大 野 山 - 猪名川町立大島小学校

猪名川町立大島小学校
学校だより
大 野 山
平成27年4月
漢字が
得意な
さく ねん ど
ぜん こう
大島っ子に
じっ し
がく りょく
NO.4
なるために
けっ か
おお しま
こ
かん じ
か
昨年度、1 月に全校で実施した学 力 テストの結果から、大島っ子は「漢字を書く
にが て
こんねん ど
かん じ
か
とく い
こと」が苦手であることがわかりました。そこで、今年度は「漢字を書くこと」を得意
あさ
ちゅう しん
と
く
はじ
ぜんこうおな
なことにするために、朝のわくわくタイムを 中 心に取り組みを始めました。全校同
すす
かん じ がく しゅう
じ かん とう
がく ねん
じゃっ かん
ちが
じように進めていきますが、漢字学 習 にかかる時間等は学年によって 若 干の違い
ねん せい
がくしゅう
がっ き
い こう
があります。(1 年生は、まずひらがなを学 習 しますので、2 学期以降になります。)
いちしゅうかん
き ほん
すす
一 週 間を基本サイクルにして進めます。
「あかねこ漢字スキル」を使って取り組みます
まいしゅう
<毎 週 >
すいよう び
もく よう び
○水曜日・木曜日
しんしゅつかん じ
れんしゅう
新 出 漢字の練 習
じ
(それぞれ 3 ~ 4 字)
が
①
ゆび書き
②
なぞり書き
③
うつし書き
が
が
きんよう び
れんしゅう
○金曜日
テストの練 習
ど よう び
にち よう び
○土曜日・日曜日
きんよう び
れんしゅう
かん じ
く
かえ
れんしゅう
金曜日にテストの練 習 をした漢字を繰り返し練 習
げつよう び
○月曜日
テスト
てん
か よう び
さい
100 点 をとれなかったら、再テスト
○火曜日
げん そく
げつ よう び
まい しゅう かん じ
ごう かく
きん
原 則 として月曜日は毎 週 漢字テストがあります。テストに合格するために、金
ど
にち
か てい がく しゅう
かく じつ
おぼ
れん しゅう
く
かえ
・土・日の家庭学 習 で確実に覚えてしまうよう、練 習 を繰り返してください。テ
れんしゅう
しゅくだい
だ
じ しゅ がくしゅう
かつよう
スト練 習 を 宿 題としても出しますが、マイノート(自主学 習 ノート)なども活用
く
かえ
れん しゅう
し どう
して、繰り返し練 習 するように指導しています。
いちしゅうかん
じ てい ど
おぼ
いちがっ き
しんしゅつ かん じ
がつ げ じゅん
お
よ てい
一 週 間で 8 字程度、覚えていきます。一学期の新 出 漢字が 6 月下 旬 に終わる予定
のこ
いち か げつ
しゅうじゅく
おぼ
かん じ
つか
です。残り一ヶ月ほどは、 習 熟 にあてます。覚えた漢字を使いこなせるようにな
れん しゅう
きん
にち よう び
か てい がく しゅう
とき
い よく てき
と
く
はげ
るよう、練 習 します。金~日曜日の家庭学 習 の時に意欲的に取り組めるよう、励
こと ば
ねが
ましの言葉をお願いします。
イナくるっと号が
やってくる!!
こん ねん ど
い どう と しょ かん
ちょう りつ と しょ かん
ごう
おお しま
今年度から 町 立図書館の移動図書館「イナくるっと号」が大島
しょう がっ こう
つき いち かい
ちょう りつ と しょ かん
ほん
か
小 学校にやってきます。月一回のペースで、 町 立図書館の本を借
りることができます。
4 月は、17 日(金)
です。
時間は、13:40~15:45です。
と しょ
じ かん
やす
じ かん
かつ よう
か
かえ
くわ
図書の時間や休み時間を活用して、借りたり、返したりすることができます。詳
と しょしつ
らん
しいことは、「図書室だより」をご覧ください。
にち
もく
こ
どくしょ
にち
うちどく
すす
と
く
4 月 23 日(木)は、「子ども読書の日」です。家読に進んで取り組むことができる
よ
ほん
か
にち
ふん い じょう どくしょ
こ
ように読みたい本を借りてください。そして、1 日に 30 分以 上 読書する子になって
ほしいです。
しょうがっこう
ねんせい
にち
ふん い じょうどくしょ
ひょう ご けん ない
こ
わり あい
へいせい
ねん
小 学校 6 年生で 1 日に 30 分以 上 読書する 兵 庫県内の子どもの割合が平成 26 年の
ちょう さ
ちゅう さん
こう
ねんれい
あ
ほん
よ
調 査で 37.2 %です。 中 3 が 28.5 %、高 3 が 11.0 %で、年齢が上がるほど、本を読
ぜん こく へい きん
すく
けい こう
ひょう ご
まなくなっています。いずれも全国平均より、少ない傾向があります。そこで 兵 庫
けんきょういく い いんかい
こ
どくしょかつどうすいしん けいかく
だい
じ
へいせい
ねん ど
県 教 育委員会は、
「 ひょうご子どもの読書活動推進計画(第 3 次)」
( 平成 27 ~ 31 年度)
さくてい
さいしゅう ねん ど
わり あい
もくひょう
を策定し、最 終 年度には小 6 の割合を 5 ポイントアップさせ、42 %を目 標 として
います。
にち
ふん
どく しょ
しゅう かん
ほん
だい す
おお しま
こ
1 日 30 分の読書を 習 慣づけ、「本が大好き!」な大島っ子になってほしいです。
<家読の標語>
ほん
よ
しゅく だ い
本読んで
教育実習生が
にち
宿 題した後
実習を
にち
ほんこう
あと
ゲームする
しています
そつぎょう せい
その だ がくえん じょ し だいがく
がくせい
よう ご きょう ゆ
4 月 13 日~ 5 月 14 日、本校の卒 業 生で園田学園女子大学の学生さんが養護 教 諭
きょう いく じっしゅう
しょうさい
ほ けん
になるための 教 育実 習 をしています。( 詳 細は、「保健だより」で)
こ
こころ
からだ
げん き
がっ こう せい かつ
おく
し どう
し えん
子どもたちが 心 も 体 も元気に学校生活を送ることができるよう、指導・支援で
よう ご きょう ゆ
がっこうげん ば
さまざま
まな
おおしま
こ
みな
きる養護 教 諭になるために学校現場で様々なことを学びます。大島っ子の皆さんは、
おお しま しょうがっ こう
せん ぱい
がん ば
すがた
み
おとな
じ ぶん
すがた
おも
えが
大島 小 学校の先輩が頑張っている 姿 を見て、大人になった自分の 姿 を思い描いて
みてください。
めい
じっしゅうせい
う
い
よ てい
なお、9 月にも 2 名の実 習 生の受け入れを予定しています。