新しい薬が開発されるまで 新しい薬となる物質の発見 基礎試験 試験管を使った実験で、薬の候補を選び出します。 非臨床試験 動物や細胞を使って、薬の候補の有効性や安全性を評価 します。 治験(臨床試験) 第Ⅰ相試験 (健康な人) 薬の安全性と吸収や代謝・排泄などを確認します。 第Ⅱ相試験 (患者さん) 薬の効果と安全性の評価を行い、薬の適切な使用量を 決めます。 第Ⅲ相試験 (患者さん) 薬の効果や安全性を最終的に調べ、効果の範囲や標準的 な使い方を決めます。 厚生労働省へ申請 審議・承認 発売 製造販売後臨床試験 『薬(医薬品) 』として認められ、一般的に広く使われるようになります。 みなさまのご協力により、新しい薬が誕生します。 実際に販売されてからも、有効性と安全性について調査を 行い、標準的な治療法を検討します。
© Copyright 2025 ExpyDoc