基礎物理学1 レポート No.9 May/22(Fri.)解答例 1. 物質量が 2 mol の 2 原子分子の気体がある.この気体は理想気体とする。 1) この気体の定積モル比熱(CV, mol)を求めよ. 2 原子分子の理想気体の場合,その定積モル比熱は R0/2 の 5 倍なので, CV, mol = 5R0T/2 ~ 20.8 20.8 J/(K・mol) 2) 体積を一定に保ちながら,この気体の温度を2 K上昇させるのに必要な熱エネルギー を求めよ. Q ~ 20.8 × 2 × 2 = 83.2 83.2 (J) 3) 定圧モル比熱(CP, mol)は定積モル比熱(CV, mol)より大きい値となる.このようになる 理由を説明しなさい. 定積モル比熱は流入した熱エネルギー全てが温度上昇(内部エネルギーの増加)に 利用される.これに対して,定圧モル比熱は流入した熱エネルギーは温度上昇に加え て膨張による仕事のためにも利用される。つまり、同じ温度を上昇させるのにより多 くの熱エネルギーを要する.以上より,定圧モル比熱の方が定積モル比熱より大きい. 3.熱機関に関して,以下の問いに答えなさい. 1) ガソリンの燃焼熱に関して調査し,1 kg のガソリンが燃焼することによって発生す る熱エネルギーを求めよ. ガソリンの燃焼率は 8400 kcal/LA)で密度を 0.75 kg/L とする.すると,1kg あた りのガソリンの燃焼エネルギーは 8400×4.2×103 /0.75 ~ 4.7×107 4.7×107 J/kg A)http://www.maizuru-ct.ac.jp/civil/shikura/kankyo/Chap3up.pdf 2) ガソリンの燃焼による高温熱源(T1 = 2000 K)と大気を低温熱源(T2 = 300 K)とする 熱機関の効率の最大値を求めよ. 二つの熱源の間で動作する熱機関の効率の最大値εは, ε = (T1 – T2) / T1 で求まるので、= (2000 – 300) / 2000 = 0.85 85 % or 0.85 3) 2)の熱機関で 1 kg のガソリンを燃焼させて得られる仕事の最大値を求めよ. 4.7×107×0.85 ~ 4.0×107 4.0×107 J/kg
© Copyright 2024 ExpyDoc