと、まいわしをさしています。いわ
しにはカルシウムとその吸収を助けるビタミンDの両方が含まれて
います。また、生活習慣病の予防効果がある不飽和脂肪酸も多く
含まれています。
にんにく0.4
たまねぎ30 にんじん10 ホールコーン8
クリームコーン(缶)10 しめじ3
もやし40 トウミョウ3 にんじん5
精米60 麦6
でんぷん9 揚油
ホワイトルー12 油
ピーナッツ4 ピーナッツバター1
三温糖0.5
焼プリンタルト
たまねぎ40 にんじん10 しょうが0.3
干ししいたけ0.5 たけのこ15
ねぎ3 にんにく0.3
サラダこんにゃく20 きゅうり20
にんじん3 ホールコーン(缶)10
精米70 麦7
春雨10 ごま油0.5
ごま1 ごま油0.5
三温糖1.5
鶏にら丼
(ひじきごはんの具) 牛乳 牛乳
8
水
鮭の塩焼き
(麦ごはん)
みそ汁
セルフひじきごはん
9
木
牛乳 牛乳
鶏肉5 油揚げ2
きゅうりのしそひじき和え えびカツ
えびカツ
麦ごはん
トマトだご汁 しそひじき5
牛乳 牛乳
スライスチーズ
10 金
ひじき3 鶏肉20 ちくわ5
鮭
豆腐30 油揚げ3 干しわかめ0.3
みそ11
豚ひき肉25 ゆで大豆10
ひき割り大豆8
チリコンカン
メロン
野菜スープ ベーコン5
食パン
エネルギー たん白質
献立ひとくちメモ
Kcal
かぼちゃは、大きく分けると日本かぼちゃ、西洋かぼ
ちゃ、ぺポかぼちゃの3種類に分けられます。黒皮かぼちゃ 563
は日本かぼちゃの一種です。ねっとりとして水分が多く、甘
さが控えめですので、煮物料理によく合います。
728
黒皮かぼちゃ50 たまねぎ20
にんじん8 いんげん5
しめじ8 切り干しだいこん4 ねぎ3
5月5日は、「こどもの日」です。端午の節句と言い、もとも
とは古代中国で始まった厄払いの行事でした。この日に
は、こどもたちが元気に育つようにと、しょうぶ湯に入った
り、柏餅やちまきを食べたりします。
スライスチーズ
13 月
牛乳 牛乳
魚のイタリア
ホキ
ンソース
フルーツのサングリア
鶏肉20 粉チーズ3
クリームシチュー スキムミルク3 生クリーム3
食パン
牛乳 牛乳
ふりかけ
14 火
15 水
なめこのみそ汁 油揚げ3 干しわかめ0.3
みそ8 赤みそ2
ふりかけ
牛乳 牛乳
和風
豆腐ハンバーグ
ハンバーグ 和風スパゲティ
ベーコン5
にらたまスープ 卵20
米粉パン
甘夏サラダ
16 木
高野豆腐8
鶏肉20 ちぎり揚げ8
高野豆腐の炊き合わせ
麦ごはん
牛乳 牛乳
牛肉30 粉チーズ3
デザート(とと焼き)
(ハヤシライスの具)
(麦ごはん)
ハヤシライス
牛乳 牛乳
がんもどき
がんもの含め煮 サラたまのおかか和え お茶つみれ20 はんぺん8
お茶つみれ汁 干しわかめ0.3
ぷちまるごはん
糸かつお1.5
《ふるさと元気っこメニュー》
17 金
杏仁豆腐 牛乳 牛乳
20 月
21 火
ショウロンポウ
豚肉15 いか10
ショウロンポウ
かぼちゃパン
汁ビーフン
フレンチサラダ 牛乳 牛乳
豚肉30 スキムミルク3
福神漬
粉チーズ3
(麦ごはん)
(ポークカレーの具) ハム8
ポークカレー
かわりきんぴら 牛乳 牛乳
22 水
23 木
さばの塩焼き
麦ごはん
みそ汁
鯖
豆腐30 油揚げ3 干しわかめ0.3
みそ11
牛乳 牛乳
牛肉40
一食焼きのり ごま酢あえ
のり
麦ごはん
肉じゃが
牛乳 牛乳
24 金
27 月
油揚げ15
鶏肉20
春雨の酢の物
五目ごはん
きつねうどん
牛乳 牛乳
牛肉40
ヨーグルトサラダ ハム5 ヨーグルト2
ピロシキ
テーブルロール ロシア風スープ
《味の旅 ロシア》
たくあんの
ごま和え
28 火
29 水
牛乳 牛乳
鶏肉と卵の煮物
麦ごはん
鶏肉35 うずらの卵35
油揚げ3 みそ11
みそ汁
小いわしフライ 牛乳 牛乳
小いわしフライ
ピーマンのツナ和え
厚揚げ10
麦ごはん
五目汁 ツナ10
ピーナッツ和え
30 木
焼プリンタルト 鶏のから揚げ
麦ごはん
牛乳 牛乳
鶏肉
ベーコン5 スキムミルク3
コーンスープ 粉チーズ3 生クリーム3
《七中リクエスト献立》
31 金
牛乳 牛乳
豚ひき肉20 赤みそ4
こんにゃくサラダ
海藻ミックス1
麦ごはん
マーボー春雨
g
22.9
28.3
611
26.1
732
31.5
26.2
32.1
627
32.2
799
39.2
630
20.5
804
24.9
26.5
756
32.0
694
30.1
853
36.4
26.2
31.8
28.1
33.3
710
23.0
901
28.1
529
21.6
698
27.5
福神漬は、大根、なす、れんこん、きゅうり、なたまめ、しょう
692
が、しその実など7種類の野菜を小さく刻み、みりんや醤油に
漬け込んだものです。大正時代、欧州航路の客船でカレーライ
スに添えて出されたことがきっかけで広がり、今ではカレーに
900
は福神漬が添えられることが定番になりました。
キャベツは一年中出荷されており、日本でもよく食べられる
660
野菜の一つです。日本人がキャベツを食べるようになったの
は、明治時代のことで、そのころ誕生したトンカツの付け合わ
せとして使われ、生で野菜を食べるきっかけになったといわれ 800
ています。
22.8
29.6
22.5
28.0
29.9
35.3
609
24.8
786
30.3
21.8
26.7
688
27.4
945
35.8
630
25.5
812
31.8
578
22.0
747
27.2
917
31.0
1149
38.3
七中のリクエスト献立です
春雨は、緑豆(りょくとう)やじゃがいも、さつまいもから作ら
れる乾麺です。細く透明な形状から春の雨を連想し、春雨と 561
名付けられました。今日は歯ごたえがある緑豆春雨を、
マーボー豆腐の味付けにしています。
722
22.2
小学校 640
25.2
中学校 813
31.0
☆学校行事等によって、給食の対応が異なる場合がありますので、ご不明な点がございましたら、各学校へお問い合わせください。
18