ESH DATABANK 労働災害の書類送検事例 2012年3月~4月 ESH DATABANK 労働安全衛生法違反 送検日 送検先 対象 状況 2012/3/1 千葉地検 日鉄住金鋼板と工事発注担当部長(54)、設備点 検担当課長(44) 昨年8月に船橋市の金属製造会社「日鉄住金鋼 板」船橋製造所で、下請け作業員の男性2人が塩 酸タンクに転落し死亡した事故で、部長は注意事項 などを記した法定の文書を作成・交付せず、課長は 塩酸タンクの法定定期検査を行っていなかった疑い。 タンクは00年の使用開始以来、一度も検査されて おらず、同社は劣化状況を把握していなかった。ま た、作業員にはタンクに塩酸が入っていることも知 らせていなかったという。 ESH DATABANK 労働安全衛生法違反 送検日 送検先 対象 2012/3/5 状況 昨年5月27日、小倉北区の同製鉄所で、原料槽の 保守作業で安全措置を講じず、槽内に入った保守 会社の現場責任者の男性(29)が崩れた原料鉱石 に埋もれて窒息、約1カ月後に死亡した。 死亡した責任者男性も同容疑で書類送検した。 福岡地検小倉支部 小倉南区のプラント保守会社、発注元の住友金属 小倉製鉄所の主任(39)、元請け会社の作業長(5 6)ら ESH DATABANK 労働安全衛生法違反 送検日 送検先 対象 状況 2012/3/6 東京地検 東芝エレベータ(品川区)と江戸川営業所長(44) 平成22年7月26日、男性社員(当時28)が江戸川 区内のビル屋上にある機械室でエレベーターの修 理作業中に感電死した際、機械室が高さ約1メート ルと狭く、鉄製部品も多いのに、電源を切らずに作 業させ、感電防止用の装備をさせていなかった疑い。 ESH DATABANK 労働安全衛生法(安全措置義務)違反 送検日 送検先 対象 状況 2012/3/6 高松地検 造船会社など4社と現場責任者計4人 昨年8月23日、常石造船多度津工場で、石井塗装 工業の男性社員(当時51歳)が電動式グライン ダーを使って作業中、漏電のため感電死。また、同 24日、丸亀市昭和町の今治造船丸亀工場で、技 能実習生の中国人男性(同28歳)が、換気用送風 機からの漏電で感電死した。 容疑はいずれも、法令で定められた感電防止用漏 電遮断装置を取り付けていなかった疑い。 ESH DATABANK 業務上過失致死容疑 送検日 送検先 対象 状況 2012/3/12 横浜地検 作業請負会社の横浜出張所元所長代理(47) 昨年4月18日、横浜市中区豊浦町の穀物保管業 「国際埠頭」のタンク内で、請負会社社員2人がいる ことを確認せず、タンク下部の排出口が開くスイッチ を押し、殻に埋まった2人を胸部圧迫で死亡させた 疑い。 2人はタンクが詰まらないよう殻を平らにならす作業 中だった。肥料や飼料に使うため搬出する途中だっ たという。 ESH DATABANK 消防法違反容疑 送検日 送検先 対象 状況 2012/3/14 神戸地検社支部 エア・ウォーター・ゾル(東京都千代田区)と工場長 (69)ら4人 昨年6月19日、小野市長の許可を受けず、指定容 量の約30倍に当たるエチルアルコールなどの危険 物約1万リットルをドラム缶で屋外に貯蔵していた 疑い。火災は同日午前3時50分ごろ出火。アル コールなどが入ったドラム缶約110本が見つかり、 県警生活環境課などが同月に工場を捜索していた。 ESH DATABANK 業務上過失傷害容疑 送検日 送検先 対象 状況 2012/3/19 東京地検 三菱電機ビルテクノサービス(荒川区)の東京支社 練馬営業所長(50)ら社員4人 11年7月26日、東京メトロ有楽町線・副都心線平 和台駅でエレベーターが急降下し乗っていた女性 が軽傷を負う事故が発生。平和台駅の地下1階と 地上を結ぶエレベーターが上昇中、かごをつるす ロープ3本すべてが破断した。かごは急降下したが、 高さ3メートルの地点で緊急停止した。破断した ロープは事故の4カ月前までの交換を求められてお り、所長らが放置していたことが事故につながった と判断した。 ESH DATABANK 労働安全衛生法違反 送検日 送検先 対象 状況 2012/4/4 水戸地検 砂利加工・販売会社(宇都宮市)と同社茨城採石工 場(笠間市)の工場長(47) 昨年11月26日、男性作業員(当時23歳)がトラク ターショベルで粉状の鉱物を運ぶ作業を行う際に、 安全確保のための誘導者を配置せず作業を行った 疑い。工場長は誘導者を配置しなかった理由につ いて「それほど危険だとは思わなかった」と述べて おり、同工場ではこれまで同様の作業で誘導者を 配置していなかったという。 男性作業員は、トラクターショベルで坂道を後退し て下りようとした際、転倒したショベルの下敷きにな り、同年12月に死亡した。 ESH DATABANK 労働安全衛生法違反、業務上過失致死容疑 送検日 送検先 対象 状況 2012/4/10 仙台地検 屋根修理業者の男性(55) 昨年10月7日、仙台市宮城野区の建設会社事務 所の工事現場で、平屋建ての屋根瓦をふき替える 際、足場の設置や命綱を使用させるなどの転落防 止措置を取らずに約4メートルの高さから男性作業 員(当時63)を転落死させた疑い。 男性は「受注が多く、一つの工事に手間を掛けられ なかった」と容疑を認めているという。 ESH DATABANK 労災隠し 送検日 送検先 対象 状況 2012/4/10 青森地検弘前支部 深浦町の土木工事会社と代表取締役の男2人 11年11月11日、同町大間越の工事で男性作業 員(当時74歳)が高さ2メートルの消波ブロックから 落ち、腰の骨を折るなどして休業した際、期限内に 報告書を労基署に提出しなかった疑い。男性が労 基署に相談して発覚した。 ESH DATABANK 労働安全衛生法違反 送検日 送検先 対象 状況 2012/4/10 秋田地検横手支部 湯沢市のみそ・しょうゆ醸造会社と同社の実質的経 営者の男性(64)、社長を務める男性の妻(62) 今年1月13日、床から高さ2.4メートルの中2階に 手すりを設置するなど転落防止対策をせず女性社 員(当時51歳)に作業をさせた疑い。 女性社員は同日、段ボール箱の整理中に転落して 頭などを強く打ち、死亡した。
© Copyright 2025 ExpyDoc