今後の予定 (日程変更あり!) 5日目 10月21日(木) 小テスト 4日目までの内容 小テスト答え合わせ 質問への回答・前回の復習 講義(3章) ※ 小テスト欠席者は10月22日~27日の間に研究室へ 6日目 11月28日(木) 講義(4章) 口頭報告課題発表 7日目 11月 3日(木) 講義(4章~5章) 班で討論 8日目 11月10日(木) 口頭報告 本日の課題 3章への質問・感想を書け.(i-sysで提出) p43の質問3-2の答えをレポート用紙に書いて提出 小テストの回答 (1) マイナスの電荷とスチール缶: 引力 (2) 水分子とシクロヘキサン分子: (弱い)引力 (3) Cl‐とCl‐を近づける: エネルギー増加 (4) ArとArを近づける: エネルギー減少 (5) (磁力の)ポテンシャルエネルギー → 運動エネルギー → 熱エネルギー 金属に電荷を近づけると... + + + + + + + 自由電子 ― 塩 ビ パ イ プ + + + + 原子(陽イオン) 電子 ― + ― 電子 原子核 ― ― 電子 + 原子核 H + ― ― 電子 O + 原子核 H + ポテンシャルエネルギーと力の関係は? 力 力に従って 移動 → EP減少 dE P F dr 力に逆らって 移動 → EP増加 分子間距離とポテンシャルエネルギー EP r = ∞のとき Ep=0 0 r dE P F dr P35 図2-8 Epはマイナスになってもよい. 第3章 内部エネルギーと温度 問題1 空気の温度と壁の温度はどちらが高いか. ただし,空気の温度はあまり変動せず,壁と空 気は長い間接触していたとする. 1. 空気の温度が高い. 2. 壁の温度が高い. 3. ほぼ同じ. ※ 温度測定の精度は1℃ 問題2 空気の温度とステンレスのかたまりの温度は どちらが高いか. ただし,空気の温度はあまり変動せず,ステン レスと空気は長い間接触していたとする. 1. 空気の温度が高い. 2. ステンレスの温度が高い. 3. ほぼ同じ. ※ 温度測定の精度は1℃ 問題3 空気の温度と水の温度はどちらが高いか. ただし,空気の温度はあまり変動せず,水と空 気は長い間接触していたとする. 1. 空気の温度が高い. 2. 水の温度が高い. 3. ほぼ同じ. ※ 温度測定の精度は1℃ 熱力学第0法則 • 物体どうしを接触させて十分な時間放置する と,温度が等しくなる. 同じ温度のステンレスと発泡スチロー ルの体感温度の違いを確かめよう! 蒸発が吸熱変化であるのはなぜか? P39 もしも原子が見えたなら... 分子間ポテンシャルエネルギー P39 図3-2 分子間ポテンシャルエネルギー P39 図3-2 分子が気相に飛び出す瞬間 分子が気相に飛び出す瞬間 分子が気相に飛び出す瞬間 引力 分子間距離とポテンシャルエネルギー EP 固体・液体 気体 0 r 理想気体ならEp=0. dE P F dr 極性分子でも,同 じような形になる. 蒸発により温度が下がる理由 気体状態 EP 液体状態 問題4 水素原子が単独で存在する場合と水素原子 が結合して水素分子となった場合で,どちらが エネルギーが大きいか? 1. 2つの水素原子の方が大きい. 2. 水素分子になった方が大きい. 3. 同じ. 電子エネルギー(化学エネルギー) 結合状態の水素分子 解離状態の水素分子 P40 図3-3・4 H H エネルギー 発熱 H-H 結合エネルギーと発熱 P41 図3-5 2H2(気体)+O2(気体)→2H2O(気体) という反応が発熱反応であるのはなぜか? P41 エネルギー 状態A 4H(気体)+2O(気体) 494 kJ/mol 状態B 4H(気体)+O2(気体) 1836 kJ/mol 864 kJ/mol 状態C 2H2(気体)+O2(気体) 478 kJ/mol 状態D 2H2O(気体) 水素の燃焼 P42 図3-6 質問3-2 p43 H2(気体)+ F2(気体)→ 2HF(気体)とい う反応は,発熱反応か.それとも吸熱反 応か.ただし,各結合の結合エネルギー は以下のとおりであるとする. H-H: 432 kJ/mol F-F: 155 kJ/mol H-F: 565 kJ/mol 内部エネルギーの正体は? P44 内部エネルギーの内訳 E EK Evib EP Eel 分子 原子 分子 電子 ポテンシャルエネルギー:EP 電子エネルギー:Eel 分子 運動エネルギー:EK 振動エネルギー:Evib 原子核 P44 図3-7 内部エネルギーの内訳 E EK EP Eel 分子 電子 ポテンシャルエネルギー:EP 電子エネルギー:Eel 分子 運動エネルギー:EK 原子核 P44 図3-7 E EK EP Eel 加熱 P38 図3-1 分子の運動モード EK EK, trans EK, rot 並進 回転 振動 P45 図3-8・9 並進運動 回転運動 並進運動+回転運動 振動運動 E EK EP Eel P39 図3-2 E EK EP Eel 結合状態の水素分子 解離状態の水素分子 P40 図3-3・4 E EK EP Eel 温度は分子の運動エネルギーに比例する. 3 K, trans k BT 2 : 1分子の並進 運動エネルギー K, trans T: 絶対温度 kB: ボルツマン定数 単原子分子1 molの場合 3 E K K N A RT 2 R: 気体定数 NA: アボガドロ数 R kB NA P48 25 ℃における窒素分子の v 2 v v 2 3kBT -1 -1 515m s 1850km h m 異なる気体分子で平均速度はどうなるか? 例えばHeガスでは... 3 K, trans k BT 2 1 2 mv 2 P52 DE DEK DEP DEel 系 DE DEK K, trans 3 k BT 2 T により 変化 (Tに比例) DEP 分子集合 状態に より変化 DEel 化学反応 により 変化 P50 図3-12 例題1 Heガスを等温圧縮したときの内部エネルギー変化 は,正・負・ゼロのいずれか.分子論的理由も添えて 答えよ.ただし,Heガスは理想気体とする. 答を見ずに解くこと! 理想気体とは何か? 分子論的に答えよ • 分子の占有体積が気体が占めている空 間に対して無視できるほど小さい. (通常の気体では1/1000程度) • 分子間力が無視できるほど小さい. 分子間距離とポテンシャルエネルギー EP 固体・液体 気体 0 r 理想気体ならEp=0. dE P F dr 極性分子でも,同 じような形になる. 例題1 Heガスを等温圧縮したときの内部エネルギー変化 は,正・負・ゼロのいずれか.分子論的理由も添えて 答えよ.ただし,Heガスは理想気体とする. 系 0 0 0 DEK DEP DEel T により 分子集合 状態に より変化 化学反応 により 変化 変化 (Tに比例) DE 0 例題2 水が100℃で蒸発して水蒸気にな るときの内部エネルギー変化は 正・負・ゼロのいずれか? 系 0 + 0 DEK DEP DEel T により 分子集合 状態に より変化 化学反応 により 変化 変化 (Tに比例) DE +
© Copyright 2025 ExpyDoc