配布資料1

■公共施設マネジメント(今回の質問)の概要
公共資産のアセットマネジメントの対象
公共施設マネジメント
ミクロの視点
各管理者による建物管理の視点
マクロの視点
全市的な行政経営の視点
市全体の施設の保有状況、用途別
○運営面での管理
利用者数および利用率の向上、満足
の利用状況、地区別の配置・利用
度の向上のための取り組みと経費の
状況などを把握・分析し、公共施
抑制を同時に行いながら、費用対効
設を資産として捉えて、その資産
果の最適化を図る。
を有効に利活用する。
民間のアイデアが期待できる施設
➤指定管理者制度※2の活用
質問 ア
■公共施設再整備計画(未策定)
質問 ウ -(エ)
・PFI手法※1の活用
質問 ウ-(ア) ・公共事業評価の実効性
質問 ウ-(イ)
○物理的な管理
安全性・快適性の確保
➤維持補修費の確保(表 2)
質問 イ-(イ)
➤計画的な予防修繕などによる
中長期修繕計画(学校分は未策定)
質問 ウ-(ウ)
耐震化促進計画(学校・一般建築物)
質問 イ-(イ)
市営住宅ストック活用計画→再整備計画
技術や理念の共有
質問 イ -(ア)
既存の各施設の価値の最大化
道路・橋りょう …長寿命化計画(一部策定中)
公園・街路樹(樹木・遊具など) …緑の基本計画
(維持管理経費を度外視)
水道施設(管含む)…ウォーターリニューアル21
(質問 イ -(ウ))
下水道施設(管含む)…下水道事業中期経営計画
(質問 イ -(ウ))
土地、水路
修繕の効率化、長寿命化
➤耐震化
公共建築物(学校・市営住宅・保育所・その他の施設)
車両
情報システム
財政負担の将来予測と準備→持続可能性
※1)PFI(Private Finance Initiative :プライベート・ファイナンス・イニシアティブ )…従来公共が行ってきた公共施設の整備・管理について、公共施
設の建設から維持管理・運営を、民間の資金、経営上のノウハウ及び技術的能力を活用して一体的に行う手法。「同一の公共サービスならば、より低い事業コ
ストで提供すること」、「同一の事業コストならば、より質の高い公共サービスを提供すること」を民間事業者に期待して導入される。
※2)指定管理者制度…公の施設の維持管理・運営を民間事業者や NPO 等が行う制度。