化学科2年生クラス会 •日時: 1月9日(水) 12:30~13:40 •場所: 11号館8階ラウンジ •参加費: 無料 •内容: 昼食を取りながら,教員と学生および学生間の 交流を行う. 基本的に全員参加のこと! 昼休みに用事がある人は遅れてもよいので参加のこと. クラス会終了後に2年生の化学実験の後片付けを行う. 1 今後の予定 12日目 12月21日 講義(熱機関の効率、まとめ、班討論) 2回目口頭報告の割当日の決定 13日目 1月 11日(金),12日(土) 口頭報告2回目 ※ 1月12日(土)は1・2時限目,21522教室 試験対策講座(質問受け付け) 1月16日(水)5・6時限目,21501教室 14日目 1月18日(全学的には休講日) 予備テスト 15日目 1月25日 定期テスト •前回の講義への質問等 •本日の課題 2回目口頭報告の準備 エネルギーに関係する技術についてインターネット等で調べ, 要約と感想を書け.(i-sysで提出) 2 自由エネルギーとは何か? G H TS 定温定圧条件下における自発的変化では 自由エネルギーは減少する. 定温・定圧変化では... G H TS S univ G / T 冊子p100 3 定温定圧条件下で自由エネルギー 最低の状態(熱力学的な最安定状態) が実現しないことがありえるか? ありえるとすれば,どのような場合か? 冊子p104 質問6-3 4 触媒 触媒は活性化エネルギー を変化させる. 始状態と終状態は変わら ない. 始状態 終状態 5 エコカイロ 酢酸ナトリウム水溶液 ⇒ 酢酸ナトリウム三水和物(結晶) G 過冷却液体 結晶 G H TS 「過熱」は起こらない 液体 融点 T 6 砂糖を加熱すると,どうなるか? 加熱したものを冷やすと,どうなるか? G G H TS ガラス × 過冷却液体 結晶 液体 融点 p104 図6-3 T 7 質問6-4 H 2 I 2 2HI という反応の自由エネルギー変化は負で あるのに,反応は完結せず,質量作用の 法則で決まる組成で止まるのはなぜか? 2 [HI] K [H2 ] [I2 ] 冊子p105 8 A → B H S x G x x 図6-4 気相反応の途中のエンタルピー, エントロピー,自由エネルギー 冊子p106 9 A B S x 図6-4 気相反応の途中のエンタルピー, 冊子p106 エントロピー,自由エネルギー 10 A → B H S x G x x 図6-4 気相反応の途中のエンタルピー, エントロピー,自由エネルギー 冊子p106 11 dG 0 dx PB G / RT Kp e PA equil 12 なぜ高温から低温に熱が流れるのか? S univ 0 13 なぜ高温から低温に熱が流れるのか? 高熱源 TH Q 低熱源 TL S univ S H S L Q Q 0 TH TL 14 エンジンの効率に限界はあるか? S univ 0 15 エンジンの効率に限界はあるか? QH QL 高熱源 エンジン 低熱源 TH TL W 力学的周囲 QL QH W S univ S therm,H S therm,L QH QL 0 = TH TL 16 高熱源 QH QL 低熱源 エンジン TH TL W 力学的周囲 QL QH W 最大効率のエンジンでは... S univ QH QL 0 TH TL w QH QL TH TL 効率 QH QH TH 熱源の温度差が大きいほど効率が良くなる. 17 高熱源 QH エンジン TH 低熱源 TL W 力学的周囲 どんなにがんばっても QH W は無理. (第二種永久機関は実現でいない) 18 まとめ 19 化学変化の進む方向はどのようにして決まるのか? 宇宙(熱力学的世界)のエントロピーが増大する方向に 変化が進む. (エントロピー増大の法則 or 熱力学第二法則) 定温・定圧過程では, 系の自由エネルギーが減少する方向に変化が進む. (自由エネルギー減少の法則) G H TS H E PV p70 20 ポテンシャルエネルギーと力の関係 落下・上昇にともなう重力ポテンシャルエネルギー変化 力に従って落下 → EP減少 力に逆らって上昇 → EP増加 重力 力が大きいほどEP の 増減は大きくなる. P32 図2-5 21 ポテンシャルエネルギーと力の関係 F:正の大きな値 EP F:正の小さな値 EP 傾き:負の大きな値 傾き:負の小さな値 r r F=0 EP F=0 EP 傾き=0 傾き=0 r r dE P F dr P34 図2-6 22 内部エネルギーの内訳 E EK EP Eel 分子 電子 ポテンシャルエネルギー:EP 電子エネルギー:Eel 分子 運動エネルギー:EK 原子核 P44 図3-7 23 分子の運動エネルギー 加熱 E EK EP Eel P38 図3-1 24 分子間ポテンシャルエネルギー E EK EP Eel P39 図3-2 25 ポテンシャルエネルギーと力の関係 落下・上昇にともなう重力ポテンシャルエネルギー変化 力に従って落下 → EP減少 力に逆らって上昇 → EP増加 重力 力が大きいほどEP の 増減は大きくなる. P32 図2-5 26 電子エネルギー E EK EP Eel 結合状態の水素分子 解離状態の水素分子 P40 図3-3・4 27 H H エネルギー 発熱 H-H 結合エネルギーと発熱 P41 図3-5 28 E EK EP Eel 系 E EK K, trans 3 k BT 2 T により 変化 (Tに比例) EP 分子集合 状態に より変化 Eel 化学反応 により 変化 P50 図3-12 29 重り = 力学的周囲 宇宙 (熱力学的世界) = 系 +熱的周囲 +力学的周囲 系 系=現在注目している部分 恒温槽 = 熱的周囲 P59 図4-2 30 力学的周囲 Emech w 系 系 q E 熱的周囲 E P Eel w PV q H H E PV K, trans 3 k BT 2 Euniv = 0 定圧過程では E E K Etherm 宇宙 T により 変化 (Tに比例) 分子集合 状態に より変化 化学反応 により 変化 31 モデル図 等温条件で気体を圧縮した場合 力学的周囲 圧縮 熱的周囲 宇宙 系 理想気体 等温 エネルギー図 力学的周囲 宇宙 E mech w 系 E q 熱的周囲 E therm E univ= 0 E = 0 32 様々なエネルギーの値の比較 (p63) •共有結合: 約500 kJ/mol → Eel 水素の燃焼熱: 約500 kJ/mol •水素結合: 約20 kJ/mol → Ep 水の蒸発エンタルピー: 40 kJ/mol •ファンデルワールス力: 約1 kJ/mol → Ep アルゴンの蒸発エンタルピー: 6.5 kJ/mol •PV仕事(300 K,1 atmで1 molの気体発生): 2.4 kJ/mol •分子運動のエネルギー(300 K,RTの値): 2.4 kJ/mol 多くの場合 H E PV E 33 <エントロピー> S k lnW エントロピーは乱雑さの指標である. S S 空間配置 S エネルギー k B ln W空間配置 k B ln Wエネルギー p72 34 Smech = 0 重り = 力学的周囲 力学的周囲の エントロピー 変化は常にゼロ 力学的周囲 系 系 Smech = 0 Stherm = -H/T 系 S H 熱的周囲 宇宙 Suniv = S + Stherm+ Smech 熱を放出すると エントロピー減少 熱を吸収すると エントロピー増加 p80 図5-14 35 H2O → H2 +(1/2)O2 Smech,2 = 0 Smech,1 = 0 力学的周囲2 (電池など) 力学的周囲1 (PV仕事) Stherm = ‐q/T 宇宙 (全世界) Suniv < 0 q = H 系 S 熱的周囲 Suniv = S+Stherm 36 H2O → H2 +(1/2)O2 Smech,2 = 0 Smech,1 = 0 力学的周囲2 (電池など) 力学的周囲1 (PV仕事) Stherm = ‐q/T 宇宙 (全世界) Suniv < 0 q = H‐w2 w2 系 S 熱的周囲 Suniv = S+Stherm=0 とすると w2=H‐TS=G 37 生命は熱力学法則に従うか? • エネルギー保存は成り立つか? • エントロピー増大成り立つか? • 散逸構造 壁 対流 伝導 弱く加熱 流体 壁 強く加熱 38
© Copyright 2024 ExpyDoc