ESH DATABANK 労働災害の書類送検事例 2013年3月~4月 ESH DATABANK 業務上過失致死 送検日 送検先 対象 状況 2013/3/1 横浜地検川崎支部 石油会社(川崎市)の製造1課長、同課製造1係長、 製造1係員、元製造1係員 昨年2月16日、川崎市川崎区の同製油所で、ガス 処理施設内の洗浄作業中に注意義務を怠り、男性 作業員(当時51歳)を急性一酸化炭素中毒で死亡 させた疑い。 洗浄作業は施設の上部バルブを開けて温水を流し た後、下部バルブを開けて廃液を作業車に送り込 む手順だったが、上部バルブを開けないまま下部 バルブを開けたため、施設内に残っていた一酸化 炭素が作業車に送られた。 ESH DATABANK 業務上過失致死(続き) 作業車のタンクの水位が上がらないことに気付いた男性がタン クの蓋(ふた)を開けたところ、一酸化炭素が噴出したという。 課長は「現場任せにして指示が不十分だった」、係長は「ミー ティングで具体的な指示を出していなかった」と話しているという。 ESH DATABANK 労働安全衛生法違反 送検日 送検先 対象 状況 2013/3/4 高松地検 鉄鋼構造物製造業者(高松市)と同社係長(56) 昨年11月16日、タンカーに積む液化石油ガス(LP G)タンクを製造していた男性社員(当時39歳)がタ ンク内部にある階段踊り場にあった長方形マンホー ル(縦64センチ、横70センチ)から約10メートル下 に転落し、11日後に死亡した事故について、取り付 ける必要のあったふたを付けておらず、安全措置を 怠った疑い。 ESH DATABANK 業務上過失致死傷 送検日 送検先 対象 状況 2013/3/5 青森地検 トンネル工事現場の安全衛生管理者ら作業員2人 (=1人死亡) 11年11月、北海道新幹線阿弥陀トンネルの工事 現場で、鉄パイプ20本をクレーンでつり上げて移動 する作業中、鉄パイプが落下した。下にいた安全衛 生管理者の男性が胸を強く打って死亡し、別の男 性作業員(当時33歳)が鎖骨を折る重傷を負った。 安全衛生管理者らは、鉄パイプが落下しないように 束ねなかったうえ、移動中の鉄パイプの下に作業 員らを立ち入らないよう監視するなど事故を未然防 止する業務上の注意義務を怠った疑い。 ESH DATABANK 業務上過失致死 送検日 送検先 対象 状況 2013/3/5 横浜地検川崎支部 金属スクラップ輸出販売会社の男性社員(57) 昨年9月25日、川崎区千鳥町の荷さばき場で、重 機を使ってトレーラー荷台から鉄くずを運び出して いる際に注意義務を怠り、アームと荷台の間にト ラック運転手(当時44歳)を挟み、骨盤骨折や肺挫 傷などで死亡させた疑い。 鉄くずが積まれた荷台の中は重機の運転台から見 えないため、男性が荷台外側に設置された足場に 立ってアームの動きを指示していた。男性が何らか の理由で荷台の中に落ちたことに気付かず、アー ムで男性を押したとみられる。 ESH DATABANK 労働安全衛生法違反 送検日 送検先 対象 2013/3/8 さいたま地検 状況 昨年5月26日、高さ約6.7メートル、幅約4.5セン チの梁の上でシートの張り替え作業をしていた男性 作業員(50)が転落し、頭を強く打って翌日に死亡 した。 この事故で、転落の恐れがあったにもかかわらず 足場を組むなど危険防止の措置を取らなかった疑 い。 柏市の建設業経営者(45) ESH DATABANK 労働安全衛生法違反・業務上過失致死傷 送検日 送検先 対象 状況 2013/3/14・18 松山地検 労働安全衛生法違反:コンクリート会社(松山市)の 安全衛生管理責任者 業務上過失死傷:同社代表取締役ら3人 昨年7月7日、工場内にあるコンクリートの原料の 砂を貯蔵する骨材ヤードの中で、安全対策が不十 分なまま砂を掘る作業を進めたため、横に積み上 げた砂が崩れて作業員4人が生き埋めになり、2人 が窒息死した。 事故は作業員6人が老朽化したヤード底部の取り 換え準備のため、砂を掘って底部に向かう途中に 発生。全員が命綱となる安全帯をつけていなかった という。 ESH DATABANK 業務上過失致死 送検日 送検先 対象 状況 2013/3/15 山口地検 「東ソー」南陽事業所の塩ビ製造部長(49)ら3人 11年11月、プラントが爆発し、社員1人が死亡した 事故で、3人は安全に対する注意義務があり、混入 を阻止できる立場にあったのに、タンク内の化学反 応は進まないと軽く見ていた疑い。 事故が発生した第2塩ビモノマープラントの塩酸を ためる「枕タンク」に塩ビモノマーが混入したことで、 化学反応で熱が発生してタンク内の気温、気圧が 急速に上がり、タンクが破裂して爆発が発生した。 ESH DATABANK 労働安全衛生法違反 送検日 送検先 対象 2013/3/18 大分地検 状況 11年1月、男性は知人宅の窓から落ちて左足を骨 折したのに労災申請し、監督署の事故状況調査に 対し、「社内で荷物の積み込み作業中けがをした」 とうそをついた疑い。 本件で、男性を虚偽陳述容疑で、同社を監督不行 届き容疑で書類送検した。 水産加工会社(佐伯市)の従業員の男性(37)と同 社 ESH DATABANK 労働安全衛生法違反 送検日 送検先 対象 状況 2013/4/5 長崎地検 造船会社(福岡市)と男性課長(34)、1次下請け業 者と造船所の所長代理の男性(37) 昨年11月3日、長崎市深堀町の工場岸壁で新造 中の貨物運搬船の塗装で、床面から高さ約8.5 メートルの作業床で墜落の危険があったのに手す りを設けるなどの防止措置をせずに塗装作業をさ せた疑い。 昨年11月5日、2次下請け業社の男性作業員(当 時55歳)がこの作業床から転落し、全身を強く打つ などして死亡した。 ESH DATABANK 労働安全衛生法違反 送検日 送検先 対象 状況 2013/4/23 東京地検立川支部 立川市の造園業者と現場監督(39) 昨年10月1日、ユリの木に登り剪定(せんてい)作 業中だった男性(54)に対し、高所作業車を使うな どの墜落防止措置を施さなかった疑い。 男性は3.4メートル下に落下し、頭の骨を折るなど の重傷を負った。
© Copyright 2025 ExpyDoc