スライド 1

情報モラルとは
情報社会で適正な活動を行うための
基となる考え方と態度
(高等学校学習指導要領解説 情報編(平成12年3月文部省))
主な指導内容
●情報の信頼性についての意識
●情報発信に伴う責任
●コミュニケーションにおける相手への配慮 等
第28回IT戦略本部 議事録より 平成16年12月7日
情報モラル指導の要点
●情報モラルと日常モラル
情報モラルの基盤は日常モラル
●情報モラルの内容
「心を磨く領域」 :情報社会における正しい判断や望ましい
態度を育てる
「知恵を磨く領域」:情報社会で安全に生活するための危険回避
の方法の理解やセキュリティの知識・技術、
健康への意識
●学校全体で取り組む
年間指導計画の中に位置づけるだけでなく、様々な学習の場で
日常的な指導を行う。
教員のICT活用指導力の基準について
5つの大項目と18のチェック項目から構成
<5つの大項目>
A 教材研究・指導の準備・評価などに
ICTを活用する能力
B 授業中にICTを活用して指導する能力
C 児童生徒のICT活用を指導する能力
D 情報モラルなどを指導する能力
E 校務にICTを活用する能力
教員のICT活用指導力の具体化・明確化に関する検討会 平成19年3月