第6課 「ジャージャン面」と「餃子」

第6課 「ジャージャン面」と「餃子」
に応じて
 ある要求や希望に答えたり、従ったりまたはある
状況に適合したりすることを表す。
 中国政府の招きに応じてアメリカ大統領は24日
に中国を公式に訪問することになった。
 学習者の要求に応じて練習問題集を作った。
 お客さんの注文に応じて洋服を作る。
 病状に応じて治療方針を決める。
にかかる
 中国語に訳す場合、どの言葉が適当でしょうか。
 前に来る名詞によって事の成否や結果が決まる
こと、またはそれに関係することを表す。
 成否はこの最後のチャンスにかかっている。
 入学試験に合格できるかどうかは君の努力に
係っている。
 プロジェクトの成功は彼の肩にかかっている。
に目がない
 好きなものであれば、それしかないと言うように食
べたり飲んだりすること。
 弟は焼肉に目がない。
 私は甘いものに目がないので、アイスクリームを
あっと言う間に食べてしまった。
 酒に目がないお父さんが禁酒するなんて、信じら
れないことですよ。
ものをいう
 効力を存分に発揮することを表す。
 外資系の会社で仕事する場合、語学力が大いにも
のをいう。
 動かぬ証拠(?)がものをいい、彼の罪は確定した。
 この場合、危険作業のできるロボットの力がものを
いう。
 マラソン競技の最後にものをいうのは体力である。
言葉の理解










声がかかる
言葉が発せられる(有人搭话)
味噌 (調味料) 酱
肉味噌 甘味噌 辛味噌
鍋からどんぶりにあけると 倒出
具:料理で、汁、混ぜご飯などに入れたり付け添えたりする
魚・貝・肉・野菜などの副材料。
餡
①小豆・インゲンなどの豆を煮てつぶし、砂糖や塩を入れ、
さらに加熱して練ったもの。菓子・汁粉などに使う。豆をつ
ぶしたままのものをつぶし餡、皮を取り除いたものをこし餡
という。
②餅や饅頭の中に詰めるもの。調味したひき肉・野菜など。
和える:あえる
握りずし
いなりずし
五目寿司
リーデイング2














油揚げ:油炸豆腐
刻む:きざむ切细;剁碎
五目寿司:什锦寿司
いなりずし荷包寿司
握りずし:攥寿司
漬け込む:腌;浸泡
ころも:面衣
汁:つゆ 汤汁
だし:用海带木鱼煮出的汤汁
みりん:甜料酒
天丼:てんどん天妇罗盖浇饭
垂れ:たれ 佐料汁 ;调料汁
献立:こんだて 菜单;食谱
味を調える:ととのえる;调口味
一、練習問題の解答
リーディング1
1.リーディング1を読んで次の質問に答えよ。
(1)「ジャージャン面」に最も大事なのは何か。
「ジャージャン面」に最も大事なのは肉味噌の味です。
(2)手打ちうどんと機械で作ったうどんとどちらのほうがおいしいと筆者は思って
いるか。なぜか。
手打ちうどんのほうがおいしいと筆者が思っています。コシが強く、口当たり
が爽やかだからです。
(3)餃子のあんにどんな野菜が使えますか。ほか
にもあれば挙げよ。
白菜・ねぎのほか、ニラ・ウイキョウ・ダイコン・
セロリ・ナス・インゲンなどです。そのほか、キャ
ベツ、キュウリ、ニンジン、トウガン、山菜、トマト
なども餃子のあんに使えます。
(4)あなたはどんな餃子がすきか。なぜか。
略
(5)冷凍餃子の良い点と良くない点を言え。
2.リーディング1の内容と合っているものに○、
合わないものに×をつけよ。
(1) ○ (2) ×
(6) ○ (7) ×
(3) × (4) ○
(8) ○
、
(5) ○
3.リーディング1を読んで、ジャージャン面を作る
時のポイントをまとめよ。
鍋に油を多めに入れること。ネギ、ショウガ、ニ
ンニクを入れること。とろ火を使うこと。絶えず
かき回すこと。
4.筆者はリーディング1で紹介した料理に対して
どんな気持ちを持っているか。次の中から最も
適当なものを一つ選べ。
d
5.リーディング1の要旨を150字以内でまとめよ。
ジャージャン面や餃子は北方の人の大好物だ。味は
具の使い方でどのようにでもなる。
昨今は冷凍食品や機械づくりの食品も出回っているが、
味の点でもコシの点でも手作りにはかなわない。手作り
には作る人の工夫と心が込められているようだ。それが
リーディング2
1.a
2.c
3.b
4.d
5.a
3.d
4.a
5.c
リーディング3
1.a
2.b